fc2ブログ
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

date :2019年09月

税率だの、キャッシュバックだの・・・

明日か、良くわからない物が、良くわからないままスタートしてしまう。

ほんと、よーわからん。
クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ:ひとりごと
ジャンル:日記

厄日。なんでやねん。

9時間かけて作成した来月のシフトのベース、何故か消える。
保存されてないとかじゃなくて、ファイルごと消える。
なんでやねん・・・
どうなっとんねん・・・

そして、消えたデータを作り直しつつ、真夜中2時半。
コンビニに行って帰ってくると、オートロックの鍵を持って行くの忘れた・・・・
家に入れない(笑)。
30分ほど自動ドア外で立ち尽くしているが、マンションの住民の出入り無し・・・
なーんでやーねーん!

結局外で一晩過ごし、部屋に戻ったのは朝8時。(つД`)ノ

コンビニで買った、これ
20190926_120527-490x1008-1612x3316.jpg
はたして、こんなチョコレートで、ストレスが何%減るんだか・・・?
まあ、1万分の1でも減ってくれる事を期待していただきます・・・

クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:ひとりごと
ジャンル:日記

台風17号と万歩計

台風17号、予想より被害がでかかった。
暴風圏来ないと思ってたのに、きっちり入りやがった。
で、停電。
最大風速とか気圧は、例年のでかいやつより大したことなかったのに、
やっぱり台風って事だなぁ。
なんか台風に慣れ過ぎて、台風に麻痺してる感じがする。

で、台風の後片づけのために、朝の9時から出勤。
翌朝3時までまで働いていましたが、万歩計で測ってると、
16548歩。
うーん。
働いてるだけで、十分ウォーキング出来てるやん(笑)
普段も1万歩くらいは行ってるんだろよ。
これで、運動不足とはいかに。
まあ、もっと動けってことだよなぁ。
頑張りますよ。

クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:ひとりごとのようなもの
ジャンル:日記

ジムデビュー。頑張れ日本代表。

先日入会したジムに初めて行きました。
そして、診断。
肥満。
いや、それ改めて言われなくても知ってるから(笑)
もっと違う事言えやと。
でも意外だったのは、上半身に比べて、下半身の筋肉が足りないので、
上半身は筋肉を落とさないように回数のトレーニング。
下半身は筋肉を増やすように負荷をかけたトレーニング。
と、診断されたこと。
どちらかと言えば、ずっとチャリンコ漕いできたんで、下半身の筋肉の方があると思ってたんやけどなぁ?

で、アドバイスされた機器を使ってトレーニング。
10回出来る重さとか、20回出来る重さとか言われても、微妙。
正直、10回でも20回でも出来るような、出来ないような。
持ち上がるか、持ち上がらないかみたいに、明確にわからないので、何となくこなしてると、
汗も何もかかない(笑)
もうちょっと、勉強も必要やなと。

で、頑張って汗をかいた後は、スポーツバーへ。
ラグビーワールドカップの応援です。
20190920_204141-490x1008.jpg
でかい画面がお店のあちこちに設置されて、始まる前から盛り上がってます。
20190920_184326-1008x490.jpg
私も中学のラグビー部時代を思い出して・・・・
あー、あのころの練習はしんどかったなあと(笑)

日本代表が円陣を組み、いよいよ開幕です。
20190920_193910-1008x490.jpg
敵のバックスをかわして、
20190920_210219-1008x490.jpg
日本トライ!
20190920_213025-1008x490.jpg
先制されましたが、終わってみれば快勝!
目指せベスト8.
2015年の盛り上がりよ、もう一度!

クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:フィットネス・トレーニング
ジャンル:ヘルス・ダイエット

ついに来るぞ、台風17号。

今年は台風は沖縄を避けてるようだなと思いながら、9月まできましたが、
とうとう直撃コースの台風が来るようです。
台風17号。
金曜の夜から、土曜日が1日やばそうな感じ。
今年は停電しませんように!

でも、予報だとこの17号、復旧で大変そうな千葉の方には行かないようなので、それは良かったなと。

クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:天気
ジャンル:ニュース

ドラクエウォークと飲み屋

ドラクエウォークを起動して、ウォーキング1時間。
最初は画面をチラチラ見ながら、戦ったり、アイテム取ったり。
やっぱり、いい大人がスマホ見ながら歩いてるのは、少し恥ずかしいなとか思ってると、
レベルが上がって、ウォーキングモードとかいう、自動で操作してくれるモードが使えるようになった。
早速切り替えて、テクテク歩く。
目的地に着いたら、イベントを見て、次の目的地に向かって、またテクテク。
うーん。
なんか万歩計に、ドラクエのおまけが付いたような感じ?
あんまりゲームしてる感覚はないなぁ。
目的地に着いたときに、ご褒美的にゲームが進んでって感じだ。
でも、ただ歩くよりは励みになるな。

そうこうしてるうちに、ウォーキングの目的地に到着。

串カツ。ゆがふ堂。
ウォーキングで喉が渇いたので、チューハイが旨い♪
こういう目的地だと、ウォーキングも楽しいねぇ(笑)
20190917_182743883.jpg
軽くカツを食べて、
次のお店へ。
今日のお目当てはこっち。
サンマの塩焼き。
20190917_190320550.jpg
今が旬o(^▽^)o
脂ものって、旨い!
ここは日本酒で。
締めは、カレーうどん。

今日は、1時間ウォーキングしたし、これぐらい食べても、食べてないのと一緒!(笑)
いやー、運動した後のご飯は美味しいね。(*≧∪≦)


で、本当は、ウォーキング1時間で消費したカロリーと、飲み食いしたカロリーの差額は、どんなもんなんでしょうね(笑)

まあ、ボチボチとウォーキングも続けましょう。
クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:今日の出来事
ジャンル:日記

ウォーキングのお供に

気軽にできる運動として、ウォーキングでも始めようかなと。

毎日決まった時間に決まった距離を歩いたりというのは、ちょっと無理なので、
出かけるときは、出来るだけ歩こうかと。
でも、ただ歩くのは退屈。

そんな時に、ちょっと面白そうなのを発見。

「ドラクエウォーク」。

へー、ドラクエの世界を歩くことで、ゲームを進められるんや。
ドラクエ好きの私としては、興味津々。
よし、これでウォーキングも、ちょっとは面白くなりそうだぞと。

でも、いい大人がスマホを見ながらテクテク歩いてるってのも、いい感じじゃ無いなあ。
歩きスマホで、交通事にもならんよう気をつけないとな。
昔、ポケモンGOで交通事故とか凄いニュースになってたし。

まあ、ワクワクしながら初めてみましょう(^∇^)
この好奇心が大事!

クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:携帯アプリ(ゲーム)
ジャンル:ゲーム

食事も考えましょう

いつまでも、「好きな物を好きなだけ」、
こんな食事が体に良くないのは、考えるまでもなくわかってるのですが、
ちゃんとした食事を、ちゃんと規則正しく、ちゃんと摂る。
この「ちゃんとした」というのが、まず強敵。

なにせ、ちゃんと食事をする生活じゃ無い。
「空いてる時間に、近くにある物を食べる生活」
仕事柄、こういう生活を20年以上続けてるわけです(>_<)

これを今から改善は、超至難の業。

でも、少しずつでも「ちゃんと」していかないとナンだよなぁ・・・
健康って、当たり前と思っていたけど、「ちゃんと」考えると、色々難しいようです。

クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:健康管理
ジャンル:ヘルス・ダイエット

ジム入会

やはり、健康の維持には、継続して続ける運動が大事。
かといって、家では思いついたように筋トレするだけで、継続性も計画性も無い。
だいたいにして、一人で黙々と続けられる性格でもない。

そこで、以前から興味を持っていた、24時間空いてるスポーツジムを見学して、そのまま入会。
目標は週2回は通って、脱メタボ。
1年計画でやりましょう。

さて、これでジムにも入会したし、ダイエットはもう成功って事で、
がっつり飲みに行きましょうか(笑)

クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:フィットネス・トレーニング
ジャンル:ヘルス・ダイエット

足立屋

さて、健康診断も終わり、色々食べたい。
そんな時には、足立屋。
色々あってリーズナブル。
パークアベニューの足立屋。
いつ来ても繁盛してるなぁ、ここは。

モツ煮からスタート。
20190910_184227-1612x784.jpg
千ベロのつまみに、串揚げ。
20190910_184716-1612x784 (1)
ホタテバター。
20190910_185549-1612x784.jpg
麻婆豆腐。
20190910_190547-1612x784.jpg
旨い、旨い。
酒も料理も体に染み込んでいくよう。
普段ならこれくらいだけど、今日はさらに追加。
山かけマグロ
20190911_194929153.jpg
ぶりかま。
20190911_200241101.jpg
追加注文の時に店員さんから「まだ料理来ますよ」と、確認もされたりしたけど、問題なーし!
俺の胃袋舐めるなよと(笑)。
色々食べて、いっぱい飲んで、ご満悦。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ご馳走様。
さて、健康診断明けの祭りもやったことだし、
明日からまたダイエットだ(笑)

クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:居酒屋
ジャンル:グルメ

健康診断


例年通り、腹ペコで朝から健康診断。

例年通りメタボと、コレステロールで、医者から注意をうける。
他に言う事ないのかと。
あったら困るけど(笑)

でも、なんかコレステロールがやばいらしい。
22歳で初めて健康診断を受けた時からやばいと言われて、22年間言われっぱなし。
でも、何にもないんだけどなぁ・・・
しかしまあ、年齢的にも、ちょっとは健康の事を気にしだしたお年頃なので、
やっぱり、長い目でダイエットと、健康増進に取り組みましょうかね。

で、健康診断が終わってからの病院の食事。
前菜があり、
1568103735829.jpg
去年と同じく、牛ホホ肉のなんとか煮。
1568103690316.jpg
デザート付き。
20190910172049.jpg
腹ペコだから、一際美味しい!
この食事だから、わざわざ那覇まで健康診断受けに来てるようなもん(笑)

で、昼ごはん食べながら考えてることは、すでに今日の夜ご飯の事(笑)
さーて、健康診断の終わったし、飲むぞーっと。
クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:健康
ジャンル:ヘルス・ダイエット

ジム。どうする?

健康診断に向けて、ダイエットをしているわけですが、
以前のように食事制限だけでは、中々落ちなくなっているようです。

やはり、ちゃんと運動もしなくちゃダメなんでしょうねぇ。
でも、運動する時間も中々とれず、自転車も滅多に乗れていない状況。

うーん。
ここはスポーツジムにでも入会して、無理やりでも運動するようにしなくちゃなのかなぁと、思案中。
クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:健康で過ごすために
ジャンル:ヘルス・ダイエット

狩猟解禁・再び!

モンスターハンターワールド・アイスボーン。
いよいよ解禁。

さっそくダウンロードして購入。
20190906_083925-1612x784.jpg
で、
いつもの事ながら、やる時間がない○| ̄|_。

さて、初プレイするのは、何日後やら・・・

クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:モンスターハンターワールド
ジャンル:ゲーム

頑張れ除湿器。ついでに台風13号。

台風13号が接近中。
この台風の名前「レンレン」。
パンダみてえな名前だな(笑)

で、相変わらず湿気と戦い続けてるわけですが、ついに除湿器を購入しました。
これで、湿気ともおさらばだと、運転開始。
3.5リットルの排水タンクが、約14時間で満水で運転ストップ。

うーん。
他の家と比べた事がないからわからないけど、ドアを開けっぱなしの普通の部屋で、
この満水になるスピードは速いのか遅いのか?

でも、この3.5リットルの水、けっこうな量です。
500mlのペットボトル7本分の水分が、この部屋に漂っていたという事。
勿論、今の部屋中水分だらけという事か?
うーん、空気中には水分があるのは当たり前やけど、この量はどうなんだい?(笑)
でも、除湿器のパワーが見れたから、まあ良し。
しかし、梅雨時だともっと早く満水になるんだろうなぁ。


クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:電化製品
ジャンル:ライフ

歯医者

20年ぶり近く行ってない歯医者。

とうとう行きました。
とりあえず、予約をしてと。
「15時なら空いてますよ」
「じゃあ、15時でお願いします。」
「待ち時間が出るときもありますが、良いですか?」
「どれくらいですか?」
「1、2時間待つこともあります」

それ、予約の意味あるのかい・・・?

で、15時に行って、待つ事50分。
15時50分に名前呼ばれて、口開けてました。

次の予約は12時から。
さて、何分待つことやら・・・

クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

王座戦第1局

斎藤王座が、昨年獲得した王座のタイトルの初防衛戦が始まりました。
挑戦者の永瀬叡王は、ご実家がラーメン屋で、斎藤王座はココイチのため、
カレー対ラーメン(笑)とネットで呼ばれてる、この対局o(^▽^)o

対局場所はカレーが名物の陣屋。
将棋飯は、両社とも陣屋カレー。
これは、斎藤王座有利かと思われましたが(笑)

千日手で指し直して、無念の投了。
残念!
でも、5番勝負だから、まだ大丈夫。
次は18日。

クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:将棋
ジャンル:ゲーム

さて、9月

さて9月。
今月もなんだか忙しそうです。

台湾旅行も延期になったしね。

いつになったら多少のんびりできるやら・・・

クリックプリーズ♪


こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

テーマ:日記
ジャンル:日記

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: