- No
- 2716
- Date
- 2023.09.28 Thu
釣って見つける冒険の国
うるま市石川インターの近くに出来た、全天候釣り堀というのに行ってみた。
全天候なので屋内なんだろうなぐらいの気持ちで、下調べしないで行ってみると、
ん?
ちょっとイメージと違うなと(笑)
何やらコースがあるみたい。

平日の昼間という事もあって、けっこう空いてます。
熱帯魚コーナー。

これは釣り堀やなくて、熱帯魚掬いなのでは・・・(笑)

続いてザリガニ釣り。

釣れました。ちょろい。

でも、ザリガニなんて見るの久しぶりやなぁ。
横の小さい子もキャイキャイはしゃいでいる様子。
トレージャーハントの時間でーすとのアナウンスで移動。

この水路の中にお宝が隠されているらしい。
釣り堀・・・?

15分の時間制限の中、ザクザク砂を掘ってると、なんとなく綺麗な石がチラホラ。

お宝と言えそうなのは、この辺かなぁ。

しかし、50のおっさんが一人で砂遊びしてる姿はシュールやなぁ・・・
何、あの人的な目で見られてるのでは・・被害妄想?
ようやくフィッシングエリア。釣り堀です。

この大きなタルの様なプールが6個あって、それぞれ釣れる魚が違うという作りらしいです。

一番人気なのが、このピラニアコーナー。

ウヨウヨ泳いでます。

本来は臆病な魚なので、釣るのは比較的難しいそうですが、
さらっと釣れました。

まあ、餌付けされるもんな、お前ら(笑)
餌付けに慣れても、流石はピラニア。

2匹目で釣り糸を嚙み切られました。
ヤバいヤバい。
場所移動してあちこといの魚を釣ってまわります。

入場して1時間半くらい遊んで、まあまあ楽しかったけど、
俺以外、全部小さい子連れ。
なんか場違い感半端なし・・・(つД`)ノ
そりゃ小さい子達は喜ぶだろうなあ。
釣り堀と聞いたから、おっさんの遊び場と思ったら、
100%子供の国側の子連れスポットだもん。
せめて誰かと2人でくれば、まだ良かったかもしれないけど、おっさん1人だと居づらいわぁ・・・・(笑)
今度は誰かと一緒に来ましょう。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
全天候なので屋内なんだろうなぐらいの気持ちで、下調べしないで行ってみると、
ん?
ちょっとイメージと違うなと(笑)
何やらコースがあるみたい。

平日の昼間という事もあって、けっこう空いてます。
熱帯魚コーナー。

これは釣り堀やなくて、熱帯魚掬いなのでは・・・(笑)

続いてザリガニ釣り。

釣れました。ちょろい。

でも、ザリガニなんて見るの久しぶりやなぁ。
横の小さい子もキャイキャイはしゃいでいる様子。
トレージャーハントの時間でーすとのアナウンスで移動。

この水路の中にお宝が隠されているらしい。
釣り堀・・・?

15分の時間制限の中、ザクザク砂を掘ってると、なんとなく綺麗な石がチラホラ。

お宝と言えそうなのは、この辺かなぁ。

しかし、50のおっさんが一人で砂遊びしてる姿はシュールやなぁ・・・
何、あの人的な目で見られてるのでは・・被害妄想?
ようやくフィッシングエリア。釣り堀です。

この大きなタルの様なプールが6個あって、それぞれ釣れる魚が違うという作りらしいです。

一番人気なのが、このピラニアコーナー。

ウヨウヨ泳いでます。

本来は臆病な魚なので、釣るのは比較的難しいそうですが、
さらっと釣れました。

まあ、餌付けされるもんな、お前ら(笑)
餌付けに慣れても、流石はピラニア。

2匹目で釣り糸を嚙み切られました。
ヤバいヤバい。
場所移動してあちこといの魚を釣ってまわります。

入場して1時間半くらい遊んで、まあまあ楽しかったけど、
俺以外、全部小さい子連れ。
なんか場違い感半端なし・・・(つД`)ノ
そりゃ小さい子達は喜ぶだろうなあ。
釣り堀と聞いたから、おっさんの遊び場と思ったら、
100%子供の国側の子連れスポットだもん。
せめて誰かと2人でくれば、まだ良かったかもしれないけど、おっさん1人だと居づらいわぁ・・・・(笑)
今度は誰かと一緒に来ましょう。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
スポンサーサイト