- No
- 2676
- Date
- 2023.05.28 Sun
鍋焼うどん
さて、多賀大社の近くで昼食を思うと、真ん前におうどん屋さん。
なかなかよさげな雰囲気。

井伊直弼とかと縁もある、由緒ありそうなお店でした。

なかなか美味しそうなので、ここに決まり。

中に入ってみると、今の流れなかのか、雰囲気にそぐわない券売機。
なんかこういう店だと味気なく感じるのは、おっさんだから?
名物という鍋焼きうどんを注文。
待つことしばし。
熱々のグツグツが運ばれてきました。

湯気が凄い。
今の時期でこれなら、冬場は店中白くなってるんじゃないかと思うくらい。
鰹の優しい香りが、食欲をそそります。
とっても具沢山。

卵、油揚げ、ねぎ、えのき、しいたけ、湯葉、麩、わかめ、牛肉・・・
他にも入ってたような気もする
こんなに具沢山の鍋焼きうどん食べた事無い。
もはや鍋焼きうどんでは無く、
鍋の具にうどんが入ってるレベル(笑)
そして、旨い。
これは大満足のご満悦☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
母も旨い旨いと満足な様子。
ここを選んで良かった。
またこっちに来る機会があれば、是非寄りましょう。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
なかなかよさげな雰囲気。

井伊直弼とかと縁もある、由緒ありそうなお店でした。

なかなか美味しそうなので、ここに決まり。

中に入ってみると、今の流れなかのか、雰囲気にそぐわない券売機。
なんかこういう店だと味気なく感じるのは、おっさんだから?
名物という鍋焼きうどんを注文。
待つことしばし。
熱々のグツグツが運ばれてきました。

湯気が凄い。
今の時期でこれなら、冬場は店中白くなってるんじゃないかと思うくらい。
鰹の優しい香りが、食欲をそそります。
とっても具沢山。

卵、油揚げ、ねぎ、えのき、しいたけ、湯葉、麩、わかめ、牛肉・・・
他にも入ってたような気もする
こんなに具沢山の鍋焼きうどん食べた事無い。
もはや鍋焼きうどんでは無く、
鍋の具にうどんが入ってるレベル(笑)
そして、旨い。
これは大満足のご満悦☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
母も旨い旨いと満足な様子。
ここを選んで良かった。
またこっちに来る機会があれば、是非寄りましょう。

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 2675
- Date
- 2023.05.27 Sat
多賀大社
彦根城まで来たついでに、多賀大社。

由緒も歴史もてんこ盛りの神社ですが、小さいころに来たきりらしく、ほとんど記憶にない。

しかし、神社や寺というのは清廉した空気を感じるものです。
やっぱりパワースポットというもんなんだろうねえ。

今回は母が行こうというので来ましたが、
この神社、一番のご利益は「縁結び」という話。
全国的に有名らしい。
もしかして・・・(笑)
さて、このご利益にあやかる事ができるのでしょうか・(-∀-)

こちらも参加中です。

にほんブログ村

由緒も歴史もてんこ盛りの神社ですが、小さいころに来たきりらしく、ほとんど記憶にない。

しかし、神社や寺というのは清廉した空気を感じるものです。
やっぱりパワースポットというもんなんだろうねえ。

今回は母が行こうというので来ましたが、
この神社、一番のご利益は「縁結び」という話。
全国的に有名らしい。
もしかして・・・(笑)
さて、このご利益にあやかる事ができるのでしょうか・(-∀-)

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 2674
- Date
- 2023.05.26 Fri
彦根城
地元に帰ってくると、近いわけでは無いのに、つい来てしまう彦根城。
お堀を見て、

階段上って矢倉見て、

天守閣。

いつきても、この流れに癒されます。
やっぱり、お城は美しい。
洗練された様式美と機能美の極みではないかと思う、今日この頃(o‘∀‘o)*:◦♪
ひこにゃん、いつ来てもお前もいるな(笑)。

ちなみに、駐車場のポストもお城風味。

お城成分、封電完了。o(^▽^)o

こちらも参加中です。

にほんブログ村
お堀を見て、

階段上って矢倉見て、

天守閣。

いつきても、この流れに癒されます。
やっぱり、お城は美しい。
洗練された様式美と機能美の極みではないかと思う、今日この頃(o‘∀‘o)*:◦♪
ひこにゃん、いつ来てもお前もいるな(笑)。

ちなみに、駐車場のポストもお城風味。

お城成分、封電完了。o(^▽^)o

こちらも参加中です。

にほんブログ村
- No
- 2673
- Date
- 2023.05.25 Thu
快適空の旅 ファーストクラス
今回の帰省は、人生初のファーストクラス♪
いつものエコノミーとどう違うのか楽しみです。
検査場を通ると、ラウンジ。

今まで外から見てるだけだった、↑この中です。
フリードリンクと軽食。
落ち着いた雰囲気ですが・・・・
何か、皆黙々とノートパソコンかケータイを触ってるだけで、逆に落ち着かない。
そう、これだけ人がいるなら話し声がしないと・・・
外の待合所の方が、子供の声はやかましいけどなんか落ち着く。
やっぱ庶民ですから(笑)
搭乗も、脇からひょいと搭乗。
並ばなくて良いのは嬉しいなぁ。
そして、飛行機のドアまで来て、これ。

今まで気にした事も無かったけど、ここで席が分かれてたのか。
今日は左側へ。
席に座ると、足元広ーい♪。
スリッパまで置いてある。
席が個別のブースっぽくなってるのでリクライニングし放題(笑)
席の前に画面があって、いつもの網棚が無い。
シートベルトも何か上等。
ウキウキしてると、食事を聞かれます。
国内線で食事が出るのなんて初めて。

ドリンクはせっかくなのでシャンパンで。
ファーストクラスで、シャンパン。
テレビドラマみてぇ(笑)
そして食事が終わった後は、森伊蔵。
贅沢。

焼酎片手に、あられを齧りながら、落語を聞いてると、もう伊丹に到着です。

あー、快適だった。
これなら飛行機乗るのも楽しみだわ。
ファーストクラス満喫しました。
やっぱ、世の中金やなぁと・・・(=∀=)

こちらも参加中です。

にほんブログ村
いつものエコノミーとどう違うのか楽しみです。
検査場を通ると、ラウンジ。

今まで外から見てるだけだった、↑この中です。
フリードリンクと軽食。
落ち着いた雰囲気ですが・・・・
何か、皆黙々とノートパソコンかケータイを触ってるだけで、逆に落ち着かない。
そう、これだけ人がいるなら話し声がしないと・・・
外の待合所の方が、子供の声はやかましいけどなんか落ち着く。
やっぱ庶民ですから(笑)
搭乗も、脇からひょいと搭乗。
並ばなくて良いのは嬉しいなぁ。
そして、飛行機のドアまで来て、これ。

今まで気にした事も無かったけど、ここで席が分かれてたのか。
今日は左側へ。
席に座ると、足元広ーい♪。
スリッパまで置いてある。
席が個別のブースっぽくなってるのでリクライニングし放題(笑)
席の前に画面があって、いつもの網棚が無い。
シートベルトも何か上等。
ウキウキしてると、食事を聞かれます。
国内線で食事が出るのなんて初めて。

ドリンクはせっかくなのでシャンパンで。
ファーストクラスで、シャンパン。
テレビドラマみてぇ(笑)
そして食事が終わった後は、森伊蔵。
贅沢。

焼酎片手に、あられを齧りながら、落語を聞いてると、もう伊丹に到着です。

あー、快適だった。
これなら飛行機乗るのも楽しみだわ。
ファーストクラス満喫しました。
やっぱ、世の中金やなぁと・・・(=∀=)

こちらも参加中です。

にほんブログ村