fc2ブログ
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

九州紀行 3 霧島神宮~高千穂河原ビジターセンター

桜島を後にして。車で約1時間。
霧島神宮に到着です。

天孫降臨の縁のある、高千穂の麓にある、日本でも有数の歴史と格を持つ神宮です。
DSC_0137.jpg
大鳥居をくぐって、駐車場へ。

坂本龍馬が新婚旅行で立ち寄ったとかで、何年か前のドラマが放映された時には一大ブームが起きたとか。

で、坂本龍馬の像があるというので、見に行ってみると。

DSC_0139.jpg
おい。
これ、漫画の「おーい龍馬」やろ。
いや、この漫画は好きだったし、大学生の頃には真剣に読んだけど、
坂本龍馬の記念碑という割には、ちょっと、しょぼくないか・・・

で、参道を進んでいくと、立派本殿が姿を現します。
手水をすまし、この旅の平穏無事をお祈りします。
普段、無神論者ですが、こういう時はちゃんと神頼みしておきます。(笑)
DSC_0144.jpg

で、なにやら、私は厄年らいしので、厄除け用に干支のお守りを購入。

DSC_0147.jpg

ま、所詮語呂合わせ。
気にしたら負けだと思うんですけどね。
人間40年も生きてりゃ、病気もすれば、怪我もするし、物事がうまくいかない時もあるでしょうよ。
ってな事を考えてる私にゃ、このお守りも守ってくんねぇのかな?
いやいや、そんな狭量な神さんじゃないでしょうよ。
と、お店用に3つ厄除けの御札を買ってお土産にします。

で、神宮・神社といえば、御神籤でしょう。
DSC_0148.jpg
恋みくじ。
いや、いや、信じちゃいませんよ(笑)
でも、良い結果が出たら嬉しいじゃありませんか。
良い結果だけ信じても良いかなと(笑)。
DSC_0150.jpg
「吉」
うーん。微妙。
40年間、結婚運を溜め込んでんだから、大吉出ないのかい?
まあ、神さんが言うんだからしょうがないやな。
結婚はまだ先らしいわ。(^O^)

神宮の近くで、昼の目的だった黒豚とんかつを食します。
DSC_0152.jpg
うん。
なかなかに旨い。

さて、飯食って力つけたら、今回の旅のメインイベントの一つ、高千穂を目指します。

おいおい、これで合ってるかい?
と疑いたくなるような、車同士すれ違うのも難しいような、林道を進みます。
うーん。
だんだん不安になってきたけど、看板はコッチだしなぁとか思いながら運転していくと、
ようやく、高千穂登山の入口の、高千穂河原ビジターセンターに到着です。



13時到着予定だったのに、15時到着。
2時間遅れか・・・
登れるかな(ーー;)

ランキング参加中!
クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ:九州の旅
ジャンル:旅行

コメントの投稿

secret

COMMENT

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: