fc2ブログ
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

凄いぞ!赤瓦コースター

沖縄の青空に映える赤瓦。
TS3O1116.jpg
屋根にはしっかりシーサーが乗ってます。

で、この赤瓦で作ったコースターが最近のお気に入りです。

TS3O1151.jpg

お土産物として、あちこちで販売されています。

前回、実家に帰るときのお土産を選んでいて、見つけたんです。

TS3O1152.jpg
誕生秘話が裏面に載ってます。
何でも思いつきと実行力が大事ですね。

で、夏場、机に飲料を置くと水溜りになってしまうのがいやで、困っておりました。
水を吸わないものは意味がないし、水を吸うものはメンテしないとシミになったりするしで、コースターに結構迷ってたんです。

では、購入後、速攻で実験してみると、

TS3O1155.jpg
こんな感じで、水浸しにしてみたのですが、

TS3O1156.jpg

ぐんぐん水を吸っていき、わずか5秒ぐらいでこのとおり。

これは凄い。

ちなみに裏は
TS3O1157.jpg
少し濡れた跡が見えますが、漏れてません。
素晴らしい!

ついでに裏の4隅に付いているゴムがいい仕事をしてまして、まず、瓦ですから、石みたいなもんです。
直接、机に当たって傷が付くのを防ぎ、滑り止めになり、裏面まで染み込んだときに直接机に染み込んだものが付かない仕組みになっているわけです。

うーん、この赤瓦コースター、かなりの優れものです。
夏は重宝しますね。

唯一の欠点は、落とすと割れることでしょうかね。

沖縄土産にいかがでしょう?





もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif
スポンサーサイト



テーマ:沖縄
ジャンル:地域情報

コメントの投稿

secret

COMMENT

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: