fc2ブログ
041234567891011121314151617181920212223242526272829303106

サイクリング・山原1周 2

続き。



奥集落の観光スポット?
CIMG0505.jpg
国道58号線の起点!
沖縄で1番のメインストリートのスタートが、こんな山奥にあるとは、まさに隠れた名所。

しかも、この国道58号線、海を越えて奄美大島、種子島を通り、鹿児島県まで続いているそうです。
CIMG0509.jpg
記念碑の左側に、その地図が。

さて、まだ86キロから残ってるわけで、先を急ぎましょう。

ところで、北部に入って、ソフトバンクはあっさり当然のように圏外になってくれてますが、
奥集落から、東村にかけて走るこの道のり、けっこう頻繁にAuさえも圏外になってくれてやがります。

明かりもない山奥。
車も少ない。
民家無し、商店も勿論無し。
そしてケータイ圏外。
なんとなく、完全犯罪な臭いが・・・・

とか、馬鹿な事を考えながら、考えながら、考えながら、・・・・・・・・
どんだけ繰り返したかわからないくらい、アップダウンを繰り返し、とどめにまた200mの山を登・・・・・る。
あーーーー一気の下り気持ちイイーーーー!(^^)
そして、安波(あは)集落。
ちょっと平地と見せかけて、
最大難所247mの山の入り口です。
何気に、もう嫌。
見所もなく、延々登りが続きます。
途中までは傾斜がきつかったけど、だんだんアップダウンを繰り返して登っていく感じにかわります。
あーーーー、もう足限界!!
ついでに心臓も限界!
もう、ヒッチハイクでもしようかと、挫折しかけておりますと、
上り坂が途切れた?
周囲が高い樹のおかげで、はっきりわかりませんが、多分、ここで登りが終わり。

そして、多分、ここが頂上!
だけど、両側が藪で見晴らしが良いわけでなく、なにかあるわけでなく。
こんな達成感も満足感も無い山は初めてだ・・・
今まで登った中で、一番高い山だったんだけどなぁ・・・

写真撮るとこも無く、先を進みます。



ランキング参加中!
クリックプリーズ♪




blogramランキング参加中 こちらもクリックプリーズ
blogram投票ボタン

こちらも参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ:自転車(スポーツ用)
ジャンル:スポーツ

コメントの投稿

secret

COMMENT

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

モグモグ勝也

Author:モグモグ勝也
沖縄移住17年目の沖縄ソバ・タコス大好きオヤジです。
サイクリングにシュノーケル、将棋にテレビゲームと多趣味?な独身生活を送っています。
さて、どこまで一人で行きますか・・・

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

犬を撫でてね

FC2カウンター

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数: