- No
- 73
- Date
- 2008.03.15 Sat
本日のタコス
本日は2週間ぶりの休み。
では、雨にも負けずタコスを求めて出かけましょう。
朝から空手の練習。
久しぶりの稽古なんで、痛い。
道場に5月の大会の出場選手募集のポスターが掲示されてました。
やっぱり、今年は重量級で出よう・・・・
稽古が終わって、、道場の近くのタコス屋へ。

タコス専門店メキシコ
席に座ると、何時来ても、店員さんが素敵な同じ言葉で迎えてくれます。
「タコスしかありませんけど、イイですか?」
↑初めて来た時は驚きました。
確かに、この店でメニューらしきものを見たことはありません。

皮は柔らかめで、ジューシーなミンチがGOOD。
ソースはあまり辛くなく、少し酸味があり、タコスの味を引き立ててます。
キンタコ程ではありませんが、けっこうよく来る店です。

ちなみに、店内はサンブレロなんかが幾つも壁にかかってたり、ビールもオリオンじゃなく、
コロナだったり、絵画もそれなりに南米調で、店名の「メキシコ」らしさを出しているのですが、
時々、オーナーさんがビール飲みつつ、店内で三線(さんしん・沖縄の三味線のような楽器)を弾いてるあたりが、やっぱり沖縄。
気が向いたらワンクリック↓

もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ

では、雨にも負けずタコスを求めて出かけましょう。
朝から空手の練習。
久しぶりの稽古なんで、痛い。
道場に5月の大会の出場選手募集のポスターが掲示されてました。
やっぱり、今年は重量級で出よう・・・・
稽古が終わって、、道場の近くのタコス屋へ。

タコス専門店メキシコ
席に座ると、何時来ても、店員さんが素敵な同じ言葉で迎えてくれます。
「タコスしかありませんけど、イイですか?」
↑初めて来た時は驚きました。
確かに、この店でメニューらしきものを見たことはありません。

皮は柔らかめで、ジューシーなミンチがGOOD。
ソースはあまり辛くなく、少し酸味があり、タコスの味を引き立ててます。
キンタコ程ではありませんが、けっこうよく来る店です。

ちなみに、店内はサンブレロなんかが幾つも壁にかかってたり、ビールもオリオンじゃなく、
コロナだったり、絵画もそれなりに南米調で、店名の「メキシコ」らしさを出しているのですが、
時々、オーナーさんがビール飲みつつ、店内で三線(さんしん・沖縄の三味線のような楽器)を弾いてるあたりが、やっぱり沖縄。
気が向いたらワンクリック↓

もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ

スポンサーサイト