category :自転車
- 2023.09.11(月)
- サイクリング バテバテ( ω-、)
- 2023.08.28(月)
- サイクリング 花織そばとカキ氷
- 2023.08.27(日)
- サイクリングですよ。
- 2022.11.11(金)
- ツールド沖縄 前夜
- 2022.08.22(月)
- 今年こそ。ツールド沖縄
- No
- 2709
- Date
- 2023.09.11 Mon
サイクリング バテバテ( ω-、)
前回のが楽しかったという事で、2回目のサイクリング。
今日は昼スタートです。
当然ながら暑いというより、熱い。
道の駅豊崎をスタートして、えっちらおっちら漕ぎ始めます。
目標はニライカナイ橋。
到着予定は13時。
しかし、道を間違え、さらに道を間違え、もう一回間違え(笑)
1時間を無駄に漕ぐ。゚(゚´Д`゚)゚。
緩い坂が、ダラダラと続き、左は山肌、右は斜面。
前はずーーーと緩い登り。
ああ、楽しくねぇ・・・
汗が目に入って痛い!
我慢、我慢。
さらに太ももが吊った!
しかも両足!
アカン・・・。これは転ぶ。
しばし日陰で休憩です。
てな事があり、到着したのは15時。
2時間遅れです。
良い天気と眺め!
これを見るために、けっこうな苦労したぞと。(笑)

何気にウチのスタッフは余裕そう。
30歳の年齢差はデカいなぁ・・・(;д;)
ニライカナイ橋途中。
降ってる時が一番楽しいo(^▽^)o

そして道の駅なんじょうで、アイスタイム。

ジェラートとアイスの違いはわかりませんが、
冷たい!、甘い!
最高に旨い。

しこし、ここで16時。
2時間オーバーしてるので、仕方ありません。
本日のサイクリングは、ここでお終いです。
あー疲れた。
しかし、このざまではチャレンジサイクリング、リタイヤ一直線なのでは・・・(T_T)

こちらも参加中です。

にほんブログ村
今日は昼スタートです。
当然ながら暑いというより、熱い。
道の駅豊崎をスタートして、えっちらおっちら漕ぎ始めます。
目標はニライカナイ橋。
到着予定は13時。
しかし、道を間違え、さらに道を間違え、もう一回間違え(笑)
1時間を無駄に漕ぐ。゚(゚´Д`゚)゚。
緩い坂が、ダラダラと続き、左は山肌、右は斜面。
前はずーーーと緩い登り。
ああ、楽しくねぇ・・・
汗が目に入って痛い!
我慢、我慢。
さらに太ももが吊った!
しかも両足!
アカン・・・。これは転ぶ。
しばし日陰で休憩です。
てな事があり、到着したのは15時。
2時間遅れです。
良い天気と眺め!
これを見るために、けっこうな苦労したぞと。(笑)

何気にウチのスタッフは余裕そう。
30歳の年齢差はデカいなぁ・・・(;д;)
ニライカナイ橋途中。
降ってる時が一番楽しいo(^▽^)o

そして道の駅なんじょうで、アイスタイム。

ジェラートとアイスの違いはわかりませんが、
冷たい!、甘い!
最高に旨い。

しこし、ここで16時。
2時間オーバーしてるので、仕方ありません。
本日のサイクリングは、ここでお終いです。
あー疲れた。
しかし、このざまではチャレンジサイクリング、リタイヤ一直線なのでは・・・(T_T)

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:自転車(スポーツ用)
ジャンル:スポーツ
- No
- 2705
- Date
- 2023.08.28 Mon
サイクリング 花織そばとカキ氷
さて朝から集まって、サイクリング開始。
9時頃ですでに暑い。
汗だくになりながら、残波岬到着。

サイクリング始めてらしいけど、けっこう余裕そう。
若さが羨ましい(笑)
残波の灯台、前は登れて、老朽化で立ち入り禁止になってたと思ったけど、
また登れるようになってました。
1人300円。
階段、きついーー!
ゼーゼー言いながら登って、この眺め。

晴れてて良かった。

眺めに満足したら、バス型パーラー。

カキ氷。

旨い!
火照った体に、かき氷最強!
今年いっぱいアイス食べたけど、一番旨い!(笑)
一服して再出発。
目的地はもちろんそば屋。
読谷の老舗、花織そば。

花織そば

鰹だしがグッド!
麺もモチモチ。
お肉もいっぱい入ってて嬉しい(o‘∀‘o)*:◦♪
これ食うためにサイクリング来たんだなぁと(笑)
昼休憩して帰り道。
にわか雨に振られながらも、無事ゴールイン。
40kmでした。
お疲れさん。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
9時頃ですでに暑い。
汗だくになりながら、残波岬到着。

サイクリング始めてらしいけど、けっこう余裕そう。
若さが羨ましい(笑)
残波の灯台、前は登れて、老朽化で立ち入り禁止になってたと思ったけど、
また登れるようになってました。
1人300円。
階段、きついーー!
ゼーゼー言いながら登って、この眺め。

晴れてて良かった。

眺めに満足したら、バス型パーラー。

カキ氷。

旨い!
火照った体に、かき氷最強!
今年いっぱいアイス食べたけど、一番旨い!(笑)
一服して再出発。
目的地はもちろんそば屋。
読谷の老舗、花織そば。

花織そば

鰹だしがグッド!
麺もモチモチ。
お肉もいっぱい入ってて嬉しい(o‘∀‘o)*:◦♪
これ食うためにサイクリング来たんだなぁと(笑)
昼休憩して帰り道。
にわか雨に振られながらも、無事ゴールイン。
40kmでした。
お疲れさん。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
テーマ:自転車(スポーツ用)
ジャンル:スポーツ
- No
- 2704
- Date
- 2023.08.27 Sun
サイクリングですよ。
さて、今年も来ました。
ツールド沖縄です。
もちろん私は賑やかしのサイクルイングコース。
レース本番にはかかわりませんが。
自転車のお祭り。
楽しみたいですね。
で、うちのスタッフが
「僕も自転車乗ってみたい」
ということで一緒に参加することに。
とりあえず参加するために軽く走ってみようかと。
私も久々なので今日は30km位を軽く流そうかと思ってると、
「50km行きましょう!」と、
うーん。
若いってのは怖いもん知らずだ(笑)
出来るだけ平坦な道で50km行ってきましょう!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
ツールド沖縄です。
もちろん私は賑やかしのサイクルイングコース。
レース本番にはかかわりませんが。
自転車のお祭り。
楽しみたいですね。
で、うちのスタッフが
「僕も自転車乗ってみたい」
ということで一緒に参加することに。
とりあえず参加するために軽く走ってみようかと。
私も久々なので今日は30km位を軽く流そうかと思ってると、
「50km行きましょう!」と、
うーん。
若いってのは怖いもん知らずだ(笑)
出来るだけ平坦な道で50km行ってきましょう!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
テーマ:自転車(スポーツ用)
ジャンル:スポーツ
- No
- 2606
- Date
- 2022.11.11 Fri
ツールド沖縄 前夜
明日はツールド沖縄!

エントリーはしてたけど、仕事で参加できなくなってしまった!(T_T)
出場してれば、自己ベストだったろうに残念残念(笑)
まあ、とりあえず参加費は払ってるので、記念品だけでも貰いに来ました。

今年のTシャツはこんな感じ。
しかし、3年ぶりの開催なので参加したかったけどしょうがない。
来年こそは出場しましょう。
明日、明後日走る人、頑張ってね!

こちらも参加中です。

にほんブログ村

エントリーはしてたけど、仕事で参加できなくなってしまった!(T_T)
出場してれば、自己ベストだったろうに残念残念(笑)
まあ、とりあえず参加費は払ってるので、記念品だけでも貰いに来ました。

今年のTシャツはこんな感じ。
しかし、3年ぶりの開催なので参加したかったけどしょうがない。
来年こそは出場しましょう。
明日、明後日走る人、頑張ってね!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
テーマ:自転車(スポーツ用)
ジャンル:スポーツ
- No
- 2574
- Date
- 2022.08.22 Mon