category :自転車
- 2022.11.11(金)
- ツールド沖縄 前夜
- 2022.08.22(月)
- 今年こそ。ツールド沖縄
- 2021.11.29(月)
- 計画を立てましょう。100km?
- 2021.11.26(金)
- 良い天気・久々サイクリング
- 2021.10.29(金)
- ツールド沖縄2021
- No
- 2606
- Date
- 2022.11.11 Fri
ツールド沖縄 前夜
明日はツールド沖縄!

エントリーはしてたけど、仕事で参加できなくなってしまった!(T_T)
出場してれば、自己ベストだったろうに残念残念(笑)
まあ、とりあえず参加費は払ってるので、記念品だけでも貰いに来ました。

今年のTシャツはこんな感じ。
しかし、3年ぶりの開催なので参加したかったけどしょうがない。
来年こそは出場しましょう。
明日、明後日走る人、頑張ってね!

こちらも参加中です。

にほんブログ村

エントリーはしてたけど、仕事で参加できなくなってしまった!(T_T)
出場してれば、自己ベストだったろうに残念残念(笑)
まあ、とりあえず参加費は払ってるので、記念品だけでも貰いに来ました。

今年のTシャツはこんな感じ。
しかし、3年ぶりの開催なので参加したかったけどしょうがない。
来年こそは出場しましょう。
明日、明後日走る人、頑張ってね!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:自転車(スポーツ用)
ジャンル:スポーツ
- No
- 2574
- Date
- 2022.08.22 Mon
今年こそ。ツールド沖縄
- No
- 2494
- Date
- 2021.11.29 Mon
計画を立てましょう。100km?
先日エントリーした、ツールド沖縄チャレンジ縁。
締め切りも近づいてきました。
次のお休み辺りが最後のチャレンジ機会。
コースは自分で決めていいわけですが、どこをどう走りましょう?
スタートは迷わず家からで良いとして、条件は、
出来れば平地の多いコース(笑)
2ヵ所くらいは眺めの良い、リフレッシュできる場所を入れたい。
そして、沖縄そばスタンプラリーの店も入れたいので、南部も回るのは確定。
そういや前回20kmほど走ってるから、80kmでも良いんじゃん。
それなら、別のところも寄れそう。
まあ、コースをああでもない、こうでもないと作ってる時が、旅行と同じで楽しいのです。
あとは、当日の天気次第!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
締め切りも近づいてきました。
次のお休み辺りが最後のチャレンジ機会。
コースは自分で決めていいわけですが、どこをどう走りましょう?
スタートは迷わず家からで良いとして、条件は、
出来れば平地の多いコース(笑)
2ヵ所くらいは眺めの良い、リフレッシュできる場所を入れたい。
そして、沖縄そばスタンプラリーの店も入れたいので、南部も回るのは確定。
そういや前回20kmほど走ってるから、80kmでも良いんじゃん。
それなら、別のところも寄れそう。
まあ、コースをああでもない、こうでもないと作ってる時が、旅行と同じで楽しいのです。
あとは、当日の天気次第!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
テーマ:自転車(スポーツ用)
ジャンル:スポーツ
- No
- 2493
- Date
- 2021.11.26 Fri
良い天気・久々サイクリング
予定が急遽変わってお休み。
半分徹夜で12月のシフトを仕上げて、外を見る。
とても良い天気。
となれば、こいつの出番。

軽く、プラプラとお散歩サイクリング。
ブラブラと気の向くままに出かけて行って、疲れたらバスに積んで帰ってくる予定。
長距離用の相棒はまた次回。
さて、良い天気という事は。
日焼け止めを忘れずに(゚∀゚)
11月とはいえ沖縄の日差しを舐めちゃいけません。
痛い目に合ってるからね。
ストーブの猫ではありませんが、ちゃんと対策。
坂を下って、坂を登って、時速10km。
2時間で20km走って浦添まで。
今日はこれで満足。
輪行バックに入れて、バスに揺られて帰ります。
寝不足うえ、運動後。ウトウトしてバス停を1つ降りそこねたのも良い笑い話。
さーて、今度の休みはエントリーしたチャレンジサイクリング100kmを走らねば。
頑張るぞ。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
半分徹夜で12月のシフトを仕上げて、外を見る。
とても良い天気。
となれば、こいつの出番。

軽く、プラプラとお散歩サイクリング。
ブラブラと気の向くままに出かけて行って、疲れたらバスに積んで帰ってくる予定。
長距離用の相棒はまた次回。
さて、良い天気という事は。
日焼け止めを忘れずに(゚∀゚)
11月とはいえ沖縄の日差しを舐めちゃいけません。
痛い目に合ってるからね。
ストーブの猫ではありませんが、ちゃんと対策。
坂を下って、坂を登って、時速10km。
2時間で20km走って浦添まで。
今日はこれで満足。
輪行バックに入れて、バスに揺られて帰ります。
寝不足うえ、運動後。ウトウトしてバス停を1つ降りそこねたのも良い笑い話。
さーて、今度の休みはエントリーしたチャレンジサイクリング100kmを走らねば。
頑張るぞ。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
テーマ:フィットネス・トレーニング
ジャンル:ヘルス・ダイエット
- No
- 2467
- Date
- 2021.10.29 Fri
ツールド沖縄2021
コロナのおかげで、昨年も今年もツールド沖縄は中止。
毎年楽しみにしていたに残念。
オンラインでとかはよくわからんしなぁとか思ってると、今年もオンラインでイベントをやるらしい。
よし、今年はいっちょと思い見てみると。
GPS付きのケータイでアプリで走ったルートを記録して競うというもの。
あの、テント貼って屋台出て、お祭りの雰囲気が楽しみたい私としては物足りないのですが、
それでも、今年もツールド沖縄に参加したという自己満足が得られれば良しかと、詳細を。
1 月間で1000㎞以上走るコース。
2 1日で210㎞を走るコース。
・・・ガチな方やった(笑)
ちょっと、待て、もう少しソフトなやつを・・・
ありました。
100kmを走る。
しかも期間内なら分割でも良い(笑)
よし、これならエントリーして楽しめるぞ!
今年もツールド沖縄参加です!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
毎年楽しみにしていたに残念。
オンラインでとかはよくわからんしなぁとか思ってると、今年もオンラインでイベントをやるらしい。
よし、今年はいっちょと思い見てみると。
GPS付きのケータイでアプリで走ったルートを記録して競うというもの。
あの、テント貼って屋台出て、お祭りの雰囲気が楽しみたい私としては物足りないのですが、
それでも、今年もツールド沖縄に参加したという自己満足が得られれば良しかと、詳細を。
1 月間で1000㎞以上走るコース。
2 1日で210㎞を走るコース。
・・・ガチな方やった(笑)
ちょっと、待て、もう少しソフトなやつを・・・
ありました。
100kmを走る。
しかも期間内なら分割でも良い(笑)
よし、これならエントリーして楽しめるぞ!
今年もツールド沖縄参加です!

こちらも参加中です。

にほんブログ村