fc2ブログ
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

date :2009年06月

いよいよ夏本番!

今朝、沖縄梅雨明け宣言でました!
いよいよ夏本番です!

暑いが熱いに変わる時期が来たわけです……

あぁ、日中は外に出たくないなぁ…
気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif
スポンサーサイト



ファンタ0サイダーとペプシ・しそ

先週、サイダーのオールゼロという商品を見つけて、ブログに載せたのですが、
先日、「ファンタ0サイダー」という商品を見つけてしまいました。
CA3A0706.jpg
サイダーとファンタ、どっちが先だったのか知りませんが、同じような時期に、同じような商品作るもんですねぇ。

CA3A0712.jpg

色も匂いもほぼいっしょ。
味はファンタの方がヤヤ甘めで、私的にはサイダーの方が好き。

しかし、どちらにしても、似た様な商品=調査の結果、「売れそうな商品」として考え出された、商品としては正しい選択なんでしょうが、独創性・オリジナリティが足りません。
いわば、守りに入ってる感じ。

しかし!
ペプシは今年もやってくれました。
2007 アイスキューカンパー(キュウリ味)
2008 ブルーハワイ(パイナップル・レモン味)
に、続き、


2009 しそ味!!
CA3A0709.jpg
デカデカと書かれている「SHISO」が、何を意味するか理解するのに、10秒はかかりました。
「ああ、これは、日本語の紫蘇の事か!」

ペプシの商品開発、チャレンジャーです!

まさに、今までに飲んだ事がない味、未体験ゾーン!

新商品でワクワクさせてくれるのは、ペプシしかいない!

俺はもう、コーラーはペプシしか飲まねぇ!!


さて、試飲。

CA3A0711.jpg

色はキレイです。
泡立ちもかわいく、一見メロンソーダーです。

ノドが乾いてたので、一気に飲み干します。
前2作同様にやっぱり甘いなぁ。
でも、しその風味は飲み終わった最後に少し香るぐらいだし、ぜんぜん気にならなんなぁ。

残りを冷蔵庫に入れて、昼ごはんを食べた後、また飲んでみました。

んっ・・・

今度は口に含んだ瞬間、それと分かる「しその風味」が・・・

あれ・・・?何で・・・?

多分、さっきはノドが乾いて一気に飲んだから分んなかったのか・・・・。

これがこいつの本来の味。

でも、別にそんなに悪いわけじゃないなあ。

ルー○ビアやドクター○ッパーに比べれば、100倍は飲める(うまいと言わないとこががミソね)

早くも、今年の冬限定バージョンが楽しみだ!?
気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif


テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

オールゼロサイダー

糖質0、カロリー0、保存料0のサイダーらしいです。

えっと・・・それはただの炭酸水ではないのでしょうか?
CA3A0701.jpg

CA3A0700.jpg

飲んでみると・・・
ちゃんと、サイダーの味がします。
甘みもあります。
普通のサイダーより、すこし味が薄い気がしますが、「これは何?」と聞かれれば、サイダーです。

科学の力はすごいねぇ。
普通のサイダーから取り除いたはずの、味を、何で補ってるんでしょう?

こうゆう、0カロリーとかをうたっている商品を飲むと、カロリーは無いかもしれないけど、体に悪いもん入ってんじゃないの?と、疑ってしまいます。
気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif



テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

中城PAのそば

高速道路のPAやSAの食べ物は、業務用のレトルトが相場なんですが、中城PAのソバは旨いという評判を聞いていました。
そして先日、那覇からの帰りによってみました。

CA3A0698.jpg
いつもはこの次の沖縄南ICで降りるので、寄ったことの無いPAです。

券売機で食券を買って、ソーキソバを注文です。
ついでに、大きく宣伝されていた「沖縄味ラムネ」の「シークワーサーラムネ」も買ってみます。(もう1つ、タンカンラムネというのもありました。)

CA3A0697.jpg

CA3A0696.jpg
シークワーサーラムネは甘めのレモンソーダーという感じですね。
ちょっと、甘すぎて私の好みじゃないなぁ。

そばは、意外としっかりしたソーキものってます。
注文してから1分くらいで出てきました。

・・・絶品・・・とい訳ではありませんが、まあまあです。
運転に疲れて、すこし小腹空いたなあと云うときなんかには、調度いい感じかもしれません。
街でわたしが食べた中で「ハズレ」と思う店にくらべれば、観光客がここで、このソバを食べて「沖縄ソバを食べた」といってもイイレベルじゃないでしょうか。
気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif

テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

島人そば(那覇)

夜中にむしょうにソバが食べたくなる時があります。
そんな時は、最近は丸長食堂の軟骨ソバを食べに行ってたのですが、
今日は少し遠出して、那覇まで繰り出します。
夜の1時に、わざわざ30キロ近く離れた那覇までソバを食いに行く・・・

しかも、次の日は9時から仕事。

こんな事してっから、いい年こいて大人になりきれないんだろうなぁ・・・

いや、まだ若いと言うことで・・・

沖縄一の繁華街松山。
正直、タクシー邪魔!
通れへんやん。
すれ違えへんやん。
しかも、邪魔やしどこうかって、素振りもみせへんやん。

もう少し、交通マナーというより、常識を考えましょう。
あんたらは仕事してる気かもしれませんが、立派な不法駐車です。

と、タクシーにイライラしながらコインパーキングに車を入れて、店に向かいます。

島人ソバ(那覇)
CA3A0689.jpg

なんでわざわざ(那覇)って、入れるかというと、私のお気に入りの島人ソバと言う店が、沖縄市の泡瀬の辺にあるんですよ。

店内はカウンターのみの8席程度。

外にはテーブルが2席ほど。

店内に入り、島人そばを注文。

CA3A0691.jpg

三枚肉、ソーキ肉の塊がゴロゴロと。
お肉いっぱいと云う感じで、嬉しい量です。
甘く煮付けたお肉は、やわらく美味しいです。

さて、スープは。
普通かなぁ・・・ちょっと薄味?

飲み屋街のど真ん中で、やってる以上、客のほとんどは酔客だろうし、この味付けが正解なんだろうか?

もうちょっと、スープの味がはっきりしてるほうが好みですね。

眠い目をこすりながら家へ戻り、那覇遠征終了です。

気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif

テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

大雨

久しぶりに大雨が降りました。

そのせいか、今日は3件の交通事故を見てしまいました。

くわばら、くわばら。

気をつけないとね。

ちなみに我が家に残っていた、やや賞味期限の過ぎたアップルパイは、店に持って行ったとたんに無くなったもよう。

無駄にならず良かった。

カテキン・コーラー

CA3A0694.jpg
コーラーの新商品です。

以前、「ビタミン+」というのがありましたが、
CA3A0693.jpg
今度は
カテキン+

なんか、方向間違えてません?

美味しそうなイメージが湧かないんですが・・・

グリーンティフレーバーと書かれておりますが、まったくわかりません。
私が、ジャンクフードの食べすぎで、味わかんなくなっちゃてるのでしょうか?
それとも、ホントにしないのか・・・

今度、他のコに飲ませてみましょう。

この商品は、一夏持たない気がします・・・

気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif

テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

アップルパイ好き

20090608120045
私はケーキ類の中では、アップルパイが一番好きです。

牛乳もよく合いますが、やっぱりレモンティーがイイですね。

で、大人買いしてみました。

普段、1人じゃなかなか食べる機会がないのですが、ジミーに行く用事があったので、ワンホール買っちゃいました(^O^)

これが大人の経済力よ!?

いただきま~す。





3分の1でギブアップです…

半分は食えると思ったんだけどなぁ~。
残り3分の2、どうしよう?

気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif

テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

グルメガイド?

先週の土曜日から、友人夫妻が大阪から遊びに来ています。

「美味しいお店教えて」

と言われてるのですが、

タコス屋かソバ屋しか知りません。

きっと、彼らの想像しているようなお店は私のカテゴリー外だと思います・・・

まあ、タコスと沖縄ソバをたらふく食っててちょうだいな(^^)

テーマ:ひとりごと
ジャンル:日記

さて、何回目?

先月から、なかなか忙しい日々が続き、体の疲労感が
「ああ、俺も年をとったなぁ」
と、実感させます。
 
言いたくないけど、
「若い頃なら、これぐらい楽勝だったのに」
と、ついぼやいてしまいます。

肉体に若さを取り戻さねば!

と、いうことで懲りずにダイエットと筋トレを再開するわけですが、
さあ、どれだけ続くやら?(笑)

気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif

テーマ:日記
ジャンル:日記

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: