fc2ブログ
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

食堂の味噌汁

私のブログを読んだ友人が、沖縄の食堂の味噌汁に興味を持ったようで、どんなの?って、聞いてきました。

大きくて、一人用の鍋みたいな物で、ご飯だのサラダだのがついてくるから、「味噌汁」って注文するだけで、お腹が膨らむよと、話したのですが、「お椀」で飲むイメージしかわかないようなので、いまいち伝わらず、私が大げさに言ってるように思ってるみたいです。

こんなんです↓
TS3O0025.jpg
家から一番近い食堂の味噌汁です。

横のケータイと比較してもらえば、大きさが分かると思いますが、ラーメンの丼に具沢山です。

内地の感覚で言えば、5,6人前は入ってるんじゃないでしょうか?

ネギ、島豆腐、にんじん、玉ねぎ、にら、もやし、豚肉、キャベツと、大盛の野菜炒めにお味噌汁をかけたような感じです。

味付けは濃い目の味噌味。
ご飯が進みます。

で、全体ではこんな感じ。
TS3O0024.jpg



味噌汁、ご飯、キャベツ千切り、目玉焼き2個、ポーク(ランチョンミート)、酢の物。

「味噌汁」と注文すると、これだけ出てくるのだ。
ちなみに745円。

味噌汁定食とメニューに載ってれば違和感無いかも・・・

ここで、吉野家とかの感覚で、「カツ丼と味噌汁」なんて言った時にゃ、
この横にカツ丼と、小さいサラダと、スープが並んだりして、もう、ごめんなんさいって感じになります。

友人Tよ、わかってもらえただろうか?

今度沖縄に来たら、ご馳走したやるからね。

気が向いたらワンクリック↓



もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif

スポンサーサイト



テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

コメントの投稿

secret

COMMENT

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: