fc2ブログ
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

date :2017年12月

大晦日はまったりと。

大晦日は、仕事も早く終わり、のんびり風呂にも入ってくつろぎモード。

まったりとお酒でも飲みながら、年越しです。

今年も、色々あったけど、無事に終わりそうだから、これで良し。

せっかくの新居から、初日の出が見れると楽しみにしていたのですが、天気がイマイチっぽい。
まあ、見れたらラッキーぐらいに期待しておきましょう。

来年も、良い一年でありますように!
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ:日記
ジャンル:日記

あと1日。

なんだかんだで、今年もあと1日で終了です。

今年の一番の出来事は、やっぱり家が出来上がって、引っ越しをした事かな。

でもまあ、たいした病気や怪我もせず、無事に1年が終わりそうで、何より何よりです。

明日の年越しそばは、どうしようかなっと♪(/・ω・)/ ♪
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

インフルエンザ!

うちの系列店の1店舗で、2日のうちに4人のインフルエンザ患者は出ました。

パンデミックというか、バイオハザードというか・・・

この年末年始の書き入れ時に、一大事です。

もはや、バイオテロですよ、これ。。゚(゚´Д`゚)゚。

代わりの人を探して、他店からヘルプを送って、ようやく一段落と思ったら、

何か、自分も熱っぽい・・・((((;゚Д゚)))))))

どうか、明日には熱が下がってますように!

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:インフルエンザ
ジャンル:ヘルス・ダイエット

生活感

引っ越し荷物の整理も、徐々に進み、各部屋の配置も決まってきました。

だんだん生活感が出てきたというか、ようやく自分の家になってきた気がしてきた感じ。

でも、引っ越しの時に断捨離をしすぎてました(笑)
結局、捨てた棚や、籠なんかも買い直してる状態。
まあ、物が新しくなっていいか・・・(^∇^)
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:暮らし・生活
ジャンル:ライフ

クリスマスイブ・・・

クリスマスイブだった事に、昨日気づきまして、何となくクリスマス気分を味わおうと、コンビニで調達。


歳を取るにつれ、だんだん行事ごとに力が入らなくなってくるなあ・・・・

いかん。
心に若さを取り戻さねば。
クリスマスで、なんか知らないけどワクワクしていた若さを!

とりあえず、シングルベルから、脱出せねばかな?(=∀=)
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

もう、23日!

引っ越し、引っ越しとバタバタしている間に、気がついたらもう23日!

明後日はもうクリスマスで、1週間したら今年終わりでやんの。

なんか、まったくそういう事に関わってないなあ。

ほんと、気がついたら今年終わってそう。

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

今日は冬至

今日は冬至。

冬至といえば南瓜と、柚子湯。
一人暮らしで、南瓜など料理するわけもなく、せめて柚子湯の真似事だけでも(^∇^)
DSC_1048.jpg
まあ、こんなんでも、なかなかに良い感じですよ。

これで、風邪引きませんように!

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

引っ越し3日目と4回目

引っ越し3日目。
・・・腸炎で寝込んでおりました・・・
電気屋がエアコンを取り付けにきて、
内装屋がクロスを貼って、
家具が宅急便で届いたのを受け取って、
業者がネットの開通工事をやってるあいだ、
作業の邪魔にならないように、隅っこでうずくまってました。
おい、部屋の持ち主、何やってんだという感じ(つД`)ノ

工事が終わった後も、ほぼ何も出来ず。
ホントに一日中。
病院行って、終わり・・・

で、明け方になってようやく復活。
朝の5時からテレビ台を組み立てたり、家具の設置をしていると、
夜明け!
DSC_1042_20171222091423745.jpg
ベランダから、晴れた景色を初めて見ました。
DSC_1041_20171222091422c5f.jpg
なかなか良い眺めじゃないですかv(o゚∀゚o)v

そして、我が家の守り神も設置o(^▽^)o
DSC_1035_20171222091421bf8.jpg
ちゃんとシーサーに、そばとじゅーしーをこれーぐす付きでお供え(笑)
一応、風水という事で、4色のシーサーを家のあちこちに設置。
これで、運気も家の守りもバッチリだ(^∇^)

さて、引っ越しは、いつになったら落ち着くのでしょうね。
ん・・・やっぱり年内いっぱいはかかりそうだなぁ。
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:暮らし・生活
ジャンル:ライフ

引っ越し2日目

朝の6時から起きて、今の部屋の大掃除。
トイレから風呂場、ベランダもキレイにしていきます。

でも、掃除の仕上げは、また今度。

10時なったところで、最後の荷物移動をして、
新しい部屋で、荷解きを始めます。

これは、あっちに置いて、
これは、むこうに置いて、
これは、どこに置こうかな?
あれ買ってこないと、これも買ってこないと・・・

大変だけど、これが引っ越しの一番の醍醐味のところなんでしょうね。
(o‘∀‘o)*:◦♪

で、調子の出てきたところで、まさかの店からのヘルプ依頼。
夕方から出勤して、そのまま会社の忘年会( ^^)/▽▽\(^^ )

荷解きと部屋作りの続きは、明日の持ち越しです。
明日には、エアコンも付き、ネットも開通するので、一旦引っ越しのケリをつけてしまいたいなぁ。

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:暮らし・生活
ジャンル:ライフ

引っ越し1日目!

朝から、軽トラを借りに向かいます。

やっぱり小雨・・・
裏をかいたつもりなになぁ・・・

軽トラを借りて戻る時には、止んでいたので、このままである事を願います。

軽トラで荷物を運んだあとは、買いだし。

タオル買って、スリッパ買って・・・
電気ポットの代わりに、電気ケトルというのも買いました。

色々、荷物が増えていく満足感(笑)

・・・新しい家は、荷物で溢れないようにしないとね!( ̄^ ̄)ゞ

元のマンションに戻り、この部屋で最後の夜をしんみりと過ごします。
テレビもパソコンも、何にも無い部屋というのも、また味わい深いなぁ。
やっぱり、6年住んでると愛着があるもんです。

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:暮らし・生活
ジャンル:ライフ

引っ越しと雨と作戦

今回の引っ越し関連、何故か私は雨男。

モデルルームの下見、雨。
内覧会2度とも、雨。
不用品の粗大ごみを廃棄するため軽トラックを借りた時、小雨。
鍵の受け渡しの日は、台風並みの強風と雨、
何故か引っ越しがらみで動くときは天気が悪い。
なので、まだベランダから晴れた日の風景を見ていないのです(笑)

そして、引っ越しに決めたこの火曜日、
月曜降水確率30%
火曜降水確率70%←
水曜降水確率30%
狙ったかのように、火曜日雨予報。
何なんだ、これ・・・(つД`)ノ

しかし、私もこうなる予想を立てていましたので、プランB!
月曜日に荷物の移動を変更!
このフェイントには、天気の神様といえど、対応できまい(笑)
まあ、これで月曜日が雨に変わったら、大笑いだけど・・・

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:暮らし・生活
ジャンル:ライフ

インテリアとは・・・

家具屋をまわったり、インテリアの紹介記事を見て、

「お、これ良いな」と、思う物は、
たいがい、素晴らしく良いお値段です。

いやー、そこまでのお値段は出せないなぁと、諦めます。

そうすると、次はDIY。
紹介記事を見ると、良い感じで、自分でも出来そうな気がしてきますが、
間違いなく、それは錯覚(笑)
自分がそんなに器用で無い事ぐらい、よーくわかってる。

結論。
インテリアは、金持ちの道楽か、器用な人の作品発表(笑)

・・・こういうの負け犬の遠吠えというのかな・・・(〃▽〃)

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

 

テーマ:家具・インテリア
ジャンル:ライフ

引っ越し日、決定。

年明けてからの引っ越しかと考えていましたが、
かなり順調に進んでいます。

手配していた家具、家電も予定より早く納品され、もう住める状態が出来上がってきました。

で、あれば、現在の家とダブルで水光熱費を支払うのも勿体ないですし、とっとと完全に引っ越してしまおうかと。♪(/・ω・)/ ♪

来週の月~水で、ほぼ全ての荷物も揃う予定ですので、
残っている荷物も軽トラを借りて、20日に完全引っ越しを終わらせる予定です。

まあ、住み家は変われど、住んでる人間は同じなので、何が変わるわけではありませんが、
取り合えず新生活開始の準備が、急加速で進行中です。

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:暮らし・生活
ジャンル:ライフ

引っ越しと荷物と買い物と。

家の引き渡しが終わり、チョイチョイと荷物を運び込んでおります。

ちょっと、暗くなってきたなあと、電気のスイッチをポチッ。
・・・・・
暗い。

そうか!
電球を買うとこから、揃えなきゃいけないのか!(笑)

今まで何回も引っ越してきましたが、電球や蛍光灯は初めからあったもんな(。>ω<。)ノ

で、あれ買い、これ買いと、あっというまに予算オーバー(笑)
まあ、こうなるだろうと思ってたけどさぁ。

そして、食器棚が、ソファが、ベッドが運び込まれ、どんどんと部屋の体をなしていきます。
今の家からも、ほとんどの荷物を移し終わり、今の家の方が荷物が少なくなりました。

こんな、感じでガラーンと。
DSC_1000.jpg
ちょっと、スッキリし過ぎ。
何かさみしい。
と、いうわけで、買い足し。
DSC_1011.jpg
ソファも座椅子も無くして、座るところが無いので、ビーズクッション。
足の疲れが取れないので、レッグマッサージ。
暖房を入れると、乾燥が半端ないので、加湿器。
肩こりと、背中の張りを軽減するために、ストレッチバー。
荷物が広々とおける、幸せ(笑)
うーん、こうやって荷物が増えていくんだよなぁ(//>ω<)
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村


テーマ:暮らし・生活
ジャンル:ライフ

一杯。 アグー豚しゃぶしゃぶ

12月に入り、沖縄でも冷えてきました。

お仕事で沖縄にやって来た友人との飲み会は、鍋で温まろう!
という事で、しゃぶしゃぶになりました。

那覇にある、有名店らしいです。

あぐー豚しゃぶしゃぶ まつもと。
DSC_1999.jpg

前菜を食べていると、お肉登場。
DSC_9998.jpg
上手にバラの様に盛り付けてあります。
あぐー豚。
最近ではとてもメジャーになりました。

甘くておいしい豚肉と、出汁を吸ったお野菜が美味しい!(^∇^)ノ

最後に雑炊も絶品!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

写真撮る間も無く、食べきってしまいました(笑)

そして、2次会。
オーナー夫妻お薦めの、キュウイサワーを飲みに、北海道酒場へ。
DSC_9002.jpg
シャーベット状のキュウイが入っており、美味美味。
北海道酒場という事で、ラーメンサラダを期待していたのですが、無くて残念。
そんな、こんなで夜は更けていきます。

ご馳走様でした。
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村


テーマ:美味しかった♪
ジャンル:グルメ

引き渡し!

とうとう、家の引き渡しになりました。

色々サインして、マンションのセキュリティと、家の鍵を受け取ります。

よし!
これで、正式に俺の家(^-^)/
DSC_09988.jpg
この、何にも無い、ガラーンとした空間が堪りません。

ふっふっふ。
新しいおもちゃ箱を手に入れた気分。
さあ、何を詰め込もうかな(笑)

せっかく、かなり断捨離したわけですから、今度は計画的にいきましょう( ̄^ ̄)ゞ

あっちこっちとメジャーを持って、寸法を測ってはメモメモ。

どんな部屋になるか、楽しみです!(o‘∀‘o)*:◦♪

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:住宅・不動産
ジャンル:ライフ

葛根湯

風邪気味です。

部屋掃除して、埃っぽいからクシャミや鼻水が出るのかと思ってたら、何か熱っぽくもなってきた。

で、風邪のひきはじめという事で、葛根湯を買ってきたわけですが、

相変わらず、不味い!(つД`)ノ


今の技術なら、絶対もっと美味しいの作れるはず!

まあ、美味しかったら子供がお菓子がわりに食べちゃうかもしれないから、せめてもうちょっと後味が残ら無いヤツを・・・
良薬口に苦しって、諺を守らなくて良いから(笑)

ホント、子供の頃から、この味は苦手です(T_T)

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:ひとりごとのようなもの
ジャンル:日記

家電買い換え

引っ越しついでに、家電もほとんど入れ替える予定なのですが、やはり長年使っていると愛着が湧くとういうもの。

一番長く付き合ってきた家電は・・・
電気ポット。
社会人になって、一人暮らしして、一番に買った家電。
20年近く使っているはず。
まったく壊れず、ガタついたりする箇所も無く、メイドインジャパンの真骨頂(笑)

二位はアイロン。
これも10年以上愛用してる。

三位はホットプレート。

やっぱり、仕組みが簡単なやつというか、変にコンピューターやら自動何とかついて無いヤツは長持ちするなぁと。

洗濯機やテレビ、レンジやら、冷蔵庫、掃除機、エアコンなんかは、今の家に来るときに揃えてるから、まだ6年選手。
一番買い換えてるのはパソコン。
4~5年で買い換えてきてるぞ。

今回の引っ越しで持って行こうとしてるのは、洗濯機、テレビ、掃除機、アイロン。
残りは買い換える予定。

量販店で買い揃えるわけですが、予算内で上手くやりくりしないと。
新機能は魅力だけど、やっぱり簡単操作と耐久性が一番です(^∇^)ノ

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:家電
ジャンル:ライフ

羽生永世七冠達成!!!

羽生棋聖が、4勝1敗で竜王位を奪取して、永世七冠達成。

凄すぎて、例えようがない。

永世七冠という言葉が、この先何年経とうと、羽生さん限りの称号で終わる事、間違い無し。

でも、将棋に興味のない人に、この偉業を伝える良い例えが思い浮かばない。

比較できる記録が無く、過去にそれに近づいた人もいないくらい、凄い記録。

きっと、明日の新聞は、この記事一色でしょう。

藤井四段の連勝記録と、羽生永世七冠獲得。

今年は例年になく、将棋が盛り上がった一年でした。

横好きながら、ファンの一人として、嬉しく思います。

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:将棋
ジャンル:ゲーム

冬到来?

少し冬っぽくなってきたので、ようやく昼間でも家でクーラー使わなくなりました。

外に出るには、ちょうど良い気温。

あれ?
これって秋かな?

沖縄は10年以上住んでても、秋と冬の境目がよくわかりません(笑)

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日々のつれづれ
ジャンル:日記

インテリア

引っ越しも本格的になってきまして、新しい部屋をどうするか。
悩みどころでもあり、楽しみでもあります。

「男の部屋作り」とか、
「インテリア入門」の様な本を参考に眺めているのわけですが、

まず、どのような部屋にしたいか、テーマを決めると、
すっきりシンプル、
エスニック、
カフェ、
北欧、
和風、
趣味、
etc、etc。
見本の写真が、綺麗に載ってるのですが、
確かに綺麗だし、人を呼んだら、驚かれたり、褒められたりするのでしょうが・・・・

生活感ねぇなぁ・・・♪(/・ω・)/ ♪

まあ、その生活感を出さないところが大事なのかもしれませんが・・・・
こんな部屋に住んでるイメージがわかねぇ・・・・

でも、まあ、上手な部屋作りというか、収納方法や配色、家具の選び方は参考になりました。

今ある家具は、ほぼ全部処分しましたので、一から購入です。
あれこれ想像して、サイズ測って、実際に持ち買って設置してみたらどうなるやら?
さて、どんな部屋になるか、まだ自分でもわかっていません(笑)
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:インテリア
ジャンル:ライフ

引っ越し計画。着々と。

部屋の物も、ほぼ選別が終わり、処分と箱詰めをコツコツと進めております。

さて、次は掃除の計画と、実際に荷物を運ぶ日と段取り。

軽トラも借りなきゃいけないし、粗大ごみの処分も考えなくちゃいけない。

そして、新たに買いなおす家具や、日用品諸々。

でも、引っ越し完了して、実際に新居で住むのは来年からになりそう。

じっくり考えて進めましょう。

急がば回れ!
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:暮らし・生活
ジャンル:ライフ

今日から師走。

今日から師走。
今年も残り1ヶ月。
毎年のように、この時期になると漏れる言葉。
「今年もなんか早いなぁ」
ほんと、そう感じます。

「やっと今年も終わりか」
ってなセリフは言った記憶がないですね。
不思議。

さて、12月に入って、引っ越しの計画も具体的になって、部屋掃除も一気に進んできた感じです。
仕事も年末が近づくにつれ、忙しくなってきます。

公私ともに、忙しくなりますが、良い具合に今年を締めくくれるよう、頑張りますよo(^▽^)o

クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日々のつれづれ
ジャンル:日記

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: