date :2019年06月
- 2019.06.24(月)
- 沖縄そば濃度
- 2019.06.15(土)
- 閑けさや・・・
- 2019.06.14(金)
- 来月はチャリ
- 2019.06.11(火)
- 千ベロと朝ベロ
- 2019.06.05(水)
- 羽生九段勝利!・・・五手詰め
- No
- 2241
- Date
- 2019.06.24 Mon
沖縄そば濃度
最近、まともに沖縄そばを食べて無い。
体内の沖縄そば濃度が下がっている実感。(笑)
そばじょーぐー、アイラブ沖縄そばだったのに、これではいかん。
しかし、食べに行く時間の余裕も無く、コンビニのインスタント。
お湯を入れたり、麺をゆでたりする手間もなく、レンジでチンするだけの便利もん。
しかし、スーパーやコンビニで手に入るインスタント系の沖縄そばを、ほぼ全種類食べた結果の感想は、
インスタント10杯より、お店の1杯という結論にたどり着いた私が、そばの不足をインスタントで補おうとする皮肉。
とりあえず、いただきましょう。

・・・
意外と旨い。
コンビニの沖縄そばも、進化してる・・・
店で食べるのとはまた違う、おやつ感覚のチープな味が、また良い(=゚ω゚)ノ
これはまた、インスタント沖縄そばのマイブーム来るかも・・・(笑)
でも、やっぱりお店で、ちゃんとしたの食べたいですね(。>ω<。)ノ
クリックプリーズ♪

こちらも参加中です。

にほんブログ村
体内の沖縄そば濃度が下がっている実感。(笑)
そばじょーぐー、アイラブ沖縄そばだったのに、これではいかん。
しかし、食べに行く時間の余裕も無く、コンビニのインスタント。
お湯を入れたり、麺をゆでたりする手間もなく、レンジでチンするだけの便利もん。
しかし、スーパーやコンビニで手に入るインスタント系の沖縄そばを、ほぼ全種類食べた結果の感想は、
インスタント10杯より、お店の1杯という結論にたどり着いた私が、そばの不足をインスタントで補おうとする皮肉。
とりあえず、いただきましょう。

・・・
意外と旨い。
コンビニの沖縄そばも、進化してる・・・
店で食べるのとはまた違う、おやつ感覚のチープな味が、また良い(=゚ω゚)ノ
これはまた、インスタント沖縄そばのマイブーム来るかも・・・(笑)
でも、やっぱりお店で、ちゃんとしたの食べたいですね(。>ω<。)ノ
クリックプリーズ♪

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト
- No
- 2239
- Date
- 2019.06.15 Sat
閑けさや・・・
- No
- 2238
- Date
- 2019.06.14 Fri
来月はチャリ
忙しいせいもあり、ずーっと自転車に乗れずにいる。
来月こそは連休を作って、ロングライドに出かけましょう。
本島は走りつくしたから、離島にサイクリングもいいなぁ。
でも、来月だと、いつ台風に邪魔されるか・・・
クリックプリーズ♪

こちらも参加中です。

にほんブログ村
来月こそは連休を作って、ロングライドに出かけましょう。
本島は走りつくしたから、離島にサイクリングもいいなぁ。
でも、来月だと、いつ台風に邪魔されるか・・・
クリックプリーズ♪

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 2236
- Date
- 2019.06.11 Tue
千ベロと朝ベロ
最近、居酒屋に行くと、よくある千ベロ。
だいたい1000円で、ドリンク3杯とおつまみ1品のお得なセット。
1000円でベロベロに酔えるから、千ベロと名付けられたわけですが、
その横にあった、「朝ベロ」。
なんだ、これ?
疑問に思って聞いてみると、
「朝からベロベロに酔えるセット。」
いや、朝からベロベロはいかんだろ(笑)
これも、流行るのか・・・?
クリックプリーズ♪

こちらも参加中です。

にほんブログ村
だいたい1000円で、ドリンク3杯とおつまみ1品のお得なセット。
1000円でベロベロに酔えるから、千ベロと名付けられたわけですが、
その横にあった、「朝ベロ」。
なんだ、これ?
疑問に思って聞いてみると、
「朝からベロベロに酔えるセット。」
いや、朝からベロベロはいかんだろ(笑)
これも、流行るのか・・・?
クリックプリーズ♪

こちらも参加中です。

にほんブログ村
テーマ:ひとりごとのようなもの
ジャンル:日記
- No
- 2235
- Date
- 2019.06.05 Wed
羽生九段勝利!・・・五手詰め
羽生九段、ついに歴代勝利数単独1位達成!
いろいろ比較される記録はありますが、取りあえずとんでもない記録。
これから勝利数は一人旅状態。
さて、私の方は・・・・
ようやく5手詰めが解けるようになってきた。
うーん、太平洋とコップの水ぐらいの違いがあるな(笑)
クリックプリーズ♪

こちらも参加中です。

にほんブログ村
いろいろ比較される記録はありますが、取りあえずとんでもない記録。
これから勝利数は一人旅状態。
さて、私の方は・・・・
ようやく5手詰めが解けるようになってきた。
うーん、太平洋とコップの水ぐらいの違いがあるな(笑)
クリックプリーズ♪

こちらも参加中です。

にほんブログ村