fc2ブログ
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

ツールド沖縄 2014 チャレンジサイクリング 参戦記 後日譚

さて、無事走り終えて、完走証の賞状をもらうために、会場へヨタヨタと歩いて向かいます。

雨は相変わらずの小雨。
体が火照っているせいか、選手たちは皆、濡れっぱなし。
11月だというのに、さすが沖縄(笑)
内地だったら、唇が紫になって、ブルブル震えてるはず。

完走賞の賞状が雨で濡れてしまわないように、300円払ってラミネートしてもらいました。
ラミネートを待っているあいだ、閉会式と後夜祭を見物します。
DSC_1075.jpg
俺も、あそこに立ってみたいもんだ(笑)

豚汁やら振る舞い酒やらありましたが、この後、オーナーが完走祝いをしてくれるというので、お腹は減ってたけれど、グッと我慢です。

ブログにコメントをくださる、arakenさん、スタートと、最初のエイドステーションではお会い出来ましたが、後はだいぶん先に行かれたようですね。雨に濡れる前にゴールされましたでしょうか?
スタートとゴールでお会い出来ました、琉球巻毛熊さん。土曜にやんばるセンチュリー走って、日曜はファミリーサイクリングとは、素晴らしい御健脚ですね。
お疲れ様でした。

さて、賞状ももらって、雨がだいぶん小降りになった所で、会場を後にします。
駐車場にもどり、軽く着替えて、自転車の泥を落として車に詰め込み、シートに座ると、
途端に眠気が・・・(o´Д`)=з

イヤイヤ、これから那覇まで行くのだから、眠たいとか言ってる場合ではないわけですよ。

無事に那覇に到着し、オーナー一家と食事会。
DSC_1083.jpg
この肉を3、4枚ずつぐらい、ガッツリ食わせていただきました。
米も野菜も酒も、肉があれば全て不要(笑)
ひたすら肉で、腹を膨らませました。
御馳走様でした。

今日、10人ぐらいパンク修理をしている人を見かけた事を話し、私が今までに参加したイベントで一度もパンクした事がないので、運が良いという事を話していたら、オーナーの一言。
「いつも、後ろの方だから、先の人がパンクしそうなのを、全部踏んでくれてんじゃないの?」
おお、言われてみれば!Σ(゚д゚lll)

そうか、私は今までにパンクしてこなかったのは、そういう訳か!
納得してしまいました(笑)


クリックプリーズ♪



blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン
こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ:自転車(スポーツ用)
ジャンル:スポーツ

コメントの投稿

secret

COMMENT

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: