- No
- 92
- Date
- 2008.05.16 Fri
ビッグなハンバーガー2
さて、予告してましたバーガーキングです。
一時は日本から撤退してましたが、また東京に再上陸したらしいですね。
しかし、所詮は日本人向けにアレンジされたメニュー・・・本物は違うのだよ!と叫びたい。
ホノルルのキングダムビレッジの入り口にあるバーガーキングです。

私が手に持ってるサイズのドリンクカップが日本にあるか!
分かりやすく対象物を置くとこんな感じ↓

遠近法使ってませんよー
楽々1リットル入るぞ、これ・・・
しかし、衝撃の事実はこれを聞いてから・・・・
・
・
・
バーガーキングって、ドリンクバー設置の店なんですよ。
このサイズでお代わり必要か!!!
確かに、これはキングサイズで、一番大きいサイズのカップですよ。
ドリンクバーがあるのにコップのサイズが有料で選べると言うのも変なシステムですが、
さらに変なのは周りのテーブルの人ほとんどがこのサイズを持ってる事・・・
中学生くらいの女の子も・・・
日本じゃ十分、LLサイズとか云うサイズがMサイズにしかなっていないぞ・・・
カップの下部が極端に安定悪いくらいに細くなってるじゃないですか?
私の推理では、これ、車のドリンクホルダーに入れるためではないかと思うんですよ。
ほら、なんか街中でこのサイズを普通に飲んでるアメリカ人がイメージできて来ませんか?
ちなみに、ここで一番大きいハンバーガ↓

十分でかいんですが、なんか、ドリンクカップのショックでインパクトが薄い・・・
パンが柔らかいので、具の重みに負けてしなってしまい、片手で食えない。両手で持つと両手ベタベタ。もうちょっと、改良の余地ない?味は普通にハンバーガーでした。
実はこれを食ってるのが、前回のブログのティダーズ・ビガー・バーガーを食べて15分後ぐらいなんで、結構しんどかったです。
って、云うか、はしごして行くもんじゃありませんね。、流石に全部食いきれませんでした。
ポテトなんかも下手すると、居酒屋のポテトフライ1皿みたいな量が付いてるし・・・
いっしょにハシゴしたO君は完食し、さらに20分後にはマクドナルドをハシゴして、日本で売ってない、チキンバーガー(棒状のチキンタツタのようなものが入ってた感じ。写真なくすみません)も完食するという、日本男児の心意気を見せ付けてくれました。

↑ちなみに彼はいっしょに空を飛んだタフボーイ。
何が彼をそこまでハンバーガーに向かわせたのかわかりませんが・・・
この私の胃袋をわずかハンバーガー2つでギブアップさせる国、それがアメリカ!
あぁ、すばらしきアメリカンティスト!
ジャンクフード万歳!
気が向いたらワンクリック↓

もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ

一時は日本から撤退してましたが、また東京に再上陸したらしいですね。
しかし、所詮は日本人向けにアレンジされたメニュー・・・本物は違うのだよ!と叫びたい。
ホノルルのキングダムビレッジの入り口にあるバーガーキングです。

私が手に持ってるサイズのドリンクカップが日本にあるか!
分かりやすく対象物を置くとこんな感じ↓

遠近法使ってませんよー
楽々1リットル入るぞ、これ・・・
しかし、衝撃の事実はこれを聞いてから・・・・
・
・
・
バーガーキングって、ドリンクバー設置の店なんですよ。
このサイズでお代わり必要か!!!
確かに、これはキングサイズで、一番大きいサイズのカップですよ。
ドリンクバーがあるのにコップのサイズが有料で選べると言うのも変なシステムですが、
さらに変なのは周りのテーブルの人ほとんどがこのサイズを持ってる事・・・
中学生くらいの女の子も・・・
日本じゃ十分、LLサイズとか云うサイズがMサイズにしかなっていないぞ・・・
カップの下部が極端に安定悪いくらいに細くなってるじゃないですか?
私の推理では、これ、車のドリンクホルダーに入れるためではないかと思うんですよ。
ほら、なんか街中でこのサイズを普通に飲んでるアメリカ人がイメージできて来ませんか?
ちなみに、ここで一番大きいハンバーガ↓

十分でかいんですが、なんか、ドリンクカップのショックでインパクトが薄い・・・
パンが柔らかいので、具の重みに負けてしなってしまい、片手で食えない。両手で持つと両手ベタベタ。もうちょっと、改良の余地ない?味は普通にハンバーガーでした。
実はこれを食ってるのが、前回のブログのティダーズ・ビガー・バーガーを食べて15分後ぐらいなんで、結構しんどかったです。
って、云うか、はしごして行くもんじゃありませんね。、流石に全部食いきれませんでした。
ポテトなんかも下手すると、居酒屋のポテトフライ1皿みたいな量が付いてるし・・・
いっしょにハシゴしたO君は完食し、さらに20分後にはマクドナルドをハシゴして、日本で売ってない、チキンバーガー(棒状のチキンタツタのようなものが入ってた感じ。写真なくすみません)も完食するという、日本男児の心意気を見せ付けてくれました。

↑ちなみに彼はいっしょに空を飛んだタフボーイ。
何が彼をそこまでハンバーガーに向かわせたのかわかりませんが・・・
この私の胃袋をわずかハンバーガー2つでギブアップさせる国、それがアメリカ!
あぁ、すばらしきアメリカンティスト!
ジャンクフード万歳!
気が向いたらワンクリック↓

もしくわ、こちらでもワンクリックプリーズ

スポンサーサイト