fc2ブログ
071234567891011121314151617181920212223242526272829303109

date :2012年08月

色々疲れたら、ソバ

まあ、台風も過ぎたわけですが、色々と忙しいのです。

こんな時は、ソバに限ります。

NCM_0232_20120831085542.jpg
いつもの、宮古そば愛のソーキそば。

(o´Д`)=з
疲れた体に染み込みます。


ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

御疲れ様・台風15号

台風のおかげで、大変に疲れました。

今日は、ささやかながらお疲れ様会。

まあ、明日も朝から仕事なんで、軽く一杯だけね。


ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

デカかったかな? 台風15号

台風15号に備えて、土、日とお店に泊まり込みましたが、

なんか、やっぱり拍子抜け。

去年の台風の方が、よほど被害がでかかったように思うんですよね。

まあ、でも嘉手納の店は17時間ぐらい停電しましたけど・・・

街路樹だったり、道路の状況も去年よりまし。

これって、去年の被害で、ガッチリ固めたから今年は被害がマシなのかなぁ?

歴史的な台風と云う割には、たいした事なかったなというのが感想です。

14号が、なんか迷走というか、よくわかんない動きをしているのが気になりますが、

まさか、こっから直撃コースまで変化はないでしょうね。

台風の中、出勤してくれたお店の皆んな、お疲れ様でした!


ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

でかいらしい、15号

只今、絶賛接近中の台風15号。
かなりデカいらしい。

なんでも、過去最大級とか、観測史上最大とか結構な言葉が飛び交っていますが、

ホントにヤバイのかなぁ?
それとも、全米が泣いた程度のもんなのかな(全米はよく泣くしね(笑))

でも、920気圧かあ・・・
久しく聞いた事の無いパワーだな。

うわさの瞬間最大風速70mというのを、屋外で体感してみたいもんだ。
80kg近い俺でも、吹っ飛ばされるのかな?

ま、あんまり被害が無いといいんですけど、どうなりますやら・・・


そういや、百人一首に、こんなのあったの思い出しましたが、

「ふくからに 秋の草木の しをるれば むべ山風を 嵐といふらむ」

この山風は野分と違って、台風じゃないんですよね。
ずっと、台風の事だと思ってましたが、
一昨年ぐらいに、、ようやく知りました。
まあ、ふと思い出した、どうでもいい事です。

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

台風15号接近中

次の週末も、また台風が来るようです。

また、14号、15号と連続で来ています。

なんか今年は連続で来るなぁ・・・

14号はソレたけど、15号は直撃っぽいぞ。

しかも、まあまあ強そう。

また、台風対策をせねば・・・


ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

八重食堂 沖縄ソバ

さて、せっかく名護まで美味いソバを食べに来たのに、1軒だけで帰るんじゃもったいない。

次の目的地は

八重食堂
NCM_0237.jpg
飲み屋街の路地にある有名店。
でも、結構見つけにくい場所にあります。

ソーキ、三枚肉、ミックスと3種類あります。
ソーキと三枚肉両方ののってる、ミックスそばを注文。
NCM_0238.jpg


ソーキ2枚に、三枚肉3枚。
キシメンのような平麺。

そして、ここの特徴はこれ!
NCM_0240.jpg
このヤカンに、スープが入っていて、自分で注いで食べるのです。
「ヤカンそば」とか言われてるとか。

スープを自由にお代わり出来るようにとか、スープが冷めない工夫だとか、言われていますが、取りあえずココの名物です。

NCM_0239.jpg
では、スープをなみなみと注いでいきます。
うーん。
カツオのいい香りが立ちのぼります。

麺はけっこう柔らかくて、プニプニしてます。
お肉も、濃い目の味が染み込んいて美味しい。

スープも半分飲んじゃったから、お代わり(^O^)
さっきはそのままで味わったので、今度はコーレーグスを入れて・・・旨い。

名護まで食べに来た甲斐がありました!

ご馳走様!




ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

大城そば 沖縄ソバ

今日は休みで、自転車を!と、張り切って起きたのですが、
天気予報は雨。

しょうがない。
今日はソバ巡りに変更しましょう。

昼まで店で用事を済ますと、すでに12時。

以前にウチのスタッフから聞いた、名護の店へと車をとばします。

名護に入った途端に大雨。
予報当たったなぁと思いながら、お店を探します。

同じところをグルグル回り、ようやく発見。

大城そば(名護十字路近く)
(残念ながら、大雨の為、外観は撮影出来ず)

店内は狭いながらも、お客さんいっぱい。
会話からは、お客さんが地元の常連さんばかりの感じです。

さて、そば500円を注文。
NCM_0232.jpg
ホントだ。
話に聞いたとおり、レタスがのってる。

千切りみたいなもんが乗ってるのかと思ってたら、結構大きな葉っぱです。

めくってみると、
NCM_0234.jpg
三枚肉、ソーキ、カマボコ、厚揚げが入っています。

500円にしては、ボリューム満点です。

味はさっぱりとした出汁に、やや太めの麺。

美味しい、美味しい(^∇^)

最近、味の濃いソバを食べ続けていたので、こんなあっさりもイイもんです。

名護まで食べに来た甲斐がありました。

そして、私が食べている間も、14時頃だというのに、けっこうお客さんが入り続けて回転しています。

ホント、人気店なんですね。

ご馳走様でした。

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

休みは・・・

明後日はお休み!

久しぶりに、店に行く用事の無い休みだ。
ちょっと遠出でもしようかな。

夜からヤンバルクイナ捜索がてらに、北部のドライブでもいいかもしんない。

でも、自転車のトレーニングも、ちゃんとやらんとアカンしな。

行った事ない沖縄ソバ屋を巡るのも、やっておかんとなぁ(^O^)

休みの前日は何をしようかワクワクです。

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

続 男の料理 

先日の適当鍋も4日目。

具材も日々新たに追加されて、
水餃子が入って、ゆし豆腐入って、ごぼうが入って、カニかまぼこが入って・・・
うーん、カオス。

闇鍋のノリになってきたな。

まあ、色々混じって旨いけど。

煮物、鍋物はゆずポン、焼き物、炒め物は焼肉のタレがあれば、だいたいなんでもOKなわけだが。

でも、今回はエバラのおろしたれが最高に旨い。
焼き物、鍋物どっちでもいけるって、グレート。

さて、明日あたりには雑炊になるかな?

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ

歯磨き粉‥‥‥

昨夜、歯を磨こうと思ったら、歯磨き粉が切れていました。

そういや、一昨日に使い切って、買ってくるの忘れてたんだっけ。

でも、今日はニンニク食ったし、水だけじゃなあ・・・



旅行用の洗面用具セットの中に、小さいチューブのがあったはずと、戸棚を探すとやっぱりありました。

で、歯を磨き始めると・・・・

ングッ!!!!(;゚Д゚)!
なんだ、これ。
歯磨き粉には違いないはずなんだけど、猛烈な吐き気がっ!!

必死に吐き気をこらえて、うがいします。

そういや、これ4、5年前に買ったやつだったような覚えが。

歯磨き粉って賞味期限(?)あるの・・・?


後日談。
新しい歯磨き粉を買ってきて、くまなくチェックしますが、どこにも使用期限とか書いてない。
うーん?
まず、歯磨き粉って腐るんかい?
まあ、とりあえず翌日も腹痛などはなかったので、もう忘れましょう(笑)

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

男の料理!

体がだるい。
これは本格的に夏バテかもしんない。

ちゃんと栄養バランス考えないとなぁ。

よし、今日は休みだし久々に料理でもしますか!

で、これ。
NCM_0207.jpg
好きなもん全部入れました鍋

まあ、今日は野菜を摂るのが目的だから、
白菜、ネギ、ニラ、舞茸、椎茸、人参、水菜をぶつ切りでつっこみ、
あとは豚肉と豆腐、ソーセージ。
土鍋がもっと大きければ、もっと色々入れるんだけどなあ(笑)

出汁?
めんどくさいんで、ソーメンの麺ツユを適当。
誰が、一人1暮らし云々の本に書いてあるような、準備にも片付けにも時間がかかるような料理を作りますかっての。
分量は目分量!

大雑把上等!
色んな物を突っ込んでこそ、味に深みが増し、ごったな旨みが出るのだ。

すなわち大量生産のキャンプ料理こそ、真骨頂。

ちなみにこの鍋、私一人分。
また今回も、継ぎ足ししながら、3日4日食うわけです。
最終的に、色々な具材やらが混ざって、旨いけど、再現不可能な味わいになるわけです。

男の料理、かくあるべし(⌒▽⌒)


ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ

ペンキ塗りと、そば

店の外壁のペンキを塗ろうとして、約1ヶ月。
台風だったり、休みがあわなかったりと、延び延びでしたが、今日ようやく塗れました。

NCM_0194.jpg
新聞で養生しますが、すでに汗だく。
暑い・・・

開始から約4時間かかって、
NCM_0199.jpg
もう、シャツから汗が絞れるくらいにダクダク。
途中、立ちくらみはするは、息切れするは、熱射病寸前だったかも・・・

あー疲れた(o´Д`)=з

ソバでも喰って、体力回復させなければ!
NCM_0203.jpg
いつも大好き、美里そば。

ゆし豆腐、三昧肉、ソーキ、かまぼこ、ネギ、紅ショウガとボリューム満点。
色合いも盛りつけも、味も沖縄そばの教科書があれば載せたいレベルですね。

あー旨い。

疲れが癒されていくぅーーー。

家に帰って、水風呂浴びてお昼寝。
起きると、顔がパリパリして痛い。
けっこう日焼けしたかも・・・

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

琉球ダイナミックライド コースは?

さて、琉球ダイナミックライド、130キロコースにエントリーを決めたわけですが、
どんなコースなのでしょう?

コース案内図を見ると、

読谷の文化センターをスタートして、西海岸を北上。
名護の山を越えて、屋我地島、古宇利島まで行ってUターン
八重岳の方から再び西海岸に戻り、
許田の辺から、山を越えて宜野座の方へ。
そのまま南下して石川まで。
再び本島を横断して、恩納村へ。
あとは来た道を通ってスタート地点まで戻る。

うーん。
やっぱり今回も後半山ばっかりやなぁ゚(゚´Д`゚)゚
キツそうだ・・・。

でも最大標高が130mだし、なんとかなるかな。o(^▽^)o

頑張るぞ!

span style="color:#ff0000">ランキング参加中!
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:ロードバイク・ツーリング
ジャンル:スポーツ

心霊スポットと、もしかしての体験

私は、基本的に幽霊というものを信じていません。
死んだら終わりと思ってますし、今まで見たこともありません。
36年間見てこなければ、この先見ることもないと思うのですが・・・

夏になると、怪談話の季節ですので、もしかしたらな話を一つ。
沖縄には戦跡が多くあります。
昔の古戦場ではなく、まだ60年程前の沖縄戦の跡が。
また、パワースポットといわれる場所もあちことにあり、私も観光気分で結構回りました。

そんな中で、以前行った、斎場御獄(せいふぁーうたき)はパワースポットらしい、清々しい空気だった(まあ山の中みたいなもんだし)のですが、
ある離島の御獄(うたき)は、人気なく私だけだったにも関わらず、なんか、まとわりつく様な視線を感じていました。
振り返ると、そこに誰かいるような・・・
でも、誰もいない。
そんな雰囲気が島を出るまで続きました。
あれは、なんだったんだろう・・・((((;゚Д゚))))

まあ、雨の降る蒸し暑い日でしたので、湿気のせいかもしれませんが(笑)
御獄自体が藪の中だったし。

ま、怪談でもなんでもイイので、この暑さをなんとかしたいトコロです。

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:オカルト・ホラー
ジャンル:

足、足、足

最近足が疲れます。

そして疲れが持続します。

夏バテなのかなぁ?

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:健康生活:病気・治療法
ジャンル:ヘルス・ダイエット

なーざと家 三枚肉そば

本日も私の中でNo1そば屋の

なーざと家へ向かいます。
TS3O1373 - コピー
これでもかというカツオの風味、モチモチの麺、少し濃い目のトロトロソーキ!

さて、「ソーキの大」
おばちゃん「ゴメンネ、ソーキは売り切れ。」

なんてこったー(T▽T)

ちなみに、なーざと家のメニューはソーキと三枚肉の2つだけ。

という訳で、なーざと家に通い続けて初めて三枚肉を注文です。
NCM_0186.jpg
おお、これも旨そう(*゚▽゚*)

大きめの三枚肉が4枚も。
NCM_0187 (2)
イイじゃんイイじゃんo(^▽^)o

ソーキとは違って、三枚肉はしっかり肉を食べてる食感があります。
カツオの風味は変わらずで満足。
今度から、これもアリだな。

ふぅ・・・
疲れた体をリセットするには、ここの一杯に限るなぁ。(o´Д`)=з

御馳走様でした。


ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

琉球ダイナミックライド エントリー?

9月30日に開催される、


第56回全国サイクリング大会in沖縄
「琉球ダイナミックライド」

新店のオープン時期と被っていたので諦めていたのですが、

なんとオープン時期が延期になってしまったため、参加できる事になりました。
(((o(*゚▽゚*)o)))

ダイナミックコース 260キロ
チバリヨーコース  130キロ
メンソーレコース  30キロ

うーん。
ダイナミックコースと言いたいところですが、今の私にそれは自殺行為。

春にエコスピリット160キロをリタイヤした事だし、ここは130キロコースで復活を目指しましょうか!

うーん。
目標が出来ると、トレーニングにも張りがでるなあ。

でも、お仕事あっての趣味。
しっかりと新店の準備をやって、サイクリングを楽しみましょう!

今日、私のリタイヤに10月の休日を賭けたO君、A君、目にものを見せてやるぜ!

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:ロードバイク・ツーリング
ジャンル:スポーツ

焼肉 山崎さん57

うるま市石川にある焼肉屋

山崎さん57。
NCM_0187.jpg


完全予約制で、紹介のみの一見さんお断りのお店。
縁あって、何度か足を運んでおります。

ちなみに、阪神タイガースの和田監督のお墨付きのお店。

写真の方が女将さんの山崎さん。

料理も接客も1級品。
そして、会話が楽しいのです。

NCM_0185.jpg
正肉もホルモンも美味しくて、リーズナブル(((o(*゚▽゚*)o)))

楽しく、素敵な時間が過ごせる、隠れ家的なお店です。

また、来ますね。
御馳走様でした。

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:焼肉
ジャンル:グルメ

エレベーター台風運転中

家に帰ると、エレベーター台風運転と貼ってありました。

どうやら、台風の間はエレベーターを使わない時は最上層(7階)に停止させておかないと、故障の原因になるらしく、常に7階のランプが点灯しています。

で、どうなるかと言うと、

私5階。ボタンを押す。
7階から5階にエレベーターが降りてくる。
乗る。1階のボタンを押す。
1度、7階に上がってから、1階へ降りる。

面倒くせーーーー!

意外なところで、台風の迷惑。
ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:▼どうでもいい話
ジャンル:日記

キャプテン カンガルー ハンバーガー

北谷のアメリカンビレッジのドラゴンパレスで4D映画を見た時に、発見しました。

キャプテン・カンガルー
NCM_0137_20120713093433.jpg

「抱かれたいハンバーガー」なんて、ランキングどこでやってんだ!?

何か、大阪の方でやってるみたいです(^O^)

6年連続1位というからには、美味しいのでしょう。
写真も美味しそうで、どれを選ぶかしばし黙考。

流石に、この大きさのハンバーガーを2個食べるのは、俺でもキツイな。
さっきソバ食ったばっかだし(笑)

では、旗の刺さってるスパーキーバーガーでいきましょう!

カウンターで注文し、席に着きます。
NCM_0139_20120713093440.jpg
やっぱりアメリカンビレッジ。
カウンター上のメニューは、英語だらけ。
外人さん、こうゆうハンバーガー好きだもんねえ。

さて、7,8分待ってるとハンバーガーが運ばれてきました。
NCM_0143_20120713093454.jpg
おお、旨そう!
でっかいことは良い事だ!(*゚▽゚*)

中身は・・・
ハンバーガーに、カリカリベーコン、トマト、かき揚げのようなやつは玉ねぎかな?。

チーズ風味のソースなのか、チーズが溶けちゃってるのかはわかりませんが、
重量もけっこうあるなあ。

これ、どうやっても口に入る大きさじゃねえぞ。
ガブガブとかじるというより、端からモフモフとこぼさないように食べ進んでいきます。

旨い。旨い。
ハンバーグにも汁気たっぷり、野菜もシャキシャキ、フライドオニオンが良いアクセント。
パンもしっかりこんがりで、イイ感じ。
抱かれたいかどうかはともかく、ここ最近食った中では一番のハンバーガーかもしんない。


ちなみに、写真右端切れていますが、ポテトに付けるケチャップが可愛いハート型になっています。
・・・いや、40も近いおっさんに、そんなサービスはいりませんよ(笑)

ご馳走様!
また来るぜ!

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

もう来た11号

一昨日まで台風9号、10号と言っていたのに、もう11号が接近中です。

今度は直撃っぽいです。
日曜日だな。

去年の8月も第一日曜日に、直撃だったんだよな。

まあ、たまたまでしょうけど。

やれやれです。

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:沖縄
ジャンル:地域情報

やったぜペプシ! 塩スイカ味

ペプシがやってくれました。
待ってましたの変り種。

「塩スイカ味」
NCM_0174.jpg

ただの「すいか味」じゃなくて、「塩すいか」ってあたりが流石ペプシ。
ちょっと突き抜けてるぞ!

特保のコーラーとか、カロリー0だのとしゃらくさい。
こういう、飲む前からワクワクするのを待ってたんだよ( ^∀^)

さてグラスに注いでみると、
NCM_0175.jpg
グレープジュースか、ラズベリーって感じの色だね。
辺りに甘い匂いが広がります。

何で、コップが4つもあるかって?
やっぱ、こういうのは皆で楽しまないと(^^♪

では、一口。
ん?
おかしくはないが、どこかで味わったような・・・
ホントのスイカとは違って・・・?

思い出した!
これ、スイカバーの味だ!

ああ、そうか、「スイカコーラー」じゃなくて、「スイカジュース」だもんな。
こういう味になるか。

でも、なんか無難な味になっちゃってるな・・・

もっと冒険してくれてもイイのに(笑)

商品名のインパクトとは裏腹に、味はまあ普通の部類かな。

今度は、味もインパクト有るやつを頼むぜ!

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:ドリンク
ジャンル:グルメ

挟み撃ち? 台風9号10号

台風9号が南から、10号が東から挟み撃ちするように攻めてきましたが、
幸い、両方共それてくれたので、問題なしです。

しかし、今年の台風は、やけに連続で来るような気がするなぁ?

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:沖縄
ジャンル:地域情報

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: