fc2ブログ
121234567891011121314151617181920212223242526272829303102

date :2009年01月

近況報告

寒くなくなったり、寒くなったり三寒四温で春が近づいてます。

ipod、うーん。iTunesの使い方を手探り状態なのでなかなか思うように行きませんが、だんだん使えるようになってきました。

旅行計画もいよいよ大詰め。日程、概要は本決まり、あとは細かな行き先と自分の予定だけ。
細切れの時間をうまく使わないとですね。

店でインフルエンザが大流行。
毎日入れ替わりで、本人もしくは家族がかかりましたという報告で、シフト調整におおわらわです。
俺も気をつけないと・・・

2月の旅行と、5月の空手の大会、秋には自転車のロードレースにも参加したいなぁと思ってます。
趣味の時間を充実させるためにも、お仕事お仕事(^^)
スポンサーサイト



テーマ:日記
ジャンル:日記

衝動買い iPod nano

DSのゲームを見に行って、思わずiPodを衝動買いしてしまいましたよ。
CA3A0428.jpg
この薄さ、このデザインに一目惚れしてしまいました。

この感動の薄さ。
CA3A0429.jpg
つまようじと同じ厚み!
どこに機械が入ってんねん?

そして滑らかなフォルム。

いや、デザインに一目惚れして、よく考えんと買い物したのは久しぶり。

でも、ネットでの口コミを見てみると、音質が・・・とか、イコライザ機能が・・・とか、なんかソニーのウォークマンシリーズの方が性能上のような評価がアチコチに。
なーに言ってんだか。
このデザインだけで十分買いっだての。
そんな音の差が気になるほど上等な耳じゃ無いっての。

さーて、1曲目は何を入れようかな?
気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif

テーマ:日記
ジャンル:日記

一安心

健康診断で引っかかってから3ヶ月、再検査に行って来ました。
劇的にではありませんが、数値は良くなっており、このペースで自力で改善を続けましょうと、なりました。
良かった良かった。
まあ、また3ヶ月後に再検査なんですけどね。

近況報告

なんか昨日から昼間はクーラー全開です。
もう、冬終わり?

4日前から肩こりがヒドくて首が動かせばません。
運動不足とデスクワークが祟ってるなぁ。歳のせいとは考えたくない…

さて、今日半日働けば1ヶ月ぶりに休みだ。
頑張るぞっと。

不発弾暴発

沖縄県糸満市小波蔵(こはぐら)で、水道工事中に、シャベルカーの先が不発弾に当たり、暴発しました。
幸い死者はでませんでしが、シャベルカーの操縦者は重症を負い、近所の老人ホームでは窓ガラスが200枚から割れ、割れたガラスで1人軽症を負ったそうです。
爆発音が響き、現場は5メートルの穴が空き、200メートル四方に土砂・砂塵が飛散する事件となりました。

2007年だけで781件25.4トンの不発弾処理が行われ、1974年の復帰後からでは30024件、1757.9トンの不発弾が処理されたにも関らず、まだ推定2300トンの不発弾が埋まっているそうです。

戦後63年たった今も、戦争は本当に終わってはいないようです。
気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif


テーマ:考えさせるニュース
ジャンル:ニュース

多忙なり

なぜか、多忙です。

色々重なって、なかなか仕事以外ができない日々です。
旅行の計画も結構難航中です。
年に1回のお楽しみ旅行ですから、練りに練った楽しい旅行にしたいなぁ。

でも、私のデフォルトは「行き当たりばったり」なんですけどね。(^^)

テーマ:日記
ジャンル:日記

寒っ!

この冬、一番の冷え込みがきましたね~。
とうとう暖房入れてしまいました。
沖縄の短い冬に突入です。
最低気温が10度は切りませんが、風が強いんで、寒く感じます。

2月にはスノボに行く予定。
この程度で寒いって言ってらんないなぁ。


沖縄の歳時記・七草粥

今年は何日連続で更新できるかなと、密かに企んでいたのですが、6日で途絶えてしまいました。
1週間連続ってけっこう難しいなあ。

さて、昨日7日は七草粥を食べる日ですね。
年末年始からのご馳走とお酒で疲れた胃を、山菜、野菜の入ったお粥で休めようと云うものですが、
沖縄にはそんな風習は無いですね。

普通、スーパーに行けば、「七草粥セット」のよう物や、レトルトの七草粥売ってるんですが、沖縄ではまったく見ません。
冬至にカボチャ食べるとか、端午の節句の菖蒲湯だとかもなく(知らない人が多い)、歳時記が沖縄はやっぱり、独特です。

そりゃそうですよね。
オセチの代わりにオードブル食べてますし、
1月に名護の桜祭り(花見大会)が開かれる土地ですもんね。

内地のお正月には車に注連縄をつけている車が溢れてますが、こっちではほとんど見ません。98%ぐらいはつけてません。
やっぱ、文化と云うか宗教観も違いも感じますね。
(旧正月やお彼岸(清明祭)をものすごく大事にしますし)

ちなみに七草全部言えますか?
すずな・すずしろ・せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ。

百人一首の若菜とはこの七草の事を示しているらしいです。

まあ、薄塩味の野菜粥ですから、そんな美味しいモンでもないですよね。
気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif

テーマ:日記
ジャンル:日記

ヤマダ電機

12年間愛用したアイロンが、とうとう壊れてしまい、ヤマダ電機に買いに行ったわけです。

展示されている見本を指して、スタッフに『これ、頂戴』と言いますと、

バーコードを読むような機械でピッとやったあと、
『こちらの商品は、今ありませんね』

と云うやり取りを3回。

なぁ、売る気あんのか?

しかも見本そのままだし。
売れないなら片付けるべきじゃないか?
結局、別のディスカウントショップで買いました。

ヤマダ電機の姿勢に疑問を感じる買い物でした。

もうすぐ再検査

去年の10月に行った人間ドックで異常値を出されて4ヶ月。

いよいよ2週間後に再検査が迫ってきました。

ここで数値が良くなっていないと、面倒な事になります。

多分、とても面倒な事になります。

一応、あれから4キロは痩せました。

カレーも1日2食から3日に1食にしました。

改善されてるはずなんだけどなぁ・・・・ちょっと不安。

1月21日の再検査までに、あと、3キロほど減らしとこうっと。

検査結果を乞うご期待!
気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif

テーマ:日記
ジャンル:日記

年始商戦終了

CA3A0426.jpg
今年の干支は丑と云うことで、美里店のレジでお客様を迎えてくれていた丑君です。

正直干支なんぞ気にしてる間もないくらい、目まぐるしい年末年始の商戦が終了しました。
この1週間で120時間ぐらいは店で過ごしましたね。

2店舗共に大きなトラブル、クレームもなく終了し、ホッとしています。

まあ、美里のショーケースが冷えずにアイスが溶けたり、嘉手納で停電があったり、平穏とはいいませんが・・・(笑)

店のスタッフみんなのお陰で、今年も年末年始を無事に終える事ができました。

みなさん、おつかれさまでした。

気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif

テーマ:日記
ジャンル:日記

衝動買い思案中

年末から急にWiiが欲しくなり、思案中。
どうしても、欲しいわけでもないし、やりたいゲームがあるわけでもないのに、
なんか、少しやってみたい気持ちがムズムズと、しております。
本体24500円で、ソフトも軒並みいい値してるしなぁ。
ちょっと揃えたら4万くらい軽く超えるよな・・・

衝動買いするには、ちょいと高すぎますね。

DSライト、PSP,PS2と持っていて、それぞれやりかけのゲームがあるのに、これ以上ハードを増やしてどうする気だ俺?

でも、やっぱり買っちゃいそうだなぁ・・・

悩み中。

テーマ:日記
ジャンル:日記

一年の計は…

元旦の食事。

朝 クリームパンと野菜ジュース
昼 カレー
夜 マクドナルド

今年一年の食生活を見事に予言してるな。

ヤバイ、ヤバイ。

2009 元旦

CA3A0424.jpg
明けましておめでとうございます。

今年も沖縄そばの年越しソバで年が明けました。
普通に店内で棚卸しをしていたら日付が変わっていたりしました。

今年の正月は寒いですね。
去年、一昨年と正月からクーラーかけてた記憶があるんですけどね。

今年は仕事もプライベートも充実した1年にしたいと思います。(毎年思うんだけどね)

なにせ、今年の誕生日がくれば、いよいよ35歳。
四捨五入で40歳ですよ。
人生半分近く来ちゃったわけです。
そろそろ自分のライフワークと呼べる物を見つけたいなぁ。

気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif

テーマ:日記
ジャンル:日記

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: