fc2ブログ
041234567891011121314151617181920212223242526272829303106

ecoスピリットライドin南城市 奮戦記1

昨日、参加しましたエコスピリットライド南城市。
160キロも走ると、さすがに自分なりにドラマがありましたよ。




朝、車の中で目覚めると・・・なんか腹が痛い。
寝冷えしちゃったかな・・・?

トイレを往復しているうちに、ドンドン人が集まり始め・・

6時になりました。
「世界遺産コースの皆さん、混雑を防ぐため、順番に出発です!」
の、アナウンス。
お腹が痛くて動けません。
置いていかれたーーー!

なんとか、腹具合も治まりスタートしたのは6時半。
いきなり最下位確定です。

サイクリングロードからの眺め。
なんといいますか、これだけ遅れてると逆に落ち着くと言うか・・・のんきに写真撮ってる余裕もあるってもんです。
TS3O1690.jpg
ま、清清しい朝日を浴びて走りだしましょう!

ニライカナイ橋から朝日を臨む。
TS3O1692.jpg
あー、いい眺め。
太陽でけーとか思いながら、南城市市街に入ります。

同じく6時半スタートのBコースの方々と途中まで一緒に走ってましたが、
しばらくして、80キロコースと160キロコースの分岐点で分かれると、
完全に一人旅。

いや、ある程度は一人旅も覚悟してましたが、こんな初手からとは・・・

しばらくすると、ローソンの前で大きなゴミ袋を持ったおじさんが手招き。
なんでしょう?
おじさん「自転車レースの人?」
私「そうですけど。」
おじさん「ここ曲がるんだよ」

ありがとう!おじさん!。
教えてもらわなかったら、確実に直進してたよ!
で、ふとゴミ袋に目をやると・・・
コースの案内表示らしきものが・・・

あーーーーー!もう、コース案内の人が撤収初めてやんのーーー!
つーか、このおじさん、最初からコース案内の役員じゃないか!
そりゃ、スタートして10キロ程度で30分も遅れてくる奴がいるとは思わんわな・・・

こりゃマズイ。
この後も、案内板撤去されてんじゃないか?

とりあえず大急ぎで、コースを走ります。
与那原~西原~中城を経て沖縄市へ。

第一チェックポイント。
県総合運動公園。36キロ地点。8時20分。所要時間110分。時速19.6キロ。
係りの人がトランシーバーで「今、来た人がいます。・・・出遅れてたみたいです」と、どこかへ連絡してます。
ここで、ようやく、係員の人たちが最終ランナーと思っていた選手の後ろに、私が走っていると認知されたわけです。

よし、これで見捨てられる事は無くなった。

係りの人「最後の人、15分くらい前に出て行ったよ」
よし!差は縮まってるぞ!

続く。

FC2ブログランキング参加中!
クリックプリーズ




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ:自転車ロードレース
ジャンル:スポーツ

コメントの投稿

secret

COMMENT

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: