category :沖縄そば
- 2023.11.07(火)
- 沖縄そばスタンプラリー7 宜野湾そば
- 2023.11.01(水)
- 沖縄そばスタンプラリー6 なりそば
- 2023.10.29(日)
- 沖縄そばスタンプラリー5 まるなが
- 2023.10.22(日)
- 沖縄そばスタンプラリー4 つきしろそば
- 2023.10.20(金)
- 沖縄そばスタンプラリー3 みよ家
- No
- 2728
- Date
- 2023.11.07 Tue
沖縄そばスタンプラリー7 宜野湾そば
宜野湾にある宜野湾そば(笑)

ぬちまーす塩かつおそば

薄焼きの卵焼きがキュート(^∇^)

可愛いらしい急須に出汁、別皿の塩を自分で入れて、
味を調整しながら食べるそうです。
出汁入れて、そのままだと薄いな。
塩をちょいちょい足しながら、自分の好みのところでストップ。
カツオだけとさっぱり。
もう少し濃いほうが好みだけど、これはこれで旨い。
縮れ麺もうまく絡んで美味しいです。
ご馳走様でした!

こちらも参加中です。

にほんブログ村

ぬちまーす塩かつおそば

薄焼きの卵焼きがキュート(^∇^)

可愛いらしい急須に出汁、別皿の塩を自分で入れて、
味を調整しながら食べるそうです。
出汁入れて、そのままだと薄いな。
塩をちょいちょい足しながら、自分の好みのところでストップ。
カツオだけとさっぱり。
もう少し濃いほうが好みだけど、これはこれで旨い。
縮れ麺もうまく絡んで美味しいです。
ご馳走様でした!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 2726
- Date
- 2023.11.01 Wed
沖縄そばスタンプラリー6 なりそば
普天間にある、無人24時間営業!の沖縄そば。
なりそば。

24時間というのが素晴らしい。

でも、無人の時に来るとスタンプラリーのハンコをもらえないので、スタッフさんがいる午前中に訪問(笑)
在庫を確認して、券売機で食券を買い、
冷蔵庫からセットしてあるそばを出して、スープを注ぐ。
出来上がり。ジューシー付き。


お味は普通。
600円で24時間、これが食せるなら満足です。
ご馳走様でした!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
なりそば。

24時間というのが素晴らしい。

でも、無人の時に来るとスタンプラリーのハンコをもらえないので、スタッフさんがいる午前中に訪問(笑)
在庫を確認して、券売機で食券を買い、
冷蔵庫からセットしてあるそばを出して、スープを注ぐ。
出来上がり。ジューシー付き。


お味は普通。
600円で24時間、これが食せるなら満足です。
ご馳走様でした!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 2725
- Date
- 2023.10.29 Sun
沖縄そばスタンプラリー5 まるなが
沖縄市海邦町のまるなが食堂。

ここは骨汁が名物なのですが、今日はもちろんそば。

見事なビジュアル。

何だこうだいう前に、単純に旨い。
こういうのが良いですね。
ご馳走様でした!

こちらも参加中です。

にほんブログ村

ここは骨汁が名物なのですが、今日はもちろんそば。

見事なビジュアル。

何だこうだいう前に、単純に旨い。
こういうのが良いですね。
ご馳走様でした!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 2723
- Date
- 2023.10.22 Sun
沖縄そばスタンプラリー4 つきしろそば
南城市にあった、つきしろそばが浦添市のゆいレール浦添前田駅の近くに移転されてました。

前よりも行きやすくなって嬉しい。
つきそろそばといえば、県産の具がたっぷりのったニライカナイそば。

やっぱり美味しい。
名店が増えていくのは、とても嬉しい事です。
ご馳走様でした!

こちらも参加中です。

にほんブログ村

前よりも行きやすくなって嬉しい。
つきそろそばといえば、県産の具がたっぷりのったニライカナイそば。

やっぱり美味しい。
名店が増えていくのは、とても嬉しい事です。
ご馳走様でした!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 2722
- Date
- 2023.10.20 Fri
沖縄そばスタンプラリー3 みよ家
沖縄そばスタンプラリー3軒目は、嘉手納町みよ家さん。
こちらでは毎回唐人そば。

スープの色は濃いけれど味は濃すぎず、やや甘めで美味しい。
角切りのお肉もゴロゴロで嬉しいおそば。
ご馳走様でした!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
こちらでは毎回唐人そば。

スープの色は濃いけれど味は濃すぎず、やや甘めで美味しい。
角切りのお肉もゴロゴロで嬉しいおそば。
ご馳走様でした!

こちらも参加中です。

にほんブログ村