- No
- 1992
- Date
- 2017.10.24 Tue
暗闇迷路・・・恐怖?
せっかくの休日ながら、店ではトラブルが続出したようで、電話が鳴る鳴る・・・
困ったもんだ。
朝から、天気も良くサイクリングでも考えていたのですが、やっぱり肘が痛いなぁ。
やっぱりゴロゴロしてましょう。
で、本日も夕方から行動開始。
買い物にライカムに出かけると、なにやら、こんなイベントが。

「暗闇迷路」
「五感をくすぐる!」という、キャッチフレーズ。
何か面白そうだね。
400円なら良いじゃん。
せっかく時間を無駄に使える連休中(笑)
行ってみましょうか。
3Fの一角に入り口が出来ておりました。

「恐怖の暗闇迷路」
恐怖だそうです。
お化け屋敷とは、また違う恐怖があるのだろうか?
400円払うと、受付のお姉さんから
「右側の手すりを掴んで進んで下さい」と説明を受けて、中に入ります。
真っ暗。
確かに暗闇。
写真は勿論、撮れません。
右手の手すりを触りながら、すり足気味に前に進みます。
ちなみに貸し切り状態(笑)
五感をくすぐる!という事でしたが、
視覚 もちろん、真っ黒。何も見えません。
味覚 何も食べてないので、何も感じません。
嗅覚 特に何も臭いません。
聴覚 店内アナウンス、丸聞こえ(笑)
触覚 右手に、木製の手すりのみ。
んんんんんんんん・・・・・・・・(。´・ω・)ん?
微妙(笑)
最初は、行き止まりの壁(ベニヤ板)にぶつかっりました。
右手に手すりがあるので、右折は手すりが折れ曲がって、途切れるのでわかるのですが、
左折は壁まで手すりが繋がってるので、ゴツンと。
まあ、すぐに慣れて、軽く左手を出しながら進んでいくと、ゴツンは無くなりました。
えーと、1、2分で、もう飽きてしまいました(笑)
館内放送だけが聞こえる暗闇迷路を、時々目を瞑って、
「おお、一緒だ」とか、
自分の目の前で、手をブラブラ動かして、やっぱり見えないなぁと、
テクテクと暗闇を進みます
そして、ゴール。
ゴールのカーテンをくぐると、光が!
とか、感動も特になく、5分ほどで暗闇体験は終了でした。
うーん。
難しいかもしれないけど、音も完全に遮断出来てたら、もうちょと違った物だったかも。
まあ、そんなこんなで買い物済まして帰ろうとすると、素敵な物が。

200円で10分という、お高いマッサージ機。
普通お風呂屋さんにあったりするやつは、100円で15分とかなのに、倍の価格です。
さっそく200円入れて、チャレンジ。
うーん、良い感じです?
無重力マッサージボタンを押すと、椅子がリクライニングの様に仰向けに倒れて、
倒れて、
倒れて?
そのまま仰向けの状態で、マッサージ続行。
何が無重力かわかりませんが、何か気に入りました。
10分終了して、さらに200円追加。
計20分楽しんで、マッサージ機終了。
400円で5分の暗闇迷路。
400円で20分の無重力マッサージ機。
うーん。(っ^ω^)っ
マッサージチェアの勝ちかも(笑)
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
困ったもんだ。
朝から、天気も良くサイクリングでも考えていたのですが、やっぱり肘が痛いなぁ。
やっぱりゴロゴロしてましょう。
で、本日も夕方から行動開始。
買い物にライカムに出かけると、なにやら、こんなイベントが。

「暗闇迷路」
「五感をくすぐる!」という、キャッチフレーズ。
何か面白そうだね。
400円なら良いじゃん。
せっかく時間を無駄に使える連休中(笑)
行ってみましょうか。
3Fの一角に入り口が出来ておりました。

「恐怖の暗闇迷路」
恐怖だそうです。
お化け屋敷とは、また違う恐怖があるのだろうか?
400円払うと、受付のお姉さんから
「右側の手すりを掴んで進んで下さい」と説明を受けて、中に入ります。
真っ暗。
確かに暗闇。
写真は勿論、撮れません。
右手の手すりを触りながら、すり足気味に前に進みます。
ちなみに貸し切り状態(笑)
五感をくすぐる!という事でしたが、
視覚 もちろん、真っ黒。何も見えません。
味覚 何も食べてないので、何も感じません。
嗅覚 特に何も臭いません。
聴覚 店内アナウンス、丸聞こえ(笑)
触覚 右手に、木製の手すりのみ。
んんんんんんんん・・・・・・・・(。´・ω・)ん?
微妙(笑)
最初は、行き止まりの壁(ベニヤ板)にぶつかっりました。
右手に手すりがあるので、右折は手すりが折れ曲がって、途切れるのでわかるのですが、
左折は壁まで手すりが繋がってるので、ゴツンと。
まあ、すぐに慣れて、軽く左手を出しながら進んでいくと、ゴツンは無くなりました。
えーと、1、2分で、もう飽きてしまいました(笑)
館内放送だけが聞こえる暗闇迷路を、時々目を瞑って、
「おお、一緒だ」とか、
自分の目の前で、手をブラブラ動かして、やっぱり見えないなぁと、
テクテクと暗闇を進みます
そして、ゴール。
ゴールのカーテンをくぐると、光が!
とか、感動も特になく、5分ほどで暗闇体験は終了でした。
うーん。
難しいかもしれないけど、音も完全に遮断出来てたら、もうちょと違った物だったかも。
まあ、そんなこんなで買い物済まして帰ろうとすると、素敵な物が。

200円で10分という、お高いマッサージ機。
普通お風呂屋さんにあったりするやつは、100円で15分とかなのに、倍の価格です。
さっそく200円入れて、チャレンジ。
うーん、良い感じです?
無重力マッサージボタンを押すと、椅子がリクライニングの様に仰向けに倒れて、
倒れて、
倒れて?
そのまま仰向けの状態で、マッサージ続行。
何が無重力かわかりませんが、何か気に入りました。
10分終了して、さらに200円追加。
計20分楽しんで、マッサージ機終了。
400円で5分の暗闇迷路。
400円で20分の無重力マッサージ機。
うーん。(っ^ω^)っ
マッサージチェアの勝ちかも(笑)
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト