date :2015年08月
- 2015.08.27(木)
- こりずにダイエット
- 2015.08.24(月)
- 台風です・・・
- 2015.08.13(木)
- なんだかんだで、もう一杯。
- 2015.08.11(火)
- いのぶた肉そば
- 2015.08.10(月)
- ツールド沖縄 チャレンジサイクリング100kmエントリー!
- 2015.08.06(木)
- ひさびさ、くんなとぅ
- 2015.08.05(水)
- コナカ島は遠く、新原ビーチは残念
- 2015.08.04(火)
- 休み!
- No
- 1632
- Date
- 2015.08.27 Thu
こりずにダイエット
油断してたら太っておりました。
ホント、増えるワカメのように簡単に増えるなぁ・・・( 一一)
今度はレーコディングダイエットとやらにチャレンジ。
食べた物とカロリーを日々記録するというやつ。
目標1日1500cal!
無理せずジワジワ痩せましょう( ̄▽ ̄)
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
ホント、増えるワカメのように簡単に増えるなぁ・・・( 一一)
今度はレーコディングダイエットとやらにチャレンジ。
食べた物とカロリーを日々記録するというやつ。
目標1日1500cal!
無理せずジワジワ痩せましょう( ̄▽ ̄)
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト
- No
- 1631
- Date
- 2015.08.24 Mon
台風です・・・
台風15号。
また、休みの日に台風。
それてくれることを祈ってましたが、まさかの急カーブで直撃。
はい、出勤。
何に狙われてるんだ俺・・・
誰だ!
俺に休みの予定を台風に教えてるやつは!(笑)
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
また、休みの日に台風。
それてくれることを祈ってましたが、まさかの急カーブで直撃。
はい、出勤。
何に狙われてるんだ俺・・・
誰だ!
俺に休みの予定を台風に教えてるやつは!(笑)
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
テーマ:地震・天災・自然災害
ジャンル:ニュース
- No
- 1630
- Date
- 2015.08.13 Thu
なんだかんだで、もう一杯。
朝から自転車漕いで、海行って、車で往復100km以上走って。
休みを満喫したというか、なんかどっかに行かなあかんと追い立てられてるというか・・・
家でゆっくりするという選択肢を、なぜ選ばないのかねぇ・・・?
休みの日には、出かけないと損してるというか、仕事以外も俺うやってるんだと自分を納得させてるというか・・・
誰に言い訳してんだろうねσ(-ε-` )ウーン
そんなこんなを考えながら、一杯。
近くの居酒屋で一人飲みで休日は過ぎていきます。
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
休みを満喫したというか、なんかどっかに行かなあかんと追い立てられてるというか・・・
家でゆっくりするという選択肢を、なぜ選ばないのかねぇ・・・?
休みの日には、出かけないと損してるというか、仕事以外も俺うやってるんだと自分を納得させてるというか・・・
誰に言い訳してんだろうねσ(-ε-` )ウーン
そんなこんなを考えながら、一杯。
近くの居酒屋で一人飲みで休日は過ぎていきます。
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 1628
- Date
- 2015.08.11 Tue
いのぶた肉そば
ツールド沖縄にエントリーしたら、早速トレーニングにかかりましょう!

国頭まで行って自転車漕いで、お腹減ったら、今回わざわざ国頭まできた目的はこれ。

道の駅国頭で食べられる、いのぶたそば。
いのぶたとは猪豚。
猪と豚の合いの子。
初めて食べるぞ。

道の駅国頭内にある、食事処くいな。
いのぶた肉そば。

麺の上に、もやし一杯の肉炒めがのっています。
もやし炒めは、まあ胡椒の効いた野菜炒めです。
肝心のいのぶたは・・・美味しいけど、あんまり豚肉と違いがわかんないあぁ・・・
私程度の舌では、まだ修業が足りないようです・・・(;^ω^)
でも、美味しかったです。
ご馳走様でした。
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村

国頭まで行って自転車漕いで、お腹減ったら、今回わざわざ国頭まできた目的はこれ。

道の駅国頭で食べられる、いのぶたそば。
いのぶたとは猪豚。
猪と豚の合いの子。
初めて食べるぞ。

道の駅国頭内にある、食事処くいな。
いのぶた肉そば。

麺の上に、もやし一杯の肉炒めがのっています。
もやし炒めは、まあ胡椒の効いた野菜炒めです。
肝心のいのぶたは・・・美味しいけど、あんまり豚肉と違いがわかんないあぁ・・・
私程度の舌では、まだ修業が足りないようです・・・(;^ω^)
でも、美味しかったです。
ご馳走様でした。
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 1627
- Date
- 2015.08.10 Mon
ツールド沖縄 チャレンジサイクリング100kmエントリー!
今年もやっぱり、チャレンジサイクリング100kmにエントリーしました。
1日楽しみたいもんね。
2011年から、これで5年連続エントリーです。
5年連続完走を目指して頑張るぞ!
去年みたいに雨が降りませんように!
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
1日楽しみたいもんね。
2011年から、これで5年連続エントリーです。
5年連続完走を目指して頑張るぞ!
去年みたいに雨が降りませんように!
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
テーマ:自転車(スポーツ用)
ジャンル:スポーツ
- No
- 1626
- Date
- 2015.08.06 Thu
ひさびさ、くんなとぅ
新原ビーチを出て目指しましたのは、南部奥武島の手前にある、沖縄そばの店「くんなとぅ」


もずくそばのお店です。
南部に来たら、このお店に立ち寄らねばです。
もずくそばのお店で、生もずく食べ放題という太っ腹なおお店(≧▽≦)
今日は良いお天気なので、テラス席でいただきます。

ソーキもずくそば。

14時までのランチタイムサービス。
じゅーしー、もずく酢、もずくゼリー付。
久々に食べるなぁ。
旨い( ̄▽ ̄)
もずくもツルツル。(笑)
そうだ!
俺は今日は南部まで来た理由は、このそばを食べに来たんだ!
海に来たんじゃ無いやと、納得しておきましょう(笑)
ご馳走様でした。
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村


もずくそばのお店です。
南部に来たら、このお店に立ち寄らねばです。
もずくそばのお店で、生もずく食べ放題という太っ腹なおお店(≧▽≦)
今日は良いお天気なので、テラス席でいただきます。

ソーキもずくそば。

14時までのランチタイムサービス。
じゅーしー、もずく酢、もずくゼリー付。
久々に食べるなぁ。
旨い( ̄▽ ̄)
もずくもツルツル。(笑)
そうだ!
俺は今日は南部まで来た理由は、このそばを食べに来たんだ!
海に来たんじゃ無いやと、納得しておきましょう(笑)
ご馳走様でした。
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 1625
- Date
- 2015.08.05 Wed
コナカ島は遠く、新原ビーチは残念
知念海洋レジャーセンターから船は出ていますが、周りにはあまり何もないので、コンビニで買い出して、そのまま夜ふかし。
朝になってお握りを頬張りながら、ワクワクしながら船着場へ。
何人か先着客がいるねぇとか思って、チケット売り場へ向かいます。
ちなみに、中央の沖に見える岩みたいなのが目的のコマカ島。

チケット売り場兼、船着場。

なんと!!Σ(゚д゚lll)
本日欠航!!

なんでやねーん!
台風13号のせいらしいですよ。
昨日、今朝とホームページを見たときには、そんな事まったく書いてなかったのに・・・
前回は急な仕事でキャンセル。
今回はまだ遠くにいる台風のせいで欠航。
こうして目で見えてる距離なのに、遠いなあ。
しょうがないのでまた今度ですね。
このまま、まっすぐ帰るという選択肢もありますが、せっかく海の準備をしてきたので、入らにゃ勿体無いというか、うーん。(--;)
近くには他のビーチもあるし、行ってみましょう。
ここから近いのは、アザマサンサンビーチと新原ビーチ。
スマホで見ると、新原ビーチの方がスノーケリングに良さそう。
で、車で15分ほど移動して新原ビーチへ。



パラソルも立ち、人もボチボチで無人じゃないけど空いてるビーチ。
こんなもんで良いんでないかい?
グラスボートや、バナナボートも走っています。
あっちに見える岩場なんか、魚とか居そうじゃないかい?(o^^o)

期待してヒレつけて、息継ぎ棒を咥えて、いざ海へ。
なーみー!
波!
思ったより荒いぞーー。
まっすぐ泳いでるつもりで、流されるーー。
ついでに水中が濁ってて、周りが見えない。
こんな感じ。

顔を上げて確認しないと、どこ泳いんでんだか分からない。
で、岩場に到着したものの、何も見えないし、魚もいない。

うーん。(。-_-。)
今日は失敗だったなぁ。
あっちに見える、グラスボートの辺まで行けば、水中の眺めも良いのかもしれないけど、

行ったら、帰って来れない気がする・・
まあ、明日の新聞で、海水浴場で40歳男性溺死。
事故か自殺か?みたいな見出しになるんだろうな(笑)
そんな馬鹿なまねは出来ません。(; ̄ェ ̄)
残念ですが、岸に引き上げて撤収です。
30分ほどで帰っちゃうのは勿体無いけれど、この水中の状態じゃいてもしょうがないしね。
また、今度、海のコンディションの良い時にきましょう。
まだ、12時。
たっぷり休みは残ってる!
今日はなにしようかな?(笑)
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
朝になってお握りを頬張りながら、ワクワクしながら船着場へ。
何人か先着客がいるねぇとか思って、チケット売り場へ向かいます。
ちなみに、中央の沖に見える岩みたいなのが目的のコマカ島。

チケット売り場兼、船着場。

なんと!!Σ(゚д゚lll)
本日欠航!!

なんでやねーん!
台風13号のせいらしいですよ。
昨日、今朝とホームページを見たときには、そんな事まったく書いてなかったのに・・・
前回は急な仕事でキャンセル。
今回はまだ遠くにいる台風のせいで欠航。
こうして目で見えてる距離なのに、遠いなあ。
しょうがないのでまた今度ですね。
このまま、まっすぐ帰るという選択肢もありますが、せっかく海の準備をしてきたので、入らにゃ勿体無いというか、うーん。(--;)
近くには他のビーチもあるし、行ってみましょう。
ここから近いのは、アザマサンサンビーチと新原ビーチ。
スマホで見ると、新原ビーチの方がスノーケリングに良さそう。
で、車で15分ほど移動して新原ビーチへ。



パラソルも立ち、人もボチボチで無人じゃないけど空いてるビーチ。
こんなもんで良いんでないかい?
グラスボートや、バナナボートも走っています。
あっちに見える岩場なんか、魚とか居そうじゃないかい?(o^^o)

期待してヒレつけて、息継ぎ棒を咥えて、いざ海へ。
なーみー!
波!
思ったより荒いぞーー。
まっすぐ泳いでるつもりで、流されるーー。
ついでに水中が濁ってて、周りが見えない。
こんな感じ。

顔を上げて確認しないと、どこ泳いんでんだか分からない。
で、岩場に到着したものの、何も見えないし、魚もいない。

うーん。(。-_-。)
今日は失敗だったなぁ。
あっちに見える、グラスボートの辺まで行けば、水中の眺めも良いのかもしれないけど、

行ったら、帰って来れない気がする・・
まあ、明日の新聞で、海水浴場で40歳男性溺死。
事故か自殺か?みたいな見出しになるんだろうな(笑)
そんな馬鹿なまねは出来ません。(; ̄ェ ̄)
残念ですが、岸に引き上げて撤収です。
30分ほどで帰っちゃうのは勿体無いけれど、この水中の状態じゃいてもしょうがないしね。
また、今度、海のコンディションの良い時にきましょう。
まだ、12時。
たっぷり休みは残ってる!
今日はなにしようかな?(笑)
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 1624
- Date
- 2015.08.04 Tue
休み!
明日は休み!
何をしようかなと。
家で自転車は暑いしなぁ。
海にしようかなと、いろいろ考えて、
やっぱり、たまには家でゴロゴロ。
ゲームと将棋の勉強で決まりとか思ってたけど、
午前3時。
不意に無人島行きに決定。
前に行こうとして、急に仕事が入っていけなかった「コマカ島」。
明日こそ行ってみるか。
夜中に、ごそごそ急に準備して出発。
船乗り場の近くで、車内泊♪
この自由気ままな生活が捨てられないなぁ・・・
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
何をしようかなと。
家で自転車は暑いしなぁ。
海にしようかなと、いろいろ考えて、
やっぱり、たまには家でゴロゴロ。
ゲームと将棋の勉強で決まりとか思ってたけど、
午前3時。
不意に無人島行きに決定。
前に行こうとして、急に仕事が入っていけなかった「コマカ島」。
明日こそ行ってみるか。
夜中に、ごそごそ急に準備して出発。
船乗り場の近くで、車内泊♪
この自由気ままな生活が捨てられないなぁ・・・
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
テーマ:日記というか、雑記というか…
ジャンル:日記