date :2011年01月
- 2011.01.31(月)
- 早くも1月終了やら、祝1か月連続やら、まあ、いろいろ。
- 2011.01.30(日)
- ecoスピリットライドin南城市 エントリー! ファンライド2月号
- 2011.01.29(土)
- 物書き
- 2011.01.28(金)
- 出場通知 名護ハーフマラソン
- 2011.01.27(木)
- 風邪気味・・・やばいかも
- 2011.01.26(水)
- 沖縄そばめぐり2
- 2011.01.25(火)
- 沖縄そばめぐり1
- 2011.01.24(月)
- また寒くなりました
- 2011.01.23(日)
- ecoスピリットライドin南城市のコース
- 2011.01.22(土)
- 本日もそば あわせそば
- 2011.01.21(金)
- パヤオ直売店
- 2011.01.20(木)
- リタイア10キロ
- 2011.01.20(木)
- いい天気。スポーツ日和!
- 2011.01.19(水)
- 明日はマラソン?
- 2011.01.18(火)
- おでん
- 2011.01.17(月)
- 焼肉食べたい。
- 2011.01.16(日)
- ECOスピリット ライドin南城市
- 2011.01.16(日)
- 美ら島センチュリーライド2011 頑張ってね。
- 2011.01.15(土)
- 残念! インフルエンザ3号発生
- 2011.01.14(金)
- 残り30時間。 そういや最近そば食ってない。
- 2011.01.13(木)
- ぶっつけ本番 センチュリーライド
- 2011.01.12(水)
- 寒っ! 2号発生
- 2011.01.11(火)
- 鬼餅(ウニムーチー)
- 2011.01.10(月)
- 鍵落とした・・・
- 2011.01.09(日)
- 成人式
- 2011.01.08(土)
- インフルエンザ発生
- 2011.01.07(金)
- 春の七草!
- 2011.01.06(木)
- 沖縄そば 二代目しまぶく
- 2011.01.05(水)
- 筋トレ+ストレッチ=ダイエット?
- 2011.01.04(火)
- 美ら島センチュリーライドまで、あと2週間
- No
- 692
- Date
- 2011.01.31 Mon
早くも1月終了やら、祝1か月連続やら、まあ、いろいろ。
早くも年が変わって、1か月が過ぎてしまいました。
しかし、内地では大雪でエライ事になってるのに、
先週の土曜日から「日本の春はここから始まる」って、テーマで名護の桜祭りが開催されてるし、
ああ、やっぱなんか、ココは違うなって思わされますね。
社内で流行っていたインフルエンザも一旦、成りを潜めてるみたいです。
よかった、よかった。
スピリットライドのほうも8700円の参加費を納めて来ましたので、いよいよ参加確定ですが、その前に来週にのマラソン大会どうしよう?
風邪もひどくならずに治ったみたいだし。
なんやかんやで、ブログを始めて、3年3ヶ月、39ヶ月目にして初めて、1ヶ月連続更新達成!
ひそかに頑張りまして、20日過ぎたころから、1ヶ月達成してやると燃えていました。
まあ、そんなこんなで、無事1月終了。
気が付いたら2012年になってるような、気がしなくもない慌しい日々を過ごしております。
さて、2月も頑張るぞ。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

しかし、内地では大雪でエライ事になってるのに、
先週の土曜日から「日本の春はここから始まる」って、テーマで名護の桜祭りが開催されてるし、
ああ、やっぱなんか、ココは違うなって思わされますね。
社内で流行っていたインフルエンザも一旦、成りを潜めてるみたいです。
よかった、よかった。
スピリットライドのほうも8700円の参加費を納めて来ましたので、いよいよ参加確定ですが、その前に来週にのマラソン大会どうしよう?
風邪もひどくならずに治ったみたいだし。
なんやかんやで、ブログを始めて、3年3ヶ月、39ヶ月目にして初めて、1ヶ月連続更新達成!
ひそかに頑張りまして、20日過ぎたころから、1ヶ月達成してやると燃えていました。
まあ、そんなこんなで、無事1月終了。
気が付いたら2012年になってるような、気がしなくもない慌しい日々を過ごしております。
さて、2月も頑張るぞ。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

スポンサーサイト
テーマ:ひとりごとのようなもの
ジャンル:日記
- No
- 691
- Date
- 2011.01.30 Sun
ecoスピリットライドin南城市 エントリー! ファンライド2月号
- No
- 690
- Date
- 2011.01.29 Sat
物書き
実は、文章を書いたりするの結構好きです。
だから、ブログなんかをやってるんでしょうけど。
小説家というより、物書きという表現が好きで、そういうのになってみたいと思ってました。
紀行文とか随筆、エッセーとかいうので食べていければぁとか考えた時期もあります。
まあ、そんな甘いもんじゃないという事もわかってましたので、選ばなかったというか選べなかったんですが。
なぜか、最近、またそんな要求がムクムクと頭を上げてきまして、何か書いてみたいと思うようになりました。
せっかくだったらと、公募ガイドを購入してみました。
いろんな募集があるもんですねぇ。
長編、短編小説、童話、紀行文、一筆啓上、キャッチコピー、感想文、思い出・・・
またひとつ趣味を増やして、チャレンジしてみようかな?
文筆家デビューかも!?
まあ、そんな時間があるかが一番の問題ですけどね。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

だから、ブログなんかをやってるんでしょうけど。
小説家というより、物書きという表現が好きで、そういうのになってみたいと思ってました。
紀行文とか随筆、エッセーとかいうので食べていければぁとか考えた時期もあります。
まあ、そんな甘いもんじゃないという事もわかってましたので、選ばなかったというか選べなかったんですが。
なぜか、最近、またそんな要求がムクムクと頭を上げてきまして、何か書いてみたいと思うようになりました。
せっかくだったらと、公募ガイドを購入してみました。
いろんな募集があるもんですねぇ。
長編、短編小説、童話、紀行文、一筆啓上、キャッチコピー、感想文、思い出・・・
またひとつ趣味を増やして、チャレンジしてみようかな?
文筆家デビューかも!?
まあ、そんな時間があるかが一番の問題ですけどね。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

- No
- 689
- Date
- 2011.01.28 Fri
出場通知 名護ハーフマラソン
- No
- 688
- Date
- 2011.01.27 Thu
風邪気味・・・やばいかも
- No
- 687
- Date
- 2011.01.26 Wed
沖縄そばめぐり2
続き。
しかし、これだけ廻ったのに、まだガイドブックを開くと行ってない店のほうが多い。
しかも、そば専門店に限ってでもどれだけあるかわからないのに、
そばが食べられる居酒屋、食堂、パーラーなど、沖縄そばが食べられる場所は県内で2000以上あると、この前ラジオで聞きました。
旨いと評判の店を廻るだけで、ライフワークになりそうだ(^^)
さすがソウルフード!
ちなみに、私の中での現在のベスト5は、
1位 浜屋

2位 なかむらそば

3位 なーざと家

4位 美里そば

5位 宮古そば どらえもん

こんな感じでしょうか。
沖縄そば探求の旅は、まだまだ続きます。(^^)
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

しかし、これだけ廻ったのに、まだガイドブックを開くと行ってない店のほうが多い。
しかも、そば専門店に限ってでもどれだけあるかわからないのに、
そばが食べられる居酒屋、食堂、パーラーなど、沖縄そばが食べられる場所は県内で2000以上あると、この前ラジオで聞きました。
旨いと評判の店を廻るだけで、ライフワークになりそうだ(^^)
さすがソウルフード!
ちなみに、私の中での現在のベスト5は、
1位 浜屋

2位 なかむらそば

3位 なーざと家

4位 美里そば

5位 宮古そば どらえもん

こんな感じでしょうか。
沖縄そば探求の旅は、まだまだ続きます。(^^)
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

- No
- 686
- Date
- 2011.01.25 Tue
沖縄そばめぐり1
- No
- 685
- Date
- 2011.01.24 Mon
また寒くなりました
今朝は暖かかったのに、夕方から急に寒さが戻ってきました。
せっかく、明日と明後日でまた走りに行こうと思ってたのに。
雨が降ったりやんだりで、1日通してお天気の日が最近無いように思います。
名護ハーフマラソンまでいよいよ2週間なんですが、制限時間の2時間半でゴールできるんでしょうか?
自信ないなぁ。
前回の筋肉痛も取れたし、明日はとっとと来月のシフト組んで走りにいって、体を少しでも慣らしておかないと。
なんか、一番最後のランナーになって、半分歩きながら拍手で迎えられてるような気がします。
まあ、それはそれで、目立てていいかも(笑)
しかし、大会まであと2週間にもかかわらず、何の案内も届いたりしません。
沖縄らしいしゃ、沖縄らしいけど、こんなもんなのでしょうか?
俺、ちゃんとエントリーされてるよね?
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

せっかく、明日と明後日でまた走りに行こうと思ってたのに。
雨が降ったりやんだりで、1日通してお天気の日が最近無いように思います。
名護ハーフマラソンまでいよいよ2週間なんですが、制限時間の2時間半でゴールできるんでしょうか?
自信ないなぁ。
前回の筋肉痛も取れたし、明日はとっとと来月のシフト組んで走りにいって、体を少しでも慣らしておかないと。
なんか、一番最後のランナーになって、半分歩きながら拍手で迎えられてるような気がします。
まあ、それはそれで、目立てていいかも(笑)
しかし、大会まであと2週間にもかかわらず、何の案内も届いたりしません。
沖縄らしいしゃ、沖縄らしいけど、こんなもんなのでしょうか?
俺、ちゃんとエントリーされてるよね?
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

- No
- 684
- Date
- 2011.01.23 Sun
ecoスピリットライドin南城市のコース
3月に参加予定のスピリットライドのコースが出てましたので、早速、確認しました。
ユインチホテル南城って、ところからスタートして、知念半島回って、東海岸を北上。
勝連半島廻って、海中道路、平安座、宮城、浜比嘉と3つの島を廻ってUターン。(伊計島だけ行かないのやね)。
東海岸を南下して、途中から内陸部に入って南風原を通り、平和記念公園、沖縄ワールドを経由してスタートしたホテルへ戻る。
行き帰りで同じ道をけっこう通るようなので、ちょっと勿体無い気がしますね。
違う道なら、違う景色が見れたのに。
でも、前にこのコースの一部を走ったことがあるけど、平和公園から最後のホテルまで、かなりえぐいアップダウンっだったはず・・・
しかも、山の上のホテルからのスタートなので、戻ってきたときの、最後の最後に一番の登坂が待ってるって、ちょっと、きつくないですかぁー(T T)
しっかりトレーニングしとかなきゃ。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

ユインチホテル南城って、ところからスタートして、知念半島回って、東海岸を北上。
勝連半島廻って、海中道路、平安座、宮城、浜比嘉と3つの島を廻ってUターン。(伊計島だけ行かないのやね)。
東海岸を南下して、途中から内陸部に入って南風原を通り、平和記念公園、沖縄ワールドを経由してスタートしたホテルへ戻る。
行き帰りで同じ道をけっこう通るようなので、ちょっと勿体無い気がしますね。
違う道なら、違う景色が見れたのに。
でも、前にこのコースの一部を走ったことがあるけど、平和公園から最後のホテルまで、かなりえぐいアップダウンっだったはず・・・
しかも、山の上のホテルからのスタートなので、戻ってきたときの、最後の最後に一番の登坂が待ってるって、ちょっと、きつくないですかぁー(T T)
しっかりトレーニングしとかなきゃ。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

- No
- 683
- Date
- 2011.01.22 Sat
本日もそば あわせそば
- No
- 682
- Date
- 2011.01.21 Fri
パヤオ直売店
予想通り、筋肉痛です。
痛たた。
でも、翌日くるのは若いって事ですか?
お腹減ったので、沖縄市泡瀬漁港内にあるパヤオ直売店に行ってきました。
家から車で10分ほど走ると、「マグロ大漁の」の案内があります。

パヤオとは「浮漁礁」のこと。
海中に漁礁を仕掛けて、それに寄ってくる魚を獲る漁法です。
で、港にある、直売店わけですから、新鮮な魚がいっぱいなのですよ。
野菜とかお菓子も売ってますけど。

車はいっぱいですけど、地元の車ばっかりですね。
観光客には人気ないのかな?


こんな感じ。
なーんか、獲ってきてそのまんま売ってますという感じの、まるで野菜の露店販売。このアバウトさが良い味。
魚の名前も、本土では聞いたこと無いのばっか。
なぜか、ハマチのみ富山産。
そして、目玉は・・・

マグロや鰹も丸ごと売られたりしてるわけです。
スーパーじゃ絶対見られない光景。
さばき料もちゃんと設定されています。

で、ここで食べれます。

で、今日ここにきた目的は、これ。
マグロ丼を食べること!
ここのマグロ丼が絶品なのですよ。

マグロ丼定食 魚汁、てんぷら付き。
¥1200円
沖縄の定食にしてはお値段高め。
ボリュームもてんこ盛りというわけではないのですが、

マグロ丼旨いー。
マグロはフレークになっておらず、まんま刺身がご飯が見えない量で敷き詰められていてグッド。
プリプリの弾力感と、クニクニの歯ごたえ。
新鮮さに敵う、調味料なし!。
特製のたれがかかっているところに、ワサビを付けながらかっこみます。
お茶も要らない勢いで。
魚汁も旨いです。

大きな切り身がゴロンゴロンと4つ入ってます。
魚の切り身とよもぎだけしか具は入ってませんが、満足。
余計なものなし。
魚の出汁に、ちょっと味付けでこれだけ旨いもんが出来るのですねぇ。
血抜きも完璧。生臭さ一切なし。
でも、気をつけないと親指ぐらいの骨が入ってます。
ちなみに食堂のおばさんに、
「魚汁はなんの魚が入ってるの?」と聞いてみると、
「いろいろ入ってるからわからない(笑)」
と、元気良く答えてくれました。
これが、美味しさの秘密なんでしょうね。
ご馳走様でした!
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

痛たた。
でも、翌日くるのは若いって事ですか?
お腹減ったので、沖縄市泡瀬漁港内にあるパヤオ直売店に行ってきました。
家から車で10分ほど走ると、「マグロ大漁の」の案内があります。

パヤオとは「浮漁礁」のこと。
海中に漁礁を仕掛けて、それに寄ってくる魚を獲る漁法です。
で、港にある、直売店わけですから、新鮮な魚がいっぱいなのですよ。
野菜とかお菓子も売ってますけど。

車はいっぱいですけど、地元の車ばっかりですね。
観光客には人気ないのかな?


こんな感じ。
なーんか、獲ってきてそのまんま売ってますという感じの、まるで野菜の露店販売。このアバウトさが良い味。
魚の名前も、本土では聞いたこと無いのばっか。
なぜか、ハマチのみ富山産。
そして、目玉は・・・

マグロや鰹も丸ごと売られたりしてるわけです。
スーパーじゃ絶対見られない光景。
さばき料もちゃんと設定されています。

で、ここで食べれます。

で、今日ここにきた目的は、これ。
マグロ丼を食べること!
ここのマグロ丼が絶品なのですよ。

マグロ丼定食 魚汁、てんぷら付き。
¥1200円
沖縄の定食にしてはお値段高め。
ボリュームもてんこ盛りというわけではないのですが、

マグロ丼旨いー。
マグロはフレークになっておらず、まんま刺身がご飯が見えない量で敷き詰められていてグッド。
プリプリの弾力感と、クニクニの歯ごたえ。
新鮮さに敵う、調味料なし!。
特製のたれがかかっているところに、ワサビを付けながらかっこみます。
お茶も要らない勢いで。
魚汁も旨いです。

大きな切り身がゴロンゴロンと4つ入ってます。
魚の切り身とよもぎだけしか具は入ってませんが、満足。
余計なものなし。
魚の出汁に、ちょっと味付けでこれだけ旨いもんが出来るのですねぇ。
血抜きも完璧。生臭さ一切なし。
でも、気をつけないと親指ぐらいの骨が入ってます。
ちなみに食堂のおばさんに、
「魚汁はなんの魚が入ってるの?」と聞いてみると、
「いろいろ入ってるからわからない(笑)」
と、元気良く答えてくれました。
これが、美味しさの秘密なんでしょうね。
ご馳走様でした!
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

- No
- 681
- Date
- 2011.01.20 Thu
リタイア10キロ
さて、勢いよく走り出したのはいいのですが、2分ぐらいで早くも心臓がバクバク鳴っています。
とりあえず信号待ちで息を整えます。
で、また走り出すと結構、膝にくる。
2キロくらいで太ももとふくらはぎの身が締まってくるというか、筋肉が固まっていく感じ。
やっぱ、運動不足だ。
ちょっと歩きます。
さらに歩きます。
けっこう歩きます。
思い出して走り出します。
また歩きます。
あの電柱まで走って、次の信号まで歩いて、その次の走って・・・を繰り返して、1時間20分かかって9キロを走ったというか、移動しました(^^;
早くも太ももの正面と横の付け根、ふくらはぎに筋肉痛が・・・
早すぎるだろ、おい。
1時間20分、9キロ。
時速キ7キロ。
帰りはバスで帰ってきてしまいました。
ハーフマラソンの20キロ3時間にはわずかに届きません。
と、言うよりスタートして20分ぐらいで歩き始めちゃダメでしょう。
うーん。
あと2週間で走れるようになるんでしょうか?
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

とりあえず信号待ちで息を整えます。
で、また走り出すと結構、膝にくる。
2キロくらいで太ももとふくらはぎの身が締まってくるというか、筋肉が固まっていく感じ。
やっぱ、運動不足だ。
ちょっと歩きます。
さらに歩きます。
けっこう歩きます。
思い出して走り出します。
また歩きます。
あの電柱まで走って、次の信号まで歩いて、その次の走って・・・を繰り返して、1時間20分かかって9キロを走ったというか、移動しました(^^;
早くも太ももの正面と横の付け根、ふくらはぎに筋肉痛が・・・
早すぎるだろ、おい。
1時間20分、9キロ。
時速キ7キロ。
帰りはバスで帰ってきてしまいました。
ハーフマラソンの20キロ3時間にはわずかに届きません。
と、言うよりスタートして20分ぐらいで歩き始めちゃダメでしょう。
うーん。
あと2週間で走れるようになるんでしょうか?
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

- No
- 680
- Date
- 2011.01.20 Thu
いい天気。スポーツ日和!
- No
- 679
- Date
- 2011.01.19 Wed
明日はマラソン?
なんだかんだで、色々ありまして、ようやく明日が今年初のお休み。
待ちに待ったフリーターイム!
今夜は自分にご褒美をあげましょう。

肉!
旨い。
やっぱり焼肉最高。
そして、カロリーをしっかり取ったら、消費せねばならないわけです。
2週間後に迫った、名護ハーフマラソン。
とりあえず、明日ちょっと走ってみましょうね。
時間で区切るか、距離で区切るかどうしようかな?
いっそ、20キロ走ってみようかな。
何時間かかるかわかんないけど、やっぱ一回体験しておくのは大事だよな。
ちなみに、一番最近で走ったのって・・・高校のときの体力測定の持久走1500メートルぐらいまで遡ってしまうのですが、マラソン大会に参加しちゃっても大丈夫なんでしょうか?
しかし、せっかくの休みにさらに体をいじめる私って・・・
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

待ちに待ったフリーターイム!
今夜は自分にご褒美をあげましょう。

肉!
旨い。
やっぱり焼肉最高。
そして、カロリーをしっかり取ったら、消費せねばならないわけです。
2週間後に迫った、名護ハーフマラソン。
とりあえず、明日ちょっと走ってみましょうね。
時間で区切るか、距離で区切るかどうしようかな?
いっそ、20キロ走ってみようかな。
何時間かかるかわかんないけど、やっぱ一回体験しておくのは大事だよな。
ちなみに、一番最近で走ったのって・・・高校のときの体力測定の持久走1500メートルぐらいまで遡ってしまうのですが、マラソン大会に参加しちゃっても大丈夫なんでしょうか?
しかし、せっかくの休みにさらに体をいじめる私って・・・
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

- No
- 678
- Date
- 2011.01.18 Tue
おでん
- No
- 677
- Date
- 2011.01.17 Mon
焼肉食べたい。
- No
- 676
- Date
- 2011.01.16 Sun
ECOスピリット ライドin南城市
- No
- 675
- Date
- 2011.01.16 Sun
美ら島センチュリーライド2011 頑張ってね。
残念ながら、参加できなかった、センチュリーライドですが、
参加賞だけもらいに行ってきました。

朝6時。
小雨と強風の中、続々と自転車軍団が集まってきます。
受付会場。
気温は10度。
雨と風で体感温度は、5-7度ぐらいじゃないですか?
今年初めて、息が白いと思いましたもん。

サイクルウェアだけの人、ウィンドブレーカーをまとってる人、半ズボンのサイクルパンツの人!
あちこちで「寒いなぁ」と聞こえながらも
熱気を感じます。
皆さん、頑張って完走して下さいね~。
ちなみにもらった参加賞は

プリントされた布の袋に、

Tシャツが入ってました。
紙袋にタオルだった去年に比べて、数段進化しています。
朝からもらいに行ってよかった。
来年は走るぞー(^^)
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

参加賞だけもらいに行ってきました。

朝6時。
小雨と強風の中、続々と自転車軍団が集まってきます。
受付会場。
気温は10度。
雨と風で体感温度は、5-7度ぐらいじゃないですか?
今年初めて、息が白いと思いましたもん。

サイクルウェアだけの人、ウィンドブレーカーをまとってる人、半ズボンのサイクルパンツの人!
あちこちで「寒いなぁ」と聞こえながらも
熱気を感じます。
皆さん、頑張って完走して下さいね~。
ちなみにもらった参加賞は

プリントされた布の袋に、

Tシャツが入ってました。
紙袋にタオルだった去年に比べて、数段進化しています。
朝からもらいに行ってよかった。
来年は走るぞー(^^)
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

- No
- 674
- Date
- 2011.01.15 Sat
残念! インフルエンザ3号発生
- No
- 673
- Date
- 2011.01.14 Fri
残り30時間。 そういや最近そば食ってない。
美ら島センチュリーライド、開会式まで残り30時間。
ジタバタする時間もありません。
せめて愛車を磨いておいてやりますか。
でも、何気にワクワクしてきました
けっこう完走できる気でいますよ。
根拠のない自信だけど。
話変わって、最近ソバの事あんまり書いてないなぁ・・・
ジタバタする時間もありません。
せめて愛車を磨いておいてやりますか。
でも、何気にワクワクしてきました
けっこう完走できる気でいますよ。
根拠のない自信だけど。
話変わって、最近ソバの事あんまり書いてないなぁ・・・
- No
- 672
- Date
- 2011.01.13 Thu
ぶっつけ本番 センチュリーライド
美ら島センチュリーライドの開催日1月16日まで、残り3日となりました。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

テーマ:ロードバイク・ツーリング
ジャンル:スポーツ
- No
- 671
- Date
- 2011.01.12 Wed
寒っ! 2号発生
- No
- 670
- Date
- 2011.01.11 Tue
鬼餅(ウニムーチー)
- No
- 669
- Date
- 2011.01.10 Mon
鍵落とした・・・
- No
- 668
- Date
- 2011.01.09 Sun
成人式
今日と明日、あちこちで成人式が行われています。
成人式か・・・
もう、16年も前の事になってしまうんやぁ。
思い出してみると・・・
すっごい寒い体育館で、話を聞いて、
帰りに仲の良い連中とご飯食べて、
夜はマージャンしてたような覚えがある。
うーん。
特に感慨深いことも無く、
大人になったという自覚も無く、
ただ、皆が行くから行ったようにも覚えてる。
正直、どんな内容を話されたのかも覚えてないけど、
今、聞いたら、また何か違う感想を持てるんだろうか?
16年掛けて、大人として成熟出来て来てるのかな・・・
あんま自信ないな。
成人式に出たから何か変わるものでもないし、
変わる人は、成人式なんかなくても、大人になってたし、
成人式なんて意味あんのかな?とも思える。
毎年のようにどこかの成人式の会場で暴れたり、馬鹿やったりする連中が出るたびに
廃止論が持ち上がったりしますが、
楽しみにしてる人は、楽しみで、どうでもいい人にはどうでもいいんですよ。
クリスマスとかバレンタインみたいに。
沖縄の成人式も馬鹿をやる連中が多いので有名ですが、今年もなんかしでかしてるんでしょうか?
ほんと、必要なのかな?成人式って。
もし、自分が親になったら、子供の成人式を楽しみにするんだろうか?
でも、それじゃ、成人式に出る本人じゃなくて、親のための成人式だよな。
うーん。
書いててなんか、よくわかんなくなってきました。
今日はこれにて。
なんか、よくわかんないブログになりました。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

成人式か・・・
もう、16年も前の事になってしまうんやぁ。
思い出してみると・・・
すっごい寒い体育館で、話を聞いて、
帰りに仲の良い連中とご飯食べて、
夜はマージャンしてたような覚えがある。
うーん。
特に感慨深いことも無く、
大人になったという自覚も無く、
ただ、皆が行くから行ったようにも覚えてる。
正直、どんな内容を話されたのかも覚えてないけど、
今、聞いたら、また何か違う感想を持てるんだろうか?
16年掛けて、大人として成熟出来て来てるのかな・・・
あんま自信ないな。
成人式に出たから何か変わるものでもないし、
変わる人は、成人式なんかなくても、大人になってたし、
成人式なんて意味あんのかな?とも思える。
毎年のようにどこかの成人式の会場で暴れたり、馬鹿やったりする連中が出るたびに
廃止論が持ち上がったりしますが、
楽しみにしてる人は、楽しみで、どうでもいい人にはどうでもいいんですよ。
クリスマスとかバレンタインみたいに。
沖縄の成人式も馬鹿をやる連中が多いので有名ですが、今年もなんかしでかしてるんでしょうか?
ほんと、必要なのかな?成人式って。
もし、自分が親になったら、子供の成人式を楽しみにするんだろうか?
でも、それじゃ、成人式に出る本人じゃなくて、親のための成人式だよな。
うーん。
書いててなんか、よくわかんなくなってきました。
今日はこれにて。
なんか、よくわかんないブログになりました。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

- No
- 667
- Date
- 2011.01.08 Sat
インフルエンザ発生
- No
- 666
- Date
- 2011.01.07 Fri
春の七草!
- No
- 665
- Date
- 2011.01.06 Thu
沖縄そば 二代目しまぶく
今日は少し時間が取れる予定でしたので、自転車の大会のコースの下見に行こうと思っていましたが、
生憎の朝から雨。
片道50キロくらいあるので辞めておきましょう。
うーん。
残り10日。
ますますヤバイ・・・
参加料9600円。無駄にならなきゃいいけど・・
さて、今年初のそばをどこで食べましょうか。
なんだかんだで遅くなり、やってる店も限られてきました。
そこで思い出したのが、沖縄市美里にある
二代目しまぶく

以前は「かんから亭」という500円で丼、ラーメンが食べられるが売りの深夜までやってる食堂だったのですが、去年の秋ぐらいに変わってました。
一度は来なきゃと思っていながらも、中々行きませんでした。
しかし、「しまぶく」と言えば、沖縄市山里にある、沖縄そばの有名な老舗。私のブログにも登場しています。
そして、そのしまぶくは、現在4代目の方がお店を継いでやってらっしゃいます。
それが、いきなり、「二代目」といわれても・・・
だって、本物の二代目の方はとうに無くなっているわけで・・・
最初はしまぶくの2号店かと思いましたが、違うようです。

これ、本家というか、山里の方のしまぶくそばさんは知ってるんでしょうか?
さて、せっかくの機会なので、行ってみますか。
三枚肉そばと、てびちそばの2種類と、後はラーメンが4種類ぐらい。
ラーメンのほうが種類多い?
やっぱり、これ「かんから亭」が沖縄そばを増やした(以前は1種類あった)だけじゃないの?

三枚肉そば 600円。
スープを一口。
カツオの甘めの出汁でしょうゆ味。
確かにしまぶくの味に似てる。
悪くない。
麺は柔らかすぎるなぁ。
何よりも三枚肉そば頼んだのに、三枚肉1.5切れ(しかも固い)、かまぼこ。
ちょっと、酷くない?
600円は沖縄そばの値段としては普通の値段なので、もう少しお肉欲しいです。
スープのみ合格点です。(偉そうに)(^^;
400円だったら、また来てもいいかな。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

生憎の朝から雨。
片道50キロくらいあるので辞めておきましょう。
うーん。
残り10日。
ますますヤバイ・・・
参加料9600円。無駄にならなきゃいいけど・・
さて、今年初のそばをどこで食べましょうか。
なんだかんだで遅くなり、やってる店も限られてきました。
そこで思い出したのが、沖縄市美里にある
二代目しまぶく

以前は「かんから亭」という500円で丼、ラーメンが食べられるが売りの深夜までやってる食堂だったのですが、去年の秋ぐらいに変わってました。
一度は来なきゃと思っていながらも、中々行きませんでした。
しかし、「しまぶく」と言えば、沖縄市山里にある、沖縄そばの有名な老舗。私のブログにも登場しています。
そして、そのしまぶくは、現在4代目の方がお店を継いでやってらっしゃいます。
それが、いきなり、「二代目」といわれても・・・
だって、本物の二代目の方はとうに無くなっているわけで・・・
最初はしまぶくの2号店かと思いましたが、違うようです。

これ、本家というか、山里の方のしまぶくそばさんは知ってるんでしょうか?
さて、せっかくの機会なので、行ってみますか。
三枚肉そばと、てびちそばの2種類と、後はラーメンが4種類ぐらい。
ラーメンのほうが種類多い?
やっぱり、これ「かんから亭」が沖縄そばを増やした(以前は1種類あった)だけじゃないの?

三枚肉そば 600円。
スープを一口。
カツオの甘めの出汁でしょうゆ味。
確かにしまぶくの味に似てる。
悪くない。
麺は柔らかすぎるなぁ。
何よりも三枚肉そば頼んだのに、三枚肉1.5切れ(しかも固い)、かまぼこ。
ちょっと、酷くない?
600円は沖縄そばの値段としては普通の値段なので、もう少しお肉欲しいです。
スープのみ合格点です。(偉そうに)(^^;
400円だったら、また来てもいいかな。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

- No
- 664
- Date
- 2011.01.05 Wed
筋トレ+ストレッチ=ダイエット?
健康第一を年頭の目標にあげまして、早5日。
なんもしてません。
でも、部屋にはダイエットの特集をしてある雑誌や、本が転がってはいます。
とりあえず、読んでるだけでは痩せないという事で。
どれ見ても、運動してカロリー消費する、食事を制限して摂取カロリーを抑える、筋肉を増やして基礎代謝のカロリーを増やすにまとまるわけだ。
なにか偏った栄養素を摂ったり、削ったりというのは眉唾もんだし。
時間的に毎日定期的な運動というのは、絶対に無理。
しからば、とりあえず毎日のストレッチと筋トレだけでもやっておきますか。
ダイエットの為というよりは、健康維持の為に。
去年は3月に膝を3ヶ月痛めたし、11月にも2週間くらい首を痛めたから、怪我の防止にもなるでしょう。
日々是健康第一!
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

なんもしてません。
でも、部屋にはダイエットの特集をしてある雑誌や、本が転がってはいます。
とりあえず、読んでるだけでは痩せないという事で。
どれ見ても、運動してカロリー消費する、食事を制限して摂取カロリーを抑える、筋肉を増やして基礎代謝のカロリーを増やすにまとまるわけだ。
なにか偏った栄養素を摂ったり、削ったりというのは眉唾もんだし。
時間的に毎日定期的な運動というのは、絶対に無理。
しからば、とりあえず毎日のストレッチと筋トレだけでもやっておきますか。
ダイエットの為というよりは、健康維持の為に。
去年は3月に膝を3ヶ月痛めたし、11月にも2週間くらい首を痛めたから、怪我の防止にもなるでしょう。
日々是健康第一!
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
