fc2ブログ
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

沖縄そば あちこーこー

読谷村にあるイオン読谷ショッピングセンターに、いつのまにか沖縄そば屋がオープンしておりました。

すでに、前に何の店があったか憶えておりません。

オープンののぼりが立ててあるあたり、また日は浅いのでしょう。
CIMG0002_convert_20100916001339.jpg


店名は・・・はて、どこに書いてあるのかな?

CIMG0009_convert_20100916001616.jpg
ああ、これだ。
「あちこーこー」(出来立て、熱々とかいう、沖縄の方言やね)

中は綺麗で、やっぱりまだ新しい。
カウンター、座敷、テーブルと結構広い感じで、テーブルへ案内されます。

ソーキ、三枚肉、野菜の3種類+定番のチャンプルーの定食がメニュー構成。

そばは、「あっさり」と、「あじくーたー」の2種類のスープから選べます。

「あじくーたー」とは、味が濃い、出汁が利いている、旨いなどの意味で、どの意味で使われているのかわかりませんが、ソーキそばのあじくーたーを注文します。

CIMG0005_convert_20100916001506.jpg

透明なスープに出汁の香り、脂の模様。なんか、水炊きとかのスープみたい。
何気に、初めての感覚。

いつもと何が違う?
・・・・

わかりました。
ソーキが白いんだ。
CIMG0006_convert_20100916001544.jpg

いつもなら煮込まれて茶色くなってるのに、白いのが違和感の正体だ。

一口。
あ、ちゃんと味する。
普段なら甘く煮込んだ、味付けした味なのに、ちゃんと豚肉を食ってる味がする。余計な味付けがないと言うか、これはこれで旨い。
なんか新発見。

スープも、あじくーたーなの?って疑うぐらい透明ですが、
ちゃんと美味しい。
なるほど、ここのあじくーたーは「味が濃い」ではなく「出汁が利いている」という意味やったんやね。

なんか、いろいろ新発見なお店。
よくあるお店ではありませんが、こういう特色もありですね。

偉そうに書いておりますが、美味しかったです。
ご馳走様でした。





もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ
c_01.gif
スポンサーサイト



テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ

コメントの投稿

secret

COMMENT

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: