- No
- 2203
- Date
- 2019.03.20 Wed
ひだりうま
ひだりうまとは、馬の漢字をひっくり返した字の事。
「うま」を逆にすると「まう」=「舞う」と目出度い言葉になるとか、
馬は人が引いてくるが、逆になると、馬が人を引いてくるので、商売繁盛とかいう、
語呂合わせというか、縁起担ぎのもの。
我が家にもあります。

験担ぎです。
まあ、そんな目出度い言葉なので、お店の名前にもなっているのです。

那覇の前島にある居酒屋さん。
一度来てみたかったのですが、なかなかチャンスが無く、ようやく来れました。
何が食べたかったというと、これです。

馬刺し。
5年前に熊本で食べた馬刺しの味が忘れられず、沖縄でもあちこちで食べ増ましたが、やはり本場とは何か違う。
でも、ここは本物との聞いてやってきました。

馬刺しには焼酎を合わせて。
贅沢な宴の始まりです。

旨い!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これだよ、これ。
熊本で食べた、牛より馬だと感動した馬刺し!
思わず、顔がほころぶ旨さ。
馬刺し2500円!
その価値ありです!
とうもろこしのフライも甘くて美味しい。
ポーク卵や、


他の料理も美味しゅうございました。
この店に来るなら、泊まりかけになるだろうけど、また来ないとな。
あー、旨いもの食うと、幸せ(笑)
ご馳走様でした!
クリックプリーズ♪

こちらも参加中です。

にほんブログ村
「うま」を逆にすると「まう」=「舞う」と目出度い言葉になるとか、
馬は人が引いてくるが、逆になると、馬が人を引いてくるので、商売繁盛とかいう、
語呂合わせというか、縁起担ぎのもの。
我が家にもあります。

験担ぎです。
まあ、そんな目出度い言葉なので、お店の名前にもなっているのです。

那覇の前島にある居酒屋さん。
一度来てみたかったのですが、なかなかチャンスが無く、ようやく来れました。
何が食べたかったというと、これです。

馬刺し。
5年前に熊本で食べた馬刺しの味が忘れられず、沖縄でもあちこちで食べ増ましたが、やはり本場とは何か違う。
でも、ここは本物との聞いてやってきました。

馬刺しには焼酎を合わせて。
贅沢な宴の始まりです。

旨い!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これだよ、これ。
熊本で食べた、牛より馬だと感動した馬刺し!
思わず、顔がほころぶ旨さ。
馬刺し2500円!
その価値ありです!
とうもろこしのフライも甘くて美味しい。
ポーク卵や、


他の料理も美味しゅうございました。
この店に来るなら、泊まりかけになるだろうけど、また来ないとな。
あー、旨いもの食うと、幸せ(笑)
ご馳走様でした!
クリックプリーズ♪

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト