- No
- 1770
- Date
- 2016.09.21 Wed
映画 疑惑のチャンピオン
今日は前から見たかった映画がようやく見れました。
桜坂劇場。

大きい映画館だとやってない映画をやってくれるので、ちょいちょい来ます。
見たかった映画は、これ。

疑惑のチャンピオン。
自転車界だけでなく、スポーツ界全部にドーピングの激震を与えた実話。
ツールドフランス7連覇の偉業を果たした、ランス・アームストロングの栄光と影というか、ドーピングに焦点を当てた作品。
彼が7連覇をしてる最中は、ホント英雄でした。
ランス・アームストロング、まず名前からして強そうじゃないですか。
ガンを克服して、奇跡のカムバックだけでも凄いのに、連覇に次ぐ連覇。
F1のシューマッハ、自転車のアームストロングって位に同時期に競技は違えど時代を築いてた。
ドーピングの噂はあったのもの、所詮噂。
有名になりゃ、そんな妬みや誹謗も出てくるだろうと思ってたら、なんと、ホントにドーピング。
しかも本人だけでなく、チーム全員ドーピングで、7連覇の記録全て抹消という処分。
ビックリもビックリ。Σ( ̄□ ̄|||)
まさに落ちた英雄。
まさか映画化するとは思わなかった。
だって、まだ本人も存命なのに。
映画は生い立ちとかすっとばして、プロとして既に活躍しているシーンからスタートし、スピーディーに次々と場面が進みます。
彼の勝利への執念と、ドーピングの映像、傲慢になっていく様子と、ガン患者を励まし、スピーチする姿が描かれ、
そして、破局へと進みます。
興味のあった内容と、端折り過ぎじゃないかというくらい展開の速さにダレる間もなくエンディングまで一気でした。
でも、ドキュメンタリーだからだろうけど、事実は事実として、結論とか解決とか無いままにエンディングを迎えてしまって、物足りないというか・・・
モヤモヤの残るエンディングでした・・・
まあ、どんな結末なら満足かと聞かれたら困るんですけど・・・だって勝手に結末をつくったらドキュメンタリーじゃ無くなっちゃうし。
是非、本人の感想を聞いてみたいものですね。
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
桜坂劇場。

大きい映画館だとやってない映画をやってくれるので、ちょいちょい来ます。
見たかった映画は、これ。

疑惑のチャンピオン。
自転車界だけでなく、スポーツ界全部にドーピングの激震を与えた実話。
ツールドフランス7連覇の偉業を果たした、ランス・アームストロングの栄光と影というか、ドーピングに焦点を当てた作品。
彼が7連覇をしてる最中は、ホント英雄でした。
ランス・アームストロング、まず名前からして強そうじゃないですか。
ガンを克服して、奇跡のカムバックだけでも凄いのに、連覇に次ぐ連覇。
F1のシューマッハ、自転車のアームストロングって位に同時期に競技は違えど時代を築いてた。
ドーピングの噂はあったのもの、所詮噂。
有名になりゃ、そんな妬みや誹謗も出てくるだろうと思ってたら、なんと、ホントにドーピング。
しかも本人だけでなく、チーム全員ドーピングで、7連覇の記録全て抹消という処分。
ビックリもビックリ。Σ( ̄□ ̄|||)
まさに落ちた英雄。
まさか映画化するとは思わなかった。
だって、まだ本人も存命なのに。
映画は生い立ちとかすっとばして、プロとして既に活躍しているシーンからスタートし、スピーディーに次々と場面が進みます。
彼の勝利への執念と、ドーピングの映像、傲慢になっていく様子と、ガン患者を励まし、スピーチする姿が描かれ、
そして、破局へと進みます。
興味のあった内容と、端折り過ぎじゃないかというくらい展開の速さにダレる間もなくエンディングまで一気でした。
でも、ドキュメンタリーだからだろうけど、事実は事実として、結論とか解決とか無いままにエンディングを迎えてしまって、物足りないというか・・・
モヤモヤの残るエンディングでした・・・
まあ、どんな結末なら満足かと聞かれたら困るんですけど・・・だって勝手に結末をつくったらドキュメンタリーじゃ無くなっちゃうし。
是非、本人の感想を聞いてみたいものですね。
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト