- No
- 1797
- Date
- 2016.11.06 Sun
石垣観光 2 石垣島鍾乳洞
おそば屋さんから、車で10分足らずのところに、鍾乳洞が2つもありました。
石垣島鍾乳洞と、八重島鍾乳洞。
どうやら、石垣島鍾乳洞は鍾乳洞メインで、八重島鍾乳洞は動植物園っぽいのが引っ付いている様子。
まあ、鍾乳洞に入りたいだけなので、石垣島鍾乳洞の方を選びます。
車で走ると、二つの鍾乳洞の案内板がかなり近距離。
これ、入り口が違うだけで、中で繋がってんじゃないの?
てな事を考えてると、到着です。

入場料を払って、進むと竜宮城のような入り口があります。

なぜか山羊。
けっこう、石垣島のあちこちで見たとですが、ペット?食用?

ヤシガニ。
野生でいるの見たら、けっこう怖いだろうなあ。
でも、一回食ってみたくもある(笑)


通路を進んでいくと、だんだん鍾乳洞です。
実は、ちょいと筋肉痛なので、段差がけっこうきます。
ユルユルとしか進めません( ノД`)シクシク…

貸し切りに近い形で、時々他の見物客に追いついたり、追いつかれたりしながら、のんびり見物。

天井の低い処や、水滴の落ちてくる場所もあり、足元も滑らないように、ちょいちょい気をつけながら進みます。
トトロ・・・
言ったもん勝ちだなあ(笑)(^∇^)

ところどころライトアップされたりして、幻想的な風景が楽しめます。

40分くらいで、出口に到着。
ちなみに、鍾乳洞内はケータイは圏外になってました。
けっこう深いのかも(゚△゚;ノ)ノ
売店で買った、石垣ジンジャーエールなる、石垣島の限定ドリンク。
いくつか種類がありましたので、一番人気というやつを。

すげえ、薬の味がする・・・
成分は・・・ウコン、島唐辛子、島胡椒、生姜・・・
これは、あれだ。
お酒を飲む前後で飲む、二日酔い対策のドリンクと同じやつ(笑)Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
昨日の疲れに効く感じがする(笑)
うーん。大人の味だ(。-_-。)
さて、次はどこへ行こうかな。
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
石垣島鍾乳洞と、八重島鍾乳洞。
どうやら、石垣島鍾乳洞は鍾乳洞メインで、八重島鍾乳洞は動植物園っぽいのが引っ付いている様子。
まあ、鍾乳洞に入りたいだけなので、石垣島鍾乳洞の方を選びます。
車で走ると、二つの鍾乳洞の案内板がかなり近距離。
これ、入り口が違うだけで、中で繋がってんじゃないの?
てな事を考えてると、到着です。

入場料を払って、進むと竜宮城のような入り口があります。

なぜか山羊。
けっこう、石垣島のあちこちで見たとですが、ペット?食用?

ヤシガニ。
野生でいるの見たら、けっこう怖いだろうなあ。
でも、一回食ってみたくもある(笑)


通路を進んでいくと、だんだん鍾乳洞です。
実は、ちょいと筋肉痛なので、段差がけっこうきます。
ユルユルとしか進めません( ノД`)シクシク…

貸し切りに近い形で、時々他の見物客に追いついたり、追いつかれたりしながら、のんびり見物。

天井の低い処や、水滴の落ちてくる場所もあり、足元も滑らないように、ちょいちょい気をつけながら進みます。
トトロ・・・
言ったもん勝ちだなあ(笑)(^∇^)

ところどころライトアップされたりして、幻想的な風景が楽しめます。

40分くらいで、出口に到着。
ちなみに、鍾乳洞内はケータイは圏外になってました。
けっこう深いのかも(゚△゚;ノ)ノ
売店で買った、石垣ジンジャーエールなる、石垣島の限定ドリンク。
いくつか種類がありましたので、一番人気というやつを。

すげえ、薬の味がする・・・
成分は・・・ウコン、島唐辛子、島胡椒、生姜・・・
これは、あれだ。
お酒を飲む前後で飲む、二日酔い対策のドリンクと同じやつ(笑)Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
昨日の疲れに効く感じがする(笑)
うーん。大人の味だ(。-_-。)
さて、次はどこへ行こうかな。
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト