category :沖縄情報
- No
- 2599
- Date
- 2022.10.25 Tue
いざ釣りへ。
釣りに行きたいなあと思って、数日間考えました。
やっぱ、いきなりは無理やないか?
道具やなんやでお金もかかるし。
で、解決策。
最初っから全部レンタルできる釣り堀でええやん。
で、気に入ったらあらためて揃えるってことで。
それに釣り堀の方が釣れるやろうしね。
で、調べて見ると、沖縄はちゃんとしたというか釣り堀がほぼ無い。
まあ、まわりがこんだけ海やったらそうやわな。
見つけたのは、海上釣り堀。
なんか筏の上で釣るらしい。
面白そう!
お店の仲間も誘って予約。
明日は数十年ぶりに釣り!
なんかテンション上がってきたなぁo(^▽^)o
大物釣れますように!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
やっぱ、いきなりは無理やないか?
道具やなんやでお金もかかるし。
で、解決策。
最初っから全部レンタルできる釣り堀でええやん。
で、気に入ったらあらためて揃えるってことで。
それに釣り堀の方が釣れるやろうしね。
で、調べて見ると、沖縄はちゃんとしたというか釣り堀がほぼ無い。
まあ、まわりがこんだけ海やったらそうやわな。
見つけたのは、海上釣り堀。
なんか筏の上で釣るらしい。
面白そう!
お店の仲間も誘って予約。
明日は数十年ぶりに釣り!
なんかテンション上がってきたなぁo(^▽^)o
大物釣れますように!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト
- No
- 2564
- Date
- 2022.07.15 Fri
4日連続・・・
一時期は、毎日コロナの人数が新聞やニュースを飾ってましたので、何となく目に付いてました。
最近は見かけなくなったので、多少は減ったのかと思ってたら、やっぱり減ってるわけ無かった。
初の3000人突破。
そんで4日連続で記録更新。
もう、4000人目の前。
今更って感じだけど。
もう、いちいち良いんじゃないのってのが正直な感想。
どうせ、何も変らんのだし。
インフルエンザとかと同じ扱いで良いよ言う意見に賛成!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
最近は見かけなくなったので、多少は減ったのかと思ってたら、やっぱり減ってるわけ無かった。
初の3000人突破。
そんで4日連続で記録更新。
もう、4000人目の前。
今更って感じだけど。
もう、いちいち良いんじゃないのってのが正直な感想。
どうせ、何も変らんのだし。
インフルエンザとかと同じ扱いで良いよ言う意見に賛成!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
テーマ:コロナウィルス感染症 COVID-19
ジャンル:ニュース
- No
- 2541
- Date
- 2022.05.07 Sat
2000人
1日の陽性者が初の2000人越えで、最高人数更新というニュース。
まあ、そうだろうなあという感想しかない。
GW明けには3000人いくんじゃない?
何か今更、人数がどうこうというのも。
そろそろ集団免疫って話はどこへいったんだろう。
今年の夏はマスク無しで過ごしたいなぁ。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
まあ、そうだろうなあという感想しかない。
GW明けには3000人いくんじゃない?
何か今更、人数がどうこうというのも。
そろそろ集団免疫って話はどこへいったんだろう。
今年の夏はマスク無しで過ごしたいなぁ。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
テーマ:コロナウィルス感染症 COVID-19
ジャンル:ニュース
- No
- 2540
- Date
- 2022.05.06 Fri
ウォーキング
朝は小雨でしたが止んだようなので、ウォーキング。
中城城までバスで移動して、首里城まで。
途中途中、少し雨宿りしながら休憩を挟んで4時間。
肌寒いくらいの涼しさだったのが、汗ばんで暑い。
首里城もGW中ではありましたが、平日で夕方ということもあって空いてました。
さーて、たっぷり歩いたので、しっかり水分(アルコール)を補給して、バスで帰りましょう(笑)

美味しーいo(^▽^)o
このために歩いたと行っても過言では無い。
久々にドラクエウォークもしてました。
最初からやり直すと、サクサクレベルが上がって、楽しい(笑)


こちらも参加中です。

にほんブログ村
中城城までバスで移動して、首里城まで。
途中途中、少し雨宿りしながら休憩を挟んで4時間。
肌寒いくらいの涼しさだったのが、汗ばんで暑い。
首里城もGW中ではありましたが、平日で夕方ということもあって空いてました。
さーて、たっぷり歩いたので、しっかり水分(アルコール)を補給して、バスで帰りましょう(笑)

美味しーいo(^▽^)o
このために歩いたと行っても過言では無い。
久々にドラクエウォークもしてました。
最初からやり直すと、サクサクレベルが上がって、楽しい(笑)


こちらも参加中です。

にほんブログ村