- No
- 797
- Date
- 2011.05.03 Tue
ニューバック
自転車で走るときに、小物をどうするか、結構悩んでました。
自転車の部品なんかは、サドルの下のポーチに入れられるのですが、
ケータイ、財布、車の鍵等、あと行動食とか。
短距離ならば気にならなかったけど、長距離走ると、ウエストポーチは腰にくる!
なんかずっと、下に引っ張られてるような感覚、腰に物をのせてる感覚が響いて、腰が張る。
一番いいのはディバックなんだけど、大きいのはちょっと・・・
とか考えてましたら、ディスカウントショップで見つけましたよ。

通常のディバックの半分~3分の2ぐらいの大きさ。
幼稚園ぐらいの子が背負うと、ちょうどいいかものサイズ。
薄くて軽くて、内容量がそこそこあって。
耐久性に問題ありそうなのはおいといて。なにせ980円。
そこまで贅沢いいません。
脱いだ上着や、途中で買い物したときなんかにも便利。
先日、試しに30キロほど走ってみたら、イイ感じです。
ちょっと背中が暑いけど・・・
しばらくは、こいつと一緒に走りましょう。
カバンのコレクションに、また仲間が一つ増えました。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
自転車の部品なんかは、サドルの下のポーチに入れられるのですが、
ケータイ、財布、車の鍵等、あと行動食とか。
短距離ならば気にならなかったけど、長距離走ると、ウエストポーチは腰にくる!
なんかずっと、下に引っ張られてるような感覚、腰に物をのせてる感覚が響いて、腰が張る。
一番いいのはディバックなんだけど、大きいのはちょっと・・・
とか考えてましたら、ディスカウントショップで見つけましたよ。

通常のディバックの半分~3分の2ぐらいの大きさ。
幼稚園ぐらいの子が背負うと、ちょうどいいかものサイズ。
薄くて軽くて、内容量がそこそこあって。
耐久性に問題ありそうなのはおいといて。なにせ980円。
そこまで贅沢いいません。
脱いだ上着や、途中で買い物したときなんかにも便利。
先日、試しに30キロほど走ってみたら、イイ感じです。
ちょっと背中が暑いけど・・・
しばらくは、こいつと一緒に走りましょう。
カバンのコレクションに、また仲間が一つ増えました。
FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト