- No
- 2066
- Date
- 2018.03.08 Thu
伊勢うどん 黒カレー
日本で一番こしの無いうどん。
伊勢うどん。
そんな紹介文に興味を持って、通販で注文してしまいました。
こしが無いうどんねぇ・・・・
こし=弾力性だと思うのですが、こしの無いうどんというと、のびた麺が思い浮かびます。
伊勢地方のご当地メニューだそうで。
まあ、物は試しで。
黒カレー伊勢うどん。

普通の麺より、少し太め。

さて、作ってみました。

説明書の写真とは違う。
すごいゴチャゴチャしてる。
欲張って、具を入れすぎたかな(笑)
麺は・・・箸でつまむとボソボソ切れる。
啜れないぞ、これ。
普通に箸でつまんで食べる、柔らかい豆腐みたいな感じ・・・?
でも、啜らないから、汁も飛ばないので、カレーうどんには良いかも(笑)
汁もしっかり絡んで、これはこれで美味い。
こしがある麺がのびたのと違って、こういう別の種類の麺なわけで新しい麺の発見。
名古屋の味噌煮込みうどんの対極にあるようなうどんだな。
今度は、ご当地に行って食べてみたいかも。
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。
伊勢うどん。
そんな紹介文に興味を持って、通販で注文してしまいました。
こしが無いうどんねぇ・・・・
こし=弾力性だと思うのですが、こしの無いうどんというと、のびた麺が思い浮かびます。
伊勢地方のご当地メニューだそうで。
まあ、物は試しで。
黒カレー伊勢うどん。

普通の麺より、少し太め。

さて、作ってみました。

説明書の写真とは違う。
すごいゴチャゴチャしてる。
欲張って、具を入れすぎたかな(笑)
麺は・・・箸でつまむとボソボソ切れる。
啜れないぞ、これ。
普通に箸でつまんで食べる、柔らかい豆腐みたいな感じ・・・?
でも、啜らないから、汁も飛ばないので、カレーうどんには良いかも(笑)
汁もしっかり絡んで、これはこれで美味い。
こしがある麺がのびたのと違って、こういう別の種類の麺なわけで新しい麺の発見。
名古屋の味噌煮込みうどんの対極にあるようなうどんだな。
今度は、ご当地に行って食べてみたいかも。
クリックプリーズ♪

blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ

こちらも参加中です。
スポンサーサイト
コメントの投稿
COMMENT
No title
はじめまして、こんにちわ。
足跡からお邪魔しました。
もし宜しければ、またいらしてくださいね♪
まずはご挨拶まで・・・。