fc2ブログ
011234567891011121314151617181920212223242526272803

date :2017年02月

久しぶりにニライカナイ橋。

今日はお休み。

久しぶりに南部の方でも走ろうと、朝からいそいそ準備。
午後からは雨の予報のなので、午前中に走り終わる予定。

道の駅豊崎を8時半にスタートして、知念半島へ向かい、
ニライカナイ橋を登って、そのままスタート地点へ戻ってくる50kmコース。
休憩時間含めて3時間でいいかなと、うす曇りの中をスタート。

暑くく、寒くもなく、とても良い感じ。

糸満、八重瀬と順調に進んで、知念半島へ。
いくつかのアップダウンをこえると、
DSC_0082_201702202321433c3.jpg
山影から、不意に姿を現すニライカナイ橋。

吉富の交差点を曲がって、エッチラオッチラとペダルを踏みます。
別に急な坂ではないのですが、ここに来るまでに疲れてるので、けっこう必死です。
でも、眺めが良いので、気がまぎれる分、だいぶんマシ。

そして、登り切った展望上っぽいところからの眺め。
DSC_0086_201702202321445de.jpg
DSC_0088_2017022023214663d.jpg
こうして見ると、けっこう登って来た感じがするなぁ。
年に2回ぐらい来てるかど、途中足を付いたか、付かなかったか、自分の調子のバロメーターになる場所です。
一休みしたあと、今度は海岸沿いでは無く、内側を走って帰ります。
その方がアップダウン少ないので(笑)
途中、雨が少しパラついたり、止んだり。

これはやばい。
スピードを上げて、11時半にゴールイン。
走った時間は2時間半。休憩30分でちょうど3時間。予定通り。
で、車の中でモゾモゾ着替えて、一服してると、雨。
ちょうど12時。
いやー、天気予報って、ここまで当たるもんだっけ(笑)Σ(ω |||)
まあ、セーフなので良し。

わずか3時間ですが、満足なサイクリングでしたo(^▽^)o

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ:自転車(スポーツ用)
ジャンル:スポーツ

かまいたちの夜 輪廻彩声

サウンドノベル「かまいたちの夜」が、PSVITA版でリニューアルしました。

私は、かまいたちの夜の大ファン。
初代をスーパーファミコンでやったのは大学生の頃だから20年以上前。
その後、PSで出たバージョン、PS2で発売された、かまいたちの夜2と3ももちろん制覇。
PS3は真かまいたちの夜をプレイするために購入したぐらい(笑)
ケータイのアプリのやつ以外は全部やったはず。

今回も発表されたときから楽しみにしてました。

やっぱり、2も3も真も、初代をやったときに比べれば、そいうのに慣れてきたせいもあってドキドキ感が薄れていたの否めない。
特に真は・・・これは「かまいたちの夜」としてクレジットされていいのか?と思ったりもした。

1がそのままリニューアルだから、話の筋も真犯人も覚えてる。
細かな選択肢までは、流石に覚えていないが、どこまで楽しめるかな?

今回は今までのシルエットではなくて、アニメ調の絵がついたのと、フルボイスになったという事で、
「こんなの、かまいたちの夜じゃない!」と、
発売前から賛否両論、喧々囂々で前評判は決して高くなかったですが、
懐古主義では無く、懐古趣味ということで、私的にはどんな新しい「かまいたちの夜」になってるか楽しみです。


発売日当日に購入しましたが、流石に時間が無いので遊ぶのは休みの日まで我慢(笑)

さて、「こういうのもアリだ」と思うか、
私も「こんなの、かまいたちの夜じゃねー!」と叫ぶか?
ゲームの内容と、別の意味でも楽しみです(^∇^)





blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル:ゲーム

中城城の坂

今日はエッチラオッチラ自転車を漕いでおりました。

中城城までの坂が、最近の課題であったのです。
わずか150m程度の標高ですが、スタートが意外と急で、そこからダラダラと登りが続きます。
この坂を押さずに登りきることを目標に、何度目かのチャレンジ。

登った!!!
今日は足を付くこと無く登りきれた!
あー、何かレベルアップした感じ。

下り坂が気持ち良い!

次はどこにチャレンジしようかな。
自信がついたら、再び山原に勝負に行きますよ!



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:自転車(スポーツ用)
ジャンル:スポーツ

そば案内。

今回のそばの案内は、前回とちょいと系統を変えて、

1件目浜屋
何やら団体客が来ていたようで、店の外に行列が出来ておりました。
DSC_0074_20170214230334edb.jpg
2杯目の事を考えて、小を頼みましたが、予想以上に小さい・・・・
何か子供が親に分けてもらった感じ(笑)
でも、安定の美味しさです。

2件目は識名そば
DSC_0075_20170214230336905.jpg
定番のあーさそば。
はぁ・・・(o‘∀‘o)*:◦♪
癒される、いつもの優しい味。

でも、友人は体調が悪かったようで、2件ともに1口2口しか食べられず、残念。
そんな状態で、はしごさせるなって?
まあ、そうなんですけどね。
そば食ったら元気になるかと(笑)

今度来たときは、また違うそば屋を案内するからね!




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

沖縄そば案内

内地から知り合いが来て、沖縄そばの店を案内する事になりました。

前回、私の中のNo1のなーざと家に連れて行ったので、沖縄そばに目覚めたようです(o‘∀‘o)*:◦♪

で、今回はどこに案内しようか思案中。

私のNo1は決まっているのですが、No2候補は5店ぐらいある。
と、言うかべスト5と言えるそば屋が10以上ある時点で、絞り込めない(笑)
あっちもこっちもそっちもどっちも旨いしなぁo(^▽^)o

そばじょーぐーを増やすためにも、気に入ってくれるお店を選ばないとね!
中部から那覇方面限定なので、ある程度は絞れる。
営業時間と定休日からも絞れる。
でも、その中に連れて行ってあげたいお店があったら悲しいなぁ(;д;)
ま、その場合はその店は次回のお楽しみにしてもらって。

決定!
今回は浜屋と、識名そばと、系統の違うそば屋のはしごで満足してもらいましょう!
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

引っ越しの計画

来年の1月に引っ越す予定。
今から部屋の整理や、荷物の処分をしていくようにアドバイスをもらいましたが、
まだ1年近くあるわけです。
処分して、物を減らしても、また増えていくと思うなぁ・・(笑)
前回、レオパレスから、今のマンションに引っ越してきたときは、手伝ってくれた人、皆が
「一人暮らし、何でこの大荷物?」
「よくレオパレスのワンルームで、これだけの荷物が収まってましたね」
と、驚いていましたが、
さらに、増えてます・・・(=∀=)
過去、何度も引っ越しをしてきましたが、全て自力で運んできました。
今度こそは、引っ越し業者頼まなきゃだと思います。

まあ、とりあず1年かけてのんびり引っ越し準備をしていきましょう(^∇^)

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

四国改め和歌山旅行計画

3月の帰省ついでに、四国を旅行する予定でした。
鳴門の渦潮に、祖谷のかずら橋や大歩危小歩危なんかを散策したかったのですが、
まあ、色々計画を練った結果、和歌山の方が行程的に充実しそうだと。

和歌山と云えばなんだろう?
熊野古道、高野山、九度山、白浜、友が島・・・
色々楽しめそうです(^∇^)

今回こそはいつもみたいな、移動時間がべらぼうな弾丸ツアーではなく、
ゆったりまったりできる旅行にしてみたいなぁ。
でも、やっぱりアチコチ時間の許す限り行ってみたいんだよね。(笑)

やっぱり旅行は、計画中が一番楽しいかもしんない(っ*^ ∇^*c)

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

水漏れ、なんだか大事に・・・

結局、原因の特定の出来なかったマンションの水漏れ。

今度は部屋のフローリングを剥がして、床を徹底的に調べるとかいう話にまでなってきた様子。

完全に「工事」。
それ、1日じゃすまないだろう・・・

さーて、面倒くさい事になってきましたよ(T_T)

実は来年の1月には引っ越しの予定。
引っ越す直前でなくて良かった思う、ポジティブシンキング(。-_-。)
まあ、そう考えておきましょう(笑)

で、工事中、俺はどこで何をしてれば良いんでしょう?:(´◦ω◦`):

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

水漏れとお留守番


何やら、私の部屋で水漏れをしているらしい。

マンションの私の下の階で、水が漏れてくる時があり、どうも私の部屋が原因らしいと水道屋さんと管理人さんが揃ってやってきた。
で、原因わからず。
もっと詳しく調べるとという事で、私の休みに合わせて今日の10時にやってきた。
今度は工務店の人も連れて。

で、1日かかって床に穴あけ、壁に穴あけ、あちこちの配管を調べた結果・・・・・

やっぱりわからない(笑)

それでも、やはり私の部屋のどこかの配管から漏れてるのは確かなそうです。
17時までかかって、1日留守番で潰れました・・・・
貴重な休みなのに( ノД`)シクシク…

で、直さないわけにはいかないので、また来るそうです。
そして、修理には内装工事並みに大掛かりになるそう。

うーん。
今月の休みはこれで全部もってかれそうだな・・・・
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

さて2月。

さて、2月。
今年に入ってもう1ヶ月が経過しました。
しかし、まだ一度もサイクリングに出かけて無い!Σ(゚д゚|||)
これはいかん。
2月のスケジュールは・・・けっこう今月もバタバタしそうだなぁ・・・
でも、とりあえず、明後日は時間がとれそうだ。
遅ればせながら、今年初サイクリングと行きましょう♪

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: