- No
- 568
- Date
- 2010.09.07 Tue
手打ちそば 予告編

沖縄そばには、太麺、細麺、極太、縮れ、平麺、丸麺などの他に、
ヨモギを練りこんだ麺や、うこんやモズクを練りこんだ麺から、はてはドラゴンフルーツを練りこんだピンク色の麺まで多種多様です。
しかし、「そばぁは、てーうちーにかーぎるよーとー」と、歌にもあるように、
手打ちの魅力は抜群です。(この歌知ってる人いるかな?)
コシが違うといいますか、モチモチ感があるといますか、不揃いなのも食感のアクセントでまた美味。
その店の独特の麺の風味や味があり、
手打ち至上主義ではありませんが、「手打ち」って書いてあるだけで、旨さ2割り増しぐらいに感じますよね。
私もそばじょーぐを名乗る以上、自分で打ったそばを食べてみたいと思っていたわけですが、
本格的に教室に通うような時間はありませんし、
むら咲き村等の体験できる観光施設にあったりもするようですが、割高だったりするんですよね。
見つけました。
糸満市にあるサン食品!
3時間で大人1200円で、手打ちそば体験。
要予約で火・木・土に開催されているそうです。
これは行ってこなければ。
と、いうわけで今回は予約編。
体験編は何時になりますかな?
出来れば、来月くらいには・・・


もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ

スポンサーサイト