- No
- 390
- Date
- 2009.10.27 Tue
つぼやのそば屋 びっくりそば
夜中にそばを食いたくなったらどうします?
夜中にがっつり食いたくなったらどうします?
正解
夜中にそばをがっつり食べてきました。
国際通りの近く、つぼや通りのある、24時間営業のうれしいお店。
つぼやのそば屋

まだ新しいお店のようで、店内キレイです。
夜中の3時だというのに、ちゃんとお客さんもいます。

そば屋を名乗ってますが、豊富なメニューが壁一面に貼られています。
そばより、定食メニューの方が多いよここ。
ステーキとかもあるし。
さて、注文しましたのは、その名も「びっくりそば」800円です。

500グラム!の麺の上に、三枚肉、ソーキ、てびち、ゆで卵、かまぼこ、ねぎと具がいっぱい。
おお、これはびっくりだ。
どれくらい、びっくりかと言うと、

これぐらい。
いっしょに行ったコの、ソーキそば(普通サイズ)がミニサイズに見えるぐらい。
うーん。
麺が500g入ってるわけで、具とスープ合わせたら1キロあるんじゃないの、これ?
麺は手打ち。でもあんまりコシは無い感じでややもっちり。柔らかめ。
お肉は一つずつが柔らかく、お味もいい。
特にソーキは軟骨までプルプル。旨い。
スープもやや甘めでだけど、あっさり。
最初はボリュームに面食らいましたが、

完食。
大きくて美味しくて大満足。
うちの近所にあれば、通うんだけどなあ。
夜中から、これだけ食えるのは元気な証拠?
気が向いたらワンクリック↓

もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ

夜中にがっつり食いたくなったらどうします?
正解
夜中にそばをがっつり食べてきました。
国際通りの近く、つぼや通りのある、24時間営業のうれしいお店。
つぼやのそば屋

まだ新しいお店のようで、店内キレイです。
夜中の3時だというのに、ちゃんとお客さんもいます。

そば屋を名乗ってますが、豊富なメニューが壁一面に貼られています。
そばより、定食メニューの方が多いよここ。
ステーキとかもあるし。
さて、注文しましたのは、その名も「びっくりそば」800円です。

500グラム!の麺の上に、三枚肉、ソーキ、てびち、ゆで卵、かまぼこ、ねぎと具がいっぱい。
おお、これはびっくりだ。
どれくらい、びっくりかと言うと、

これぐらい。
いっしょに行ったコの、ソーキそば(普通サイズ)がミニサイズに見えるぐらい。
うーん。
麺が500g入ってるわけで、具とスープ合わせたら1キロあるんじゃないの、これ?
麺は手打ち。でもあんまりコシは無い感じでややもっちり。柔らかめ。
お肉は一つずつが柔らかく、お味もいい。
特にソーキは軟骨までプルプル。旨い。
スープもやや甘めでだけど、あっさり。
最初はボリュームに面食らいましたが、

完食。
大きくて美味しくて大満足。
うちの近所にあれば、通うんだけどなあ。
夜中から、これだけ食えるのは元気な証拠?
気が向いたらワンクリック↓

もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ

スポンサーサイト
コメントの投稿
COMMENT
はじめまして!
はじめまして! 「びっくりそば」……すごいですね。まず、量! 肉の多さ! そして、その量にして800円という値段! 安いです。 私は仙台に住んでいるのですが、もし「びっくりそば」と同じような料理を頼もうと思ったら確実に1000円以上はするはずです。
びっくりそばに本当にびっりしてしまったので思わずコメントしてしまいました。今から沖縄に飛んでいって食べたくなりました(笑。
queenさんへ
わざわざ仙台からコメントありがとうございます。
沖縄へ旅行へ来られた際は、ぜひ、ホテルのレストランより、街の食堂を味わってくださいね。
低価格、ボリュームいっぱいが、沖縄の食堂の基本ですので、満足していただけると思いますよ(^^)