- No
- 1206
- Date
- 2013.01.31 Thu
ソウル道中記 1
22日12時にゆっくりと、那覇空港に集合して、手続きを進ませ、搭乗です。
軽く2時間のフライトです。
内地に帰るのと同じ時間です。
ソウルの情報誌を読んでいると機内食です。
うーん。楽しみ。

酢飯のようなオニギリと、キムチと、マカロニサラダのような物・・・これも酸っぱいドレッシング。
はい。酢が苦手な私には食べれるものがありません。
やーらーれーたー(;_;)
ピンクのプリンなみたいなヤツだけ食べて、ご馳走様。
朝から食ってなかったのに・・・
早く向こうに着いて、屋台でも行きたいなぁ・・・
仁川空港に到着。
入国審査通って、バスに乗るために外へ出ると・・・
あんまり寒くない?
ガイドさんが言うには、今日はたまたま暖かいそうでです。
ラッキー(´▽`)
明日から寒くなって、明後日はかなり寒い。
帰る金曜日は氷点下という話。
うーん。(。-_-。)
で、バスに揺られて小一時間。
去年と同じロッテ免税店に到着です。
免税店ねぇ・・・興味無しo(^▽^)o

外は色々とイルミネーションが綺麗です。
両替して、早速屋台で買い食い(*゚▽゚*)

竹輪かカマボコみたいな練り物を、フランクフルトみたいに衣を付けて揚げたやつ。
ベーコンが巻いてあったり、海苔が巻いてあったり、何かよくわかんないものが入ってたり(笑)
まあ、メニューが読めませんからね。
適当に注文。
まあ、旨い。
そして、晩御飯。
ここまでは団体行動です。
プルコギ。

焼肉というよりはすき焼き。
お、結構旨いぞ。
このままドンブリ飯にのっけて、プルコギ丼とかってすき家あたりにあってもおかしくないな。
ご飯を食べたら、ここから皆んな別行動。
私はカジノへGOです。

一攫千金o(^▽^)o
1時間ほどルーレットやら、スロットやら、低レートのぬるーい鉄火場を楽しみました。
で、2人揃って負けました・・・
奥にあるVIPルームに入るには、いったい幾らの軍資金がいるんでしょうかね?
カジノから夜景スポットのソウルタワーが見えました。
まあ、なんとなく綺麗。

タクシーでホテルに到着です。
スカイパークホテル セントラル

明洞の繁華街のど真ん中にある、去年よりもホテルがランクアップしてるなぁ。
さて、荷物を置いたら、明洞探索ですo(^▽^)o
ランキング参加中!
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
軽く2時間のフライトです。
内地に帰るのと同じ時間です。
ソウルの情報誌を読んでいると機内食です。
うーん。楽しみ。

酢飯のようなオニギリと、キムチと、マカロニサラダのような物・・・これも酸っぱいドレッシング。
はい。酢が苦手な私には食べれるものがありません。
やーらーれーたー(;_;)
ピンクのプリンなみたいなヤツだけ食べて、ご馳走様。
朝から食ってなかったのに・・・
早く向こうに着いて、屋台でも行きたいなぁ・・・
仁川空港に到着。
入国審査通って、バスに乗るために外へ出ると・・・
あんまり寒くない?
ガイドさんが言うには、今日はたまたま暖かいそうでです。
ラッキー(´▽`)
明日から寒くなって、明後日はかなり寒い。
帰る金曜日は氷点下という話。
うーん。(。-_-。)
で、バスに揺られて小一時間。
去年と同じロッテ免税店に到着です。
免税店ねぇ・・・興味無しo(^▽^)o

外は色々とイルミネーションが綺麗です。
両替して、早速屋台で買い食い(*゚▽゚*)

竹輪かカマボコみたいな練り物を、フランクフルトみたいに衣を付けて揚げたやつ。
ベーコンが巻いてあったり、海苔が巻いてあったり、何かよくわかんないものが入ってたり(笑)
まあ、メニューが読めませんからね。
適当に注文。
まあ、旨い。
そして、晩御飯。
ここまでは団体行動です。
プルコギ。

焼肉というよりはすき焼き。
お、結構旨いぞ。
このままドンブリ飯にのっけて、プルコギ丼とかってすき家あたりにあってもおかしくないな。
ご飯を食べたら、ここから皆んな別行動。
私はカジノへGOです。

一攫千金o(^▽^)o
1時間ほどルーレットやら、スロットやら、低レートのぬるーい鉄火場を楽しみました。
で、2人揃って負けました・・・
奥にあるVIPルームに入るには、いったい幾らの軍資金がいるんでしょうかね?
カジノから夜景スポットのソウルタワーが見えました。
まあ、なんとなく綺麗。

タクシーでホテルに到着です。
スカイパークホテル セントラル

明洞の繁華街のど真ん中にある、去年よりもホテルがランクアップしてるなぁ。
さて、荷物を置いたら、明洞探索ですo(^▽^)o
ランキング参加中!
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト