- No
- 764
- Date
- 2011.04.05 Tue
スポーツシューズ
今まで、自転車も、ジョギングも、マラソンも全て、同じ靴で行っておりましたが、前回の30キロウォーキングでゴム底がめくれ、使用不可となってしまいました。
どこのメーカーだかわからない、スーパーで1980円で買った靴にしては、随分と活躍してくれました。
もちろん、通気性や足のクッションなど皆無の、ビニール靴で防水性だけは良かったかな(笑)
今回はちょいとイイやつを買おうと、スポーツデポに行きましたが・・・
種類多すぎ。
細分化されすぎ。
マラソンやジョギングも走る距離によってまで靴の種類が違うって、どんなレベルの話なんだよ。
汎用性で、通気性があって、そこそこ軽い靴を探します。
1時間以上、ウロウロして探しますが、結局、どれ買えばいいのか、さっぱり見当がつきません。
こんな時こそ、シューフィッターが居ればいいのに。
あれこれ迷って、決めました。

私の足に合う、甲の幅広タイプで、まあまあ軽いやつ
奮発しました6000円。
大事に履きましょう。
まずはこいつで、自転車160キロだ!
サイクリングシューズにしないのかって?
いやー、あのビンディングがちょっと怖くて・・・
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
どこのメーカーだかわからない、スーパーで1980円で買った靴にしては、随分と活躍してくれました。
もちろん、通気性や足のクッションなど皆無の、ビニール靴で防水性だけは良かったかな(笑)
今回はちょいとイイやつを買おうと、スポーツデポに行きましたが・・・
種類多すぎ。
細分化されすぎ。
マラソンやジョギングも走る距離によってまで靴の種類が違うって、どんなレベルの話なんだよ。
汎用性で、通気性があって、そこそこ軽い靴を探します。
1時間以上、ウロウロして探しますが、結局、どれ買えばいいのか、さっぱり見当がつきません。
こんな時こそ、シューフィッターが居ればいいのに。
あれこれ迷って、決めました。

私の足に合う、甲の幅広タイプで、まあまあ軽いやつ
奮発しました6000円。
大事に履きましょう。
まずはこいつで、自転車160キロだ!
サイクリングシューズにしないのかって?
いやー、あのビンディングがちょっと怖くて・・・
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト