date :2021年03月
- 2021.03.31(水)
- また100人
- 2021.03.29(月)
- 4DX映画 モンスターハンター
- 2021.03.23(火)
- 海洋食堂 ゆし豆腐そば
- 2021.03.18(木)
- 子ペンギン🐧
- 2021.03.09(火)
- なんとなく旅行気分(笑)
- No
- 2419
- Date
- 2021.03.31 Wed
また100人
また沖縄県の感染者が100名を超えたというニュース。
緊急事態宣言解除1ヶ月も持たず・・・
再び明日から時短営業。
いつまで、このループは続くんだ?

こちらも参加中です。

にほんブログ村
緊急事態宣言解除1ヶ月も持たず・・・
再び明日から時短営業。
いつまで、このループは続くんだ?

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:コロナウイルス感染症
ジャンル:ニュース
- No
- 2418
- Date
- 2021.03.29 Mon
4DX映画 モンスターハンター
好きなゲームの映画があると云う事で、早速鑑賞に出かける。
モンスターハンター。

しかも、4DXという仕掛け付き。
上映室の横に、でかでかと掲げられている4DXの文字。

さて、その実力は?
しかし、マスクして映画を見るのは初めて。
油断すると、自分の息でメガネが曇る。
そして、4DXのデモストレーションが。
思ったより、座席が動く上に背中やお尻にも衝撃が。
噴霧された水しぶきや風まででる。
なんか前の方では煙まで。
とりあえず、スゲエな。
上映中、ずっとこんなだったら映画に集中できないんじゃないかとか思うレベル。
中々に驚いた。
で、上映開始。
アメリカンなモンスターハンターです。
ひたすらアクション。
あんまり綿密なストリーだと、ゲームからズレちゃうでしょうし、こんな感じで良いのかも。
モンスターのCGも凄い良く出来てる。
で、座席。
こまかく振動が続き、時々大きく動く。
主人公が転がったりすると背中にポコポコと衝撃。
これはあれだ。
なんか、マッサージチェアで映画観てる感じ(笑)
デモの時ほどは動かず、水しぶきも上映中は出なかった。
映画も、4DXも楽しめました。
良き休日。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
モンスターハンター。

しかも、4DXという仕掛け付き。
上映室の横に、でかでかと掲げられている4DXの文字。

さて、その実力は?
しかし、マスクして映画を見るのは初めて。
油断すると、自分の息でメガネが曇る。
そして、4DXのデモストレーションが。
思ったより、座席が動く上に背中やお尻にも衝撃が。
噴霧された水しぶきや風まででる。
なんか前の方では煙まで。
とりあえず、スゲエな。
上映中、ずっとこんなだったら映画に集中できないんじゃないかとか思うレベル。
中々に驚いた。
で、上映開始。
アメリカンなモンスターハンターです。
ひたすらアクション。
あんまり綿密なストリーだと、ゲームからズレちゃうでしょうし、こんな感じで良いのかも。
モンスターのCGも凄い良く出来てる。
で、座席。
こまかく振動が続き、時々大きく動く。
主人公が転がったりすると背中にポコポコと衝撃。
これはあれだ。
なんか、マッサージチェアで映画観てる感じ(笑)
デモの時ほどは動かず、水しぶきも上映中は出なかった。
映画も、4DXも楽しめました。
良き休日。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 2417
- Date
- 2021.03.23 Tue
海洋食堂 ゆし豆腐そば
沖縄そばが好き。
ゆし豆腐も好き。
両方合わせると

ゆし豆腐ソバ(*≧∪≦)
豊見城にある海洋食堂。

お昼時はいっぱいしてる人気店。
手作り豆腐が名物で、メニューにも豆腐が多い。

で、再びゆし豆腐ソバ。

目玉焼きも乗っててお得な感じ(笑)。
ゆし豆腐もソバも美味しい。
そのうえ、ゆし豆腐の量が半端ない。o(^▽^)o
豆腐、麺、豆腐という感じで、
スープの上の豆腐を食べながら麺を食べると、その下にさらにゆし豆腐が大量にこれでもかと。
麺より、ゆし豆腐の方が多い、これぞゆし豆腐そば。
でも美味しいので、最後まで満足。
豆腐でお腹が膨らむ稀有な店(笑)
御馳走様でした!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
ゆし豆腐も好き。
両方合わせると

ゆし豆腐ソバ(*≧∪≦)
豊見城にある海洋食堂。

お昼時はいっぱいしてる人気店。
手作り豆腐が名物で、メニューにも豆腐が多い。

で、再びゆし豆腐ソバ。

目玉焼きも乗っててお得な感じ(笑)。
ゆし豆腐もソバも美味しい。
そのうえ、ゆし豆腐の量が半端ない。o(^▽^)o
豆腐、麺、豆腐という感じで、
スープの上の豆腐を食べながら麺を食べると、その下にさらにゆし豆腐が大量にこれでもかと。
麺より、ゆし豆腐の方が多い、これぞゆし豆腐そば。
でも美味しいので、最後まで満足。
豆腐でお腹が膨らむ稀有な店(笑)
御馳走様でした!

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 2416
- Date
- 2021.03.18 Thu
子ペンギン🐧
那覇にあるペンギンバー。
ペンギンの赤ちゃんが見られるという話。

大きな水槽の中に、いつものようにペンギン。

子ペンギンは仕切りの向こうで睡眠中でよく見えません(。>ω<。)ノ
しばらく飲んでると、エサやりタイムという事で、出てきました。
ラッキー(o‘∀‘o)*:◦♪

子ペンギンは親と違って、ほぼ黒1色。
これからツートンカラーになっていくんだろうねぇ。
ぬいぐるみみたい。
エサやり中。
可愛い、可愛い。
持って帰りたいくらい(笑)
なんだか癒されました。
また成長ぶりを見に来ましょう。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
ペンギンの赤ちゃんが見られるという話。

大きな水槽の中に、いつものようにペンギン。

子ペンギンは仕切りの向こうで睡眠中でよく見えません(。>ω<。)ノ
しばらく飲んでると、エサやりタイムという事で、出てきました。
ラッキー(o‘∀‘o)*:◦♪

子ペンギンは親と違って、ほぼ黒1色。
これからツートンカラーになっていくんだろうねぇ。
ぬいぐるみみたい。
エサやり中。
可愛い、可愛い。
持って帰りたいくらい(笑)
なんだか癒されました。
また成長ぶりを見に来ましょう。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
テーマ:こんな店に行ってきました
ジャンル:グルメ
- No
- 2415
- Date
- 2021.03.09 Tue
なんとなく旅行気分(笑)
コロナが流行ってから、1年以上遠出を自粛中。
どこか旅行に行きたいという要求は募るばかり。
県内、特に本島内は行きつくしたし、旅行気分が味わえるところは無いなぁ・・・・
で、ふと発想転換。
普段使わない移動手段なら旅行気分になるのではないかと。
普段なら車で30分のところをあえてバスで。
えーと、那覇の美栄橋までバスで行くには・・・・
沖縄に来て1回しか乗ったことが無い。
まずバス停の確認と、やたらいっぱいある系統のチェック。
そうそう、この計画経ててるのが旅行気分(笑)
せっかくなので、乗った事無い高速バスを使ってみよう。
どこから乗るのかな?
家から10分ほど歩いたところが乗り場らしいので早速出発。
1時間2本程度なので、時間のチェックは念入りに!
で、ポテポテ歩いてくると、バス停の案内らしきものは・・・

これ・・・?
何か不法侵入感(笑)

坂を下りてくとちゃんとバス停ありました。

バスに揺られて、高速から外を見ると、普段と目線が高い分新鮮な気分。
行き先を確かめて、ふと思いつき、10分ほどで途中下車。
幸地。

ここで降りて、10分ほど歩くと、
これがお目当て!

新しいゆいレールの駅!
てだこ浦西駅。

いつだったか、ゆいレールが浦添まで3駅分延びたという話を聞いていたので、乗ってみようと。
経塚、浦添前田、てだこ浦西の3駅が増えた分。
そのうち名護まで延長するらしいけど、いつの話になるのかなぁ・・・?
駅が新しい分、何にも無い(笑)
まあ、これから色々建つんだろうな。
で、切符を買って美栄橋まで。
20分ほどで到着(^∇^)
高速バスとゆいレールと乗り継いでなんとなく旅行気分(*≧∪≦)
案外楽しめた。
で、美栄橋の本屋をのぞいたら、
旅行の醍醐味は、やっぱりグルメ(笑)
早速居酒屋で一杯。

餃子酒場金五郎。
ここにくると、麻婆豆腐、焼き餃子、冷やしピーマンが定番。
旨い。
旅行気分でさらに旨い(笑)
軽く飲んだら河岸を変えてはしご酒♪

串カツも上々。

帰りも車の事を考えなくて良いのでお気楽です。
バスで来るのも悪くないなぁ。
ほろ酔い気分で、ご満悦☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
帰りは普通のバスで1時間揺られて、うつらうつら。
寝てしまったら具志川バスターミナルまで連れて行かれるので、冷や冷や。
でも、それも楽しめそうだねぇ。
良き気分転換になりました。
ホントの旅行に行ける日を楽しみに待ちましょう。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
どこか旅行に行きたいという要求は募るばかり。
県内、特に本島内は行きつくしたし、旅行気分が味わえるところは無いなぁ・・・・
で、ふと発想転換。
普段使わない移動手段なら旅行気分になるのではないかと。
普段なら車で30分のところをあえてバスで。
えーと、那覇の美栄橋までバスで行くには・・・・
沖縄に来て1回しか乗ったことが無い。
まずバス停の確認と、やたらいっぱいある系統のチェック。
そうそう、この計画経ててるのが旅行気分(笑)
せっかくなので、乗った事無い高速バスを使ってみよう。
どこから乗るのかな?
家から10分ほど歩いたところが乗り場らしいので早速出発。
1時間2本程度なので、時間のチェックは念入りに!
で、ポテポテ歩いてくると、バス停の案内らしきものは・・・

これ・・・?
何か不法侵入感(笑)

坂を下りてくとちゃんとバス停ありました。

バスに揺られて、高速から外を見ると、普段と目線が高い分新鮮な気分。
行き先を確かめて、ふと思いつき、10分ほどで途中下車。
幸地。

ここで降りて、10分ほど歩くと、
これがお目当て!

新しいゆいレールの駅!
てだこ浦西駅。

いつだったか、ゆいレールが浦添まで3駅分延びたという話を聞いていたので、乗ってみようと。
経塚、浦添前田、てだこ浦西の3駅が増えた分。
そのうち名護まで延長するらしいけど、いつの話になるのかなぁ・・・?
駅が新しい分、何にも無い(笑)
まあ、これから色々建つんだろうな。
で、切符を買って美栄橋まで。
20分ほどで到着(^∇^)
高速バスとゆいレールと乗り継いでなんとなく旅行気分(*≧∪≦)
案外楽しめた。
で、美栄橋の本屋をのぞいたら、
旅行の醍醐味は、やっぱりグルメ(笑)
早速居酒屋で一杯。

餃子酒場金五郎。
ここにくると、麻婆豆腐、焼き餃子、冷やしピーマンが定番。
旨い。
旅行気分でさらに旨い(笑)
軽く飲んだら河岸を変えてはしご酒♪

串カツも上々。

帰りも車の事を考えなくて良いのでお気楽です。
バスで来るのも悪くないなぁ。
ほろ酔い気分で、ご満悦☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
帰りは普通のバスで1時間揺られて、うつらうつら。
寝てしまったら具志川バスターミナルまで連れて行かれるので、冷や冷や。
でも、それも楽しめそうだねぇ。
良き気分転換になりました。
ホントの旅行に行ける日を楽しみに待ちましょう。

こちらも参加中です。

にほんブログ村